タグ

2014年2月3日のブックマーク (11件)

  • クラス全員ポイント制 - Hagex-day info

    これは、怖い。 ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 110度目 607 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/28(火) 11:53:58.32 ID:Kymqgna7 なんか書いてたら長くなった 俺が小学5年生の時の話なんだけど俺のクラスの担任が新しいルールを作ったんだ 小学校の時とかって席順で給べる時とかに6人位が机を合わせてべてたりしたと思うんだけど、俺のクラスは全部で36人いてその6人を6つの班にしてポイントを競わせだした 宿題とかはきちんとやってくれば一点プラス、忘れれば一点マイナス、班員が全員やってくれば更に一点プラスみたいな感じ 普通の授業とかなら質問に手を上げて答えたら一点プラス、遊んでたり聞いていなかったりして注意されたら一点マイナス、先生に当てられて答えられなかったら一点マイナス 体育の授業の50m走とかならちょっとタイムを測り終えたら各班から一人ずつ

    クラス全員ポイント制 - Hagex-day info
    k_gobo
    k_gobo 2014/02/03
    完全に教師が意識高いクソってやつだな。
  • 京都の漢学塾跡:岩倉具視の暗号表発見 重文級など数万点 - 毎日新聞

    k_gobo
    k_gobo 2014/02/03
    また日本史の教科書が変わっちゃう?
  • 「あなたへのお知らせ」は20件までしか溜まらない――放置したらスッキリした - シロクマの粘土板

    最近、インターネットの贅肉を落とそうと思って、削っても困らない情報を削ることにした。まず、はてなの「あなたへのお知らせ」を捨てようと思った。 こういうポップアップの類は、もともと自分が欲しがっていたインターネットではなかった。「リアクションがあれば承認欲求が満たせるじゃないか」と反論する人もいるかもしれないけれども、むしろ、こういうポップアップ系のリアルタイムなリアクション通知は、承認欲求の充実感を劣化させているような気がする。これは、直感がそう告げているだけで、学問的根拠があるわけではない。けれども、「リアルタイムで」「インターフェースの側からお知らせをよこしてくる」タイプのお知らせは、なんとなく毒素を含んでいるように感じられた。