タグ

*交通と*土木に関するk_goboのブックマーク (8)

  • 【千葉県】【隧道】半分以上蓋をされているが通行可能な「私有地」トンネル

    【千葉県】【隧道】半分以上蓋をされているが通行可能な「私有地」トンネル 2018.07.20 秘境 千葉県, 関東, ドライブレコーダー, 隧道, 秘境 千葉県には、謎がいっぱいである。 何を藪から棒に、と思われてしまうかもしれないが、僕が常々感じている千葉県に対する率直な思いだ。 標高500m以上の山が無い日で唯一の都道府県にも関わらず、蓋を開けてみると奇々怪々な物件や楽しさが一箇所に詰め込まれたスポットなど、枚挙に暇が無い。何の興味も無い人が見れば「ふーん」で終わり素通りしてしまうような種類が主ではあるが、僕のように秘境探索が趣味な人間からしてみれば、まさに垂涎と言うべき場所ばかりに思えて仕方が無い。 さて、今回紹介する物件だが、あなたは半分以上コンクリートで蓋をされているが通行可能な隧道を目にしたことがおありだろうか? きっと多くの方がそんな意味不明な光景を見たことが無いはずだ。そ

    【千葉県】【隧道】半分以上蓋をされているが通行可能な「私有地」トンネル
  • 第一の壁となった3000件の「用地取得」。限界まで努力したが、涙を飲んで法手続に着手――外環道(千葉区間)開通の裏側に迫る<第1回> - リクナビNEXTジャーナル

    第一の壁となった3000件の「用地取得」。限界まで努力したが、涙を飲んで法手続に着手――外環道(千葉区間)開通の裏側に迫る<第1回> 6月2日、いよいよ東京外郭環状道路(通称「外環道」)の千葉区間(三郷南IC~高谷JCT)が開通した。このプロジェクトに費やされた時間は約50年、総費用は約1兆5000億円にものぼる。もちろん、すんなりと開通の日を迎えられたわけではなく、この50年の間にいくつもの高くて分厚い壁がプロジェクトメンバーの前に立ちはだかった。そこで共同で事業を進めてきた国交省と東日高速道路株式会社(NEXCO東日)の両現地責任者や現場スタッフに取材。外環道千葉区間開通プロジェクトの知られざる“真実”に迫った。 慢性的な渋滞を減らすだけではない ▲外環道 東京外郭環状道路(以下、外環道)はその名の通り、首都圏の少し外側、半径約15kmのエリアを結ぶ延長約85kmの環状の幹線道路で

    第一の壁となった3000件の「用地取得」。限界まで努力したが、涙を飲んで法手続に着手――外環道(千葉区間)開通の裏側に迫る<第1回> - リクナビNEXTジャーナル
    k_gobo
    k_gobo 2018/06/22
    根が下衆なので、最後まで納得しなかった人たちは希望価格とどのくらい差があったのかなと思っている。バブル期に売ってたほうが高かったりしないのかな。
  • 社会資本情報プラットフォーム

    ・登録されている社会資情報は各分野で保有しているデータから抽出しています。(データ更新履歴の出典参照) ・分野においてはデータ更新中等の理由により情報を表示できない場合があり、国土交通省が所管する全ての社会資情報が表示できているわけではありません。

    k_gobo
    k_gobo 2017/04/06
    素晴らしい取り組みだと思うんだけどさ、毎度UIだけは誰かに頼めないのかなって‥‥。
  • 全て施工不良、最初から偽装 東亜建設の羽田地盤改良

    羽田空港の地盤改良工事で施工不良が発覚した問題で、施工した東亜建設工業が、正しく完了したかのように支店ぐるみで出来形データなどを偽装していたことが分かった。同社から報告を受けた国土交通省関東地方整備局が5月6日に明らかにした。

