タグ

languageに関するk1mのブックマーク (47)

  • F's Garage:Java圏とPHP,Perl圏の断絶について。

    どっちが良いとか悪いとかは関係なく、世の中のオープン技術で開発をしている会社は、 ・Java + Oracleを主流とする会社 ・Perl + MySQLPHP + MySQLを主流とする会社 と、完全に二層に分かれてるなと思っている。 はてブ経由で見つけて、mixi内のリンクしちゃうけど、 業務経歴書にPerl案件を書くと馬鹿にされる件 就職活動の面接でPerlやってますとアピールすると、Java圏の面接官にバカにされるという話があった。 ありきたりだけど、Perlを良しとする会社は、エンジニアリング指向が強くて、自分で解決したい方向性が強い。割と柔らかくてもOK。ライブラリに不備があったら、直して使ってしまおうというタイプ(というか、きっとそれが求められる) Javaをメインとする会社は、きっちりしていたいと思う指向が強く、それこそPerlのライブラリのようなのを適当で、うさんくさい

    k1m
    k1m 2006/09/13
    setamise さんによるまとめ:"Perl=ハッカー気質の文化圏、Java=ネクタイ気質の文化圏"
  • HQ9+ - Wikipedia

    HQ9+はクリフ・ビッフルによって作られたジョーク向け難解プログラミング言語である。実用言語ではない。 HQ9+は4つの命令だけで構成されており、それらは'H'、'Q'、'9'、'+'という単一の文字で示される。HQ9+はチューリング完全ではなく、プログラミング言語としては不完全であるが、プログラミングの例題としてよく取り上げられるいくつかの問題に対しては極めて効率的である。 [編集] 仕様 Hコマンドは文字列"Hello, world!"を出力する。 Qコマンドはプログラムのソースコードを出力する(参考:自己出力プログラム)。 9コマンドは『99 Bottles of Beer』(アメリカの数え歌で、プログラミングの例題でよく利用される)の歌詞を出力する。 +コマンドはアキュムレータをインクリメント(1だけ増やす)する。 HQ9+のプログラムは、例えば次のようになる。 HHQ+HQ++

    k1m
    k1m 2006/09/13
    HQ9 はアクセス不能なオブジェクトのインスタンスをも生成
  • FrontPage - プログラミング言語 スル。

    Shun Ikejima Contact email ostatus Skype LINE: ikejixx WeChat: ikejix Article blog Wiki Tropy Accounts Github twitter Facebook Tumblr Instagram Linkedin mixi Steam MyAnimeList Sites langdev Smile calender WhoIsMe Projects

    k1m
    k1m 2006/09/13
    Smalltalk Ruby on .NET
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    帰省、寿司、陶芸体験 8/13(火) の実家の墓参りへ行き、俺の実家へ帰省。風呂に入る前に子供達と外で水鉄砲で水を掛け合いびしょ濡れになる。最後のほうはどうにでもなれと思い、ホースやバケツで直接水をかけ合う。久しぶりの大胆な遊び方に子供たちは大声をあげながら騒いでいるが、田…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    k1m
    k1m 2006/09/13
    末永さんによる POPL 総括
  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2006-01-07) - ソースコードの色付け

    ● ソースコードの色付け どうせお前らは、日記やWebのコンテンツで、ソースコードを色付けしたいんだけど、以前ちょっと調べたときにはグッとくるものが見つからなくてそのままペンディング状態になっていて、自慢の記憶力の悪さが幸いして簡単に記憶から消えてしまって幸せな日々を送っていたのだけれど、「はてなの人の日記」 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20051231 を見たせいでそのことを思い出しちゃって、さらにそこで見た実際に色付けされたコードがあまりにも綺麗で、脳裏に焼きついてしまって(※1)、どうにも羨ましくなった、というか何か負けた気がして悔しくなってきて、いやこれは自分が超えないといけない壁なんだ、神様が俺に与えた試練なんだ、と勝手にいつもの妄想がはじまるんだけど、かといってご褒美がないとヤル気の出ないゆとり教育の弊害のようなワガママなお前らだから、これで再調査し

    k1m
    k1m 2006/09/13
    色づけマークアップの手法いろいろ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    k1m
    k1m 2006/09/13
    これを読んで、A Theory of Objects を読まなきゃってことを思い出した。連想記憶
  • PgGirls 跡地

