タグ

ブックマーク / ke-tai.org (14)

  • ke-tai.org > Blog Archive > ケータイ画面をTVやプロジェクタに映すことのできる「写ミールver.2」を使ってみました

    ケータイ画面をTVやプロジェクタに映すことのできる「写ミールver.2」を使ってみました Tweet 2009/6/5 金曜日 matsui Posted in タレコミ, 記事紹介・リンク | 2 Comments » ケータイ画面をTVやプロジェクタなどに映すことのできる「写ミールver.2」が6月初旬に発売されるとのことです。 販売元であるシステムクリエイツ様から評価機を入手できましたので、レビューを書いてみたいと思います。 → 写ミール・オフィシャルサイト [sha-miel.jp] → 企画元・システムクリエイツ写ミールサイト [systemcreates.co.jp] 外箱はこんな感じです (※クリックで拡大) 中を開けたところ。 持ち運びに便利なように、ポーチにケーブルなど一式が入るようになっています。 ポーチの中身 カメラ体、電池ボックス(単4電池×3で動作します)、ケー

  • ke-tai.org > Blog Archive > 90秒で理解するiPhone JavaScript(マルチタッチ編)

    90秒で理解するiPhone JavaScript(マルチタッチ編) Tweet 2008/7/28 月曜日 matsui Posted in iPhone | 10 Comments » 仕事iPhone向けサイトを作ることになるかもしれず、色々と調査中です。 まずはiPhoneならではの機能ということで、マルチタッチについて調べてみました。 ここまでわかったことをメモ代わりに記載したいと思います。 今回はひとまず座標の取得までです。 ゆくゆくは、こちらのムービーのように凝ったギミックを作りこみたいと思っています。 マルチタッチの座標を取得するのは思ったより簡単で、抑えるポイントは4つだけです。 Safari自体のスクロールや拡大・縮小は動作しないようにした方が無難 タッチのイベントは、リスナーまたは「onTouchXXX」から取得 タッチ数は「event.touches.length

  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモのCSSをインラインに埋め込んでくれるPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」(続き)

    ドコモのCSSをインラインに埋め込んでくれるPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」(続き) Tweet 2008/7/10 木曜日 matsui Posted in SoftBank, 記事紹介・リンク | 4 Comments » 昨日から、ドコモで外部CSSやスタイルタグが利用できるようになるPHPライブラリ、「toInlineCSSDoCoMo」に夢中です。 読み手がかたよってしまうことを承知の上で、続編の記事を書かせていただきます。 私の作成したサイトはSmartyを使ったものが多いため、フィルタを作成しようかなと考えていたら、既に同じようなコードを書いていた方がいました。 当ブログにいつもコメントを戴いているmaru_ccさんのブログです。 → PHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」をEthnaに組み込んでみた [hatena.ne.jp] ここで

  • ケータイキャリア・クローラIPアドレス - ke-tai.org

    お知らせ † 2008/06/12 ケータイキャリア・クローラIPアドレスのページを作成しました。 リストの保守のご協力をお願いします。 3キャリアのPCサイトビューワーやフルブラウザのIPアドレスは除外しています。 2010/04/20 ページのSSL版アドレスはこちらです。 ↑ このページについて † このページは、ケータイキャリアや、クローラのIPアドレス情報を共有するためのものです。 携帯端末のみからのアクセス(PCをはじく)を行うための設定に利用します。 WillcomやMVNOなど、ケータイに関係ありそうなものは全て入れてあります。 必要に応じてコピペしたり、コメントアウトしてお使いください。 ※ご注意※ こちらのページにあるIPアドレス情報は、不正なアクセスを防ぐ目的、特にかんたんログインのセキュリティを保持するためのものではありません。 内容を良く理解した上でお使いくださ

  • ke-tai.org > Blog Archive > 他のケータイサイトのHTMLを参考にする際に便利な裏技

    他のケータイサイトのHTMLを参考にする際に便利な裏技 Tweet 2008/6/9 月曜日 matsui Posted in TIPS, デザイン | No Comments » 日は、ケータイサイトのHTMLを作成する際に便利な、Tips的なものをご紹介します。 ケータイサイトはPCサイトと違って、HTMLソースを見ることができません。 たとえPCのブラウザから見たとしても、大手サイトはIPアドレスによる制限がかけられていて、ソースが見れるケースはまずありません。 ですので、HTMLがどのように作られているのかは、よくわからないことが多いと思います。 ご存じ「モバゲーTOWN」を例にご説明します。 例えば中央の点線や、「楽しもう」の上下の細い黒線は、どうやって書いているんでしょうか? 画面上から見ただけでは、正直よくわかりません。 そんな時に役立つのが、「画像を保存」機能です。 これ