    全て施工不良、最初から偽装 東亜建設の羽田地盤改良
    k_gobo
    k_gobo 2016/05/10
    状況が相当ひどい。千葉港でも液状化手抜き工事してたら、あんなとこヤバい気配しかしない。
  • 東亜建設が羽田地盤改良工事データを改ざん | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    記者会見で謝罪する東亜建設工業の松尾正臣社長(右から2人目)ら同社幹部(6日午後、横浜市西区で)=竹内駿平撮影 羽田空港のC滑走路で、巨大地震に伴う液状化現象を防ぐための地盤改良工事で施工不良があり、これを隠蔽する施工データの改ざんが行われていたことが6日、わかった。 施工した中堅ゼネコン「東亜建設工業」(東京都新宿区)が明らかにした。同社東京支店長(当時)の判断で仕様書通りに施工したかのようにデータを書き換え、発注者の国土交通省に報告していた。 同省は、C滑走路の通常利用に安全上の問題はないとする一方、現状では液状化対策が取られていないため、同社から原因究明や再発防止策の報告を待ち、再工事の実施を検討する。 同社や同省関東地方整備局(横浜市)によると、工事は同社が主体の共同企業体(JV)が約33億円で受注し、昨年5月28日~今年3月18日の工期で施工した。 施工不良があったのは、同社の担

    東亜建設が羽田地盤改良工事データを改ざん | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    k_gobo
    k_gobo 2016/05/10
    "失敗の許されない工法で、プレッシャーがあった"全く意味がわからない。削孔全ての位置が違うとか、よくここまでバレずにこれたレベル。
  • 「俵山トンネル崩落」、12km歩いて見た現場

    マグニチュード(M)7.3を記録した熊地震の震から1週間がたった4月23日、筆者は日経コンストラクションの取材班第2陣として、熊県西原村にいた。構造物被害の全貌が次第に明らかになるなか、一つだけ一般の報道では確認できない被害情報があった。俵山トンネルの「崩落」だ。 震後、阿蘇大橋の崩落と同じく、俵山トンネルの被害も何度か耳にしたが、現場の状況を映像や写真で見る機会はなかった。崩落と一口に言っても、被害状況は様々だ。覆工コンクリートの表面がはく落したのか、トンネルが圧壊したのか、現地入り当初は詳細が全く分からなかった。 自分の目で被害状況を確かめるために、23日は早朝から俵山トンネルのある県道28号へ向かった。トンネルのかなり手前で車は通行止めということは、事前の情報で明らかになっていた。 県道28号の車両通行止め付近に到着してからスマートフォンで調べると、俵山トンネルまでは6km以

    「俵山トンネル崩落」、12km歩いて見た現場
    k_gobo
    k_gobo 2016/04/28
    橋脚の落下防止装置って気休めかと思ってたけど仕事してた!
  • 圏央道茨城区間、沈下対策で開通を1年先送り

    施工中に発生した予想以上の地盤沈下を受け、今年8月から対策を検討していた首都圏中央連絡自動車道(圏央道)境古河インターチェンジ(IC)―つくば中央IC間の開通予定時期が、これまでの2015年度内から16年度内に延期された。沈下対策として載荷重工法や緩速盛り土工法を採用することで工期が延びた。

    圏央道茨城区間、沈下対策で開通を1年先送り
    k_gobo
    k_gobo 2015/12/11
    "しかし、そこまでお金をかけて詳細に調査できるかというと、実際は難しいだろう"そこだよなあ。
  • 酔って陥没穴に転落の男性、そのまま舗装され窒息死 インド:CNN

    ニューデリー(CNN) インドのマディヤプラデシュ州で、酔って道路の陥没穴に転落した男性が、生き埋めにされて窒息死する事件があった。 同州カトニ地区で19日、舗装されたばかりの道路から人の腕が突き出ているのを地元住民が発見。現場を掘り起こしたところ、男性が死亡しているのが見つかった。 警察によると、この男性は地元の農場の労働者で、18日夜、酒に酔って徒歩で帰宅する途中で道路の陥没穴に転落した。辺りは真っ暗だったことから、穴に気付かなかったと見られる。 現場ではこの日、道路補修の夜間工事が行われていた。作業員は、男性が落ちて倒れていることに気付かないまま穴を埋め、ロードローラーで地ならしをした。 警察は道路工事を行った作業員1人と運転手1人を過失殺人容疑で逮捕。当局は死亡した男性の遺族に補償金5万ルピー(約9万円)を支払った。 インドではニューデリーやムンバイなどの大都市でも道路のでこぼこや

    酔って陥没穴に転落の男性、そのまま舗装され窒息死 インド:CNN
    k_gobo
    k_gobo 2015/09/25
    舗装されるまで声も出さないのかとか地ならし&舗装したのに腕が突き出てるとか、突っ込みたいところはたくさんある。
  • 1