    プログラミング言語擬人化Wiki跡地です。 2009/05/10 時点の全画像ファイルを固めた zip を置いておきます。 http://pggirls.asukaze.net/kako/pggirls.zip (13.6 MB) 過去ログ 言語タンはエロかわいい! http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1098953121/ 【プログラミング言語】Perlたんは16歳になりました http://pggirls.asukaze.net/kako/ascii2d/1073747234.html (dat) 【Perlタン16歳】プログラミング言語にハァハァ2【C++様21歳】 http://pggirls.asukaze.net/kako/ascii2d/1101954525.html (dat) 関連スレ MASMたん http://pgg

    k1m
    k1m 2006/09/13
    プログラミング言語擬人化Wiki
  • syntax across languages (One Big Page)

    Introduction What's this about? Language Designers: Looking for operator or function names? Well have a look at the following and remember using existing one may ease the transition :) Language Users: You know one language and want to find the corresponding operator or function in another language Language lovers: Want to know the various ways people invented for commenting/assigning/...? This is

    k1m
    k1m 2006/09/13
    機能別一覧
  • PHP: PHP 5におけるオブジェクトの比較 - Manual

    警告この拡張モジュールは、 実験的 なものです。この拡張モジュールの動作・ 関数名・その他ドキュメントに書かれている事項は、予告なく、将来的な PHP のリリースにおいて変更される可能性があります。 このモジュールは自己責任で使用してください。 PHP 5では、オブジェクトの比較はPHP 4よりも複雑になり、 オブジェクト指向言語で期待される動作により近くなります。 (PHP 5はオブジェクト指向言語ではありません) 比較演算子(==)を用いた場合、 オブジェクト変数は単純に比較されます。つまり、 同じ属性と値を有し、同じクラスのインスタンスである場合に 二つのオブジェクトのインスタンスが等しくなります。 一方、identity演算子(===)の場合、 オブジェクト変数は、同じクラスの同じインスタンスを参照する場合のみ 等しくなります。 これらの規則を明確にするための例を示します。 <?p

    k1m
    k1m 2006/09/13
    "PHP 5はオブジェクト指向言語ではありません"
  • Alpha's Page 〜Moe〜

    MOP: MoeMoe Oriented Programming 萌え萌えプログラミング言語 『伝説の構文木の下でコンパイルすると願いがかなう』 (Since Jun 2002) (Major Updete Mar 2003) はじめに。 最近、Rubyというプログラミング言語に興味を持っています。 公式サイトはこちら → http://www.ruby-lang.org/ さて。 Rubyは、プログラミングをたのしくするための言語です。 (略) プログラミングの世界では、今までにいろいろな言語が提案され、 利用されてきました。 それらの言語は、「高速に動作するプログラムが書ける」とか、 「短期間でプログラムが書ける」とか、「一度書けばどこでも動く」とか、 「子供でも簡単にプログラムが書ける」とか、とにかくいろいろな目的を 持っていました。でも、「プログラミングをたのしくする」という目的を

    k1m
    k1m 2006/09/13
    萌え萌えプログラミング言語 Puny
  • 言語のにわたま : 404 Blog Not Found

    2005年09月15日20:03 カテゴリLogosLightweight Languages 言語のにわたま 実はこれ、新しいものであれば何でもぶつかる壁である。 貨幣という言語-佐藤秀さんのコメント >エスペラントが普及しなかった理由は簡単だ。エスペラントではえないからだ。 普及しなかったからえないのか、えないから普及しないのか、どっちでつかあ? 人間の発明だけではなく、生物の新種もこの壁にまずぶちあたる。安定量に達するまで殖える事ができるかどうかがまず最初の壁だ。この量のことをクリティカルマスと呼ぶ。 言語に話をしぼると、新しい言語はまず話し手の不足という壁にぶちあたる。これを増やすにはなんらかのご利益がなければならない。「文法が簡単」というのはご利益としてはそれほど強くない。少なくとも「異性を口説ける」とか「おまんまにありつける」といった事と比較するとあまりに弱い。 人間対人

    言語のにわたま : 404 Blog Not Found
    k1m
    k1m 2006/09/13
    「=」による代入を排除しようとする言語は失敗に終わる Wirth の呪い
  • やねうらお―よっちゃんイカを買いに行ったついでに家を買う男 - C#3.0言語仕様