  • ke-tai.org > Blog Archive > ケータイで「mod_rewrite セッション」を使う際の注意点

    ケータイで「mod_rewrite + セッション」を使う際の注意点 Tweet 2008/6/6 金曜日 matsui Posted in DoCoMo, サーバ | 4 Comments » ここ最近は大きなニュースが多く、ニュース記事の紹介ばかりでしたので、ひさしぶりに技術メモ的なものを書きたいと思います。 先日mod_rewriteを使っていて、セッション絡みで少しつまづいた件をご紹介します。 実はPHPで動いているページを、「*.html」として静的コンテンツに見せる、というものを作ろうとしていました。 .htaccessの内容としては次の通りです。 <IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteRule ^([0-9A-Za-z~_\-\.]+)\.html$ /viewer.php?p=$1 [L] </IfModule>

  • ke-tai.org > Blog Archive > ケータイ向けサイトでmailtoを利用する際は改行コードに注意

    ケータイ向けサイトでmailtoを利用する際は改行コードに注意 Tweet 2008/5/14 水曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | 3 Comments » 先日Webを巡回していて見かけたブログで、興味深い記事がありましたのでご紹介させていただきます。 一部のドコモ端末で、mailto内の改行コードを間違えると、メールが送信されないケースがあるようです。 → BUKURO-JIN 届かない mailto ~DoCoMo 改行コードの罠~ [y-110.net] 対象となるのは、「ドコモのN, Pシリーズ」で、mailto内のbody部の改行コードをLFでURLエンコードしてしまうと、メールが送信されないとのことです。 送信されない例: <a href="mailto:x@example.jp?subject=xxx&body=xxx%0Axxx%0A"> 正し

  • ke-tai.org > Blog Archive > postfixで携帯メールを扱う際の注意点

    postfixで携帯メールを扱う際の注意点 Tweet 2008/5/8 木曜日 matsui Posted in サーバ | 2 Comments » 今回はPostfixでケータイ向けメールサーバを作る場合のTipsをご紹介します。 Postfixでメールサーバを作成する場合、「main.cf」に次の項目を設定しておかないと、一部ユーザからのメールを受信できません。 allow_min_user = yes 上記は、ハイフン(「-」)から始まるメールアドレスからのメールを受信するために必要です。 Postfixはデフォルトで、ハイフンから始まるアドレスを弾いてしまうためです。 システムに携わっている方は、ハイフンから始まるアドレスを登録するという発想自体が無いと思いますが、一般の方々はそうではありません。 実際に私の管理しているサイトで調査してみたところ、結構多くの方がハイフンから始ま

  • ke-tai.org > Blog Archive > 携帯サイト初心者の方に向けたセミナー資料「ケータイサイトのはなし(入門編)」

    携帯サイト初心者の方に向けたセミナー資料「ケータイサイトのはなし(入門編)」 Tweet 2008/4/21 月曜日 matsui Posted in お知らせ | 1 Comment » 先日の4/18(金)に、北海道Webコンソーシアムで、「ケータイサイトのはなし(入門編)」という話をさせていただきました。 (関係者・参加者の皆様、色々とありがとうございました。) せっかくですので、発表に使用した資料をアップさせていただきます。 ケータイサイトをはじめて作るという方を対象に、知っていた方がよいと思われるポイントをまとめてみました。 → 北海道Webコンソーシアム [hwcon.org] → 発表に使用したスライド資料 「ケータイサイトのはなし(入門編)」 ※PDFファイルです | View | Upload your own 口頭での補足ありきの資料のため、文章だけだと多少言葉足らずで

