タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ちきりんに関するk5_magamiのブックマーク (1)

  • ちきりんと木下斉トーク配信まとめ(3) - ピコシムのブログ

    第1部はこちら 第2部はこちら 第3部 東京問題 省庁の地方移転 統括 木下さんの紹介 東京問題 東京も一つの地方都市。 東京はめちゃくちゃでかいサービス産業都市 東京は内需型都市、住んでいる人たちが楽しい都市だけど、人が集まってるけど国際都市というわけではない。 東京都の長期ビジョンについて 東京都の昼間人口と夜間人口は違う。2000万人近い経済圏がある。京浜のエリア(横浜、東京、千葉)東京はまだいまのところ世界で一番大きい。 東京の課題は 世界中から機能が集まる都市ではない これからは地方では人口の母数が減ってるので、東京に流入してどうにかなることはこれからない。 東京都は2020年が人口がピーク。1336万人、2060年に1000万人。300万人減る。 何を意味するか? 東京には海外企業の拠点もあるが、これだけ人口が集中している都市はない。購買力があったので海外から企業が集まった。世

    ちきりんと木下斉トーク配信まとめ(3) - ピコシムのブログ
  • 1