    C#3.0の言語仕様が公開された。 http://download.microsoft.com/download/9/5/0/9503e33e-fde6-4aed-b5d0-ffe749822f1b/csharp%203.0%20specification.doc 以下、ワシが勝手に解説!(`ω´) 長文注意。 ・暗黙に型づけされたローカル変数(implicitly typed local variables) var i = 5; var s = "Hello"; var numbers = new int[] { 1,2,3 }; var order = new Dictionary<int,order>(); var i; // エラー! 型が特定できない。 var y = { 1,2,3 }; // エラー! 配列初期化子は許されていない。 var z = null; // エラー

    やねうらお―よっちゃんイカを買いに行ったついでに家を買う男 - C#3.0言語仕様
    k1m
    k1m 2006/09/13
    どーもいまさら感を感じる
  • JavaScript、マークアップビルダ、存在しないメソッド - FAX

    JavaScript、マークアップビルダ、存在しないメソッド 技術 このエントリは、檜山正幸(id:m-hiyama)さんの、JavaWorld 2005 07/08『XMLボキャブラリの理論と実践』の示唆を大変参考にしている。 JavaScriptでの、ツリー構造データの作成方法検討のため、関連技術を並べる。 XPoL (XML Processing on Lisp) S式でXMLを表現するプロジェクト。 XPoL - マニュアル (((:html :xmlns "http://www.w3.org/1999/xhtml") (:head (:title "Hello") ((:style :type "text/css" :|xml:space| "preserve") "body { color: #FF33CC; background-color; #99FFFF; }") (:b

    k1m
    k1m 2006/09/13
    言語構文上で表現可能な XML 代替構文
  • http://sleep.hick.org/

    k1m
    k1m 2006/09/13
    Java 上で Perl っぽいの。誰が使うんだろう?
  • XML Processing with GNU Awk

    Stable XMLgawk Release: xgawk-3.1.6 release Stable XMLpuller Release: xml_puller_20060709 XMLgawk is an experimental extension of the GNU Awk interpreter. It includes a small XML parsing library which is built upon the Expat XML parser. The parsing library is a very thin layer on top of Expat (implementing a pull-interface) and can also be used without GNU Awk to read XML data files. Both, XMLga

    k1m
    k1m 2006/09/13
    SAX っぽく XML 処理に対応した gawk。いちおう gawk はこっちに進化するらしい。
  • https://del.icio.us/ma.la/sf

    k1m
    k1m 2006/09/13
    1getワロス
  • d.y.d. 再帰関数の意味とは不動点である!

    02:12 05/09/03 反応リンク集 fixの話 … Perl版、 Perl版、 C++版、 C++版、 Scheme版、 Concurrent Clean版。 (9/4追記: Ruby版、 Erlang版、 Squeak版、 D版。 Sukuna版。 Erlangのprocessを使ったメモ化の例は見てみたいかも。)。 で、 メモ化の話 … Python版、 Python版 (9/4追記: ET版、 Erlang版、 Java版、 PostScript版。 )。 decoratorは流石かっこいいですね。C++版は…うーん、個人的には、このくらいなら Boost に頼らないで直球ストレートで書いてあげたいところです。 彼はやればできる子なんです。 template<int (*G)(int(*)(int),int)> int fix(int x) { return G( fix<G

    k1m
    k1m 2006/09/13
    memorize と fixed point にまつわるエトセトラ
  • http://ash1no0to.dyndns.org/htdocs/archives/2005/08/lldn.html

    k1m
    k1m 2006/09/13
    otsune さんが! つか,ぺるるは早川さんですか。たのしみ
  • Origin of C Language's 'struct'

    2003年8月に、NetNewsのfj.comp.lang.cに投稿された &LT;871xve8046.wl@anago2.mas.chi.its.hiroshima-cu.ac.jp&GT; (Fri, 22 Aug 2003 19:20:25 +0900) からC言語の構造体に関する議論が始まった。 この議論では、構造体に関する興味ある知見が色々と出てきたので、 議論に参加した1人としての立場で、今後のためにまとめておこうと思う。 従って、この文書の多くの部分は、 上記記事から発展した議論を構成する各記事の引用あるいは言い換えである。 どの部分がどの記事に基づくものか逐一記載しないが、 各論者には深く感謝したい。 構造体の用途と仕様 そもそもの議論の始まりは、 「C言語の構造体で並び順が保存される仕様になっているのは何故か」 という疑問であった。 並びの間に「詰めもの」(paddin

  • Mother Tongues

    k1m
    k1m 2006/09/13
    言語の系譜