  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモ端末でCSSを表示するには

    ドコモ端末でCSSを利用するには Tweet 2008/4/3 木曜日 matsui Posted in DoCoMo | 9 Comments » ドコモ端末でCSSを表示しようとして、悩まれる方が多いようなのでご紹介しようと思います。 ドコモのiモード端末では、FOMA以降の機種でXHTML対応となりCSSが使えます。 ※厳密にいうと、ごく初期のFOMA21xxシリーズでは使えません。詳しくは下記一覧表からご確認ください。 → iモード対応機種 対応コンテンツ・機能一覧 [nttdocomo.co.jp] ※PDFです ですが、PCと同じように普通に書くだけでは、CSSは認識されません。 下記の3点を守る必要があります。 iモード用のXML宣言、DOCTYPEを付ける CSSは外部ファイルにしない、ヘッダ部にも書かない 拡張子を「.xhtml」にする ※別の方法もあり まず1についてで

  • ke-tai.org > Blog Archive > 3キャリア対応の新ケータイエミュレータ「P1 Emulator」と実機を比較してみました

    3キャリア対応の新ケータイエミュレータ「P1 Emulator」と実機を比較してみました Tweet 2008/3/25 火曜日 matsui Posted in ニュース | 3 Comments » 札幌のNetFarm社が2008年3月25日付けで、3キャリアに対応するオールインワンエミュレータ「P1 Emulator」をリリースしたとのことなので、早速試してみました。 → NetFarm ケータイマルチキャリア高機能テスター – P1エミュレータ [netfarm.ne.jp] → memokami::創造は組み合わせから 約500機種の携帯端末を網羅するケータイテストエミューレーター「P1 Emulator」を使ってみました [seesaa.net] Windowsのインストーラー形式で配布されており、2000, XP, Vistaの32bit版に対応しているとのことです。 イン

  • ke-tai.org » Blog Archive » PHPでケータイからセッションを使う場合の設定方法

    PHPでケータイからセッションを使う場合の設定方法 Tweet 2007/12/12 水曜日 matsui Posted in PHP, サーバ | 23 Comments » 今回は、ケータイ上からPHPのセッションを使う場合の設定方法についてです。 ケータイからPHPのセッションを機能を使う場合、端末によってはクッキーが利用できない場合があるため、そのままでは使うことができません。 セッションを使いたい場合は、インストール時のconfigureオプションに、「–enable-trans-sid」を付ける必要があります。 ※Windowsの場合は特に設定の必要はありません。 また、「php.ini」の設定で、次のように設定してください。 ※設定変更後はWebサーバの再起動が必要です session.use_trans_sid = 1 もしくは「.htaccess」でも設定することができま

  • ke-tai.org 携帯プログラミング情報

    2013/6/1に第四回札幌MySQL勉強会開催を行います Tweet 2013/5/20 月曜日 matsui Posted in お知らせ | No Comments » イベントの告知です。 2013年6月1日に、第四回札幌MySQL勉強会が開催されます。 日時: 2013/06/01 14:00 ~ 18:00 場所: 株式会社インフィニットループ (札幌市中央区北1条東1丁目6-5 札幌イーストスクエア 6F) イベントの詳細についてはこちらの公式サイトからご覧下さい。 → 札幌MySQL勉強会公式サイト 今回も第三回と同じく、セミナー形式ではなく個人個人が好きに勉強をしようという会です。 最後に成果発表の時間を設けますので、差し支えなければ簡単な発表をして頂ければと思います。 今回は「MySQL5.6を体験してみよう!」をテーマに、MySQL5.6のサーバを用意する予定です。

  • KEMP - ke-tai.org

    KEMPとは? † KEMPはPHPで作られた、シンプルなケータイ開発向けフレームワークです。 主に3キャリア対応のページ作成の省力化に役立ちます。 最近のフレームワークにあるような、多種多様な機能は実装されていません。 あくまでケータイ向けシステム開発を省力化するために必要な最低限の機能を盛り込みました。 またKEMPのフィルタ機能のみを抜き出し、Smartyフィルタプラグイン化したKEMP_Filtersも公開しました。 既に他のフレームワークをご利用の方はこちらをお使いください。 ↑ 何ができるのか? † KEMPの主な機能は次の通りです。 3キャリア自動対応 既存のiモード用HTMLをただ設置するだけで自動で3キャリア対応に 絵文字の自動変換 画像フォーマットの自動変換(自動でキャッシュに対応画像を生成) 入力モード設定(漢、a、1)の自動変換 iモード絵文字の自動色付け 携帯向け

  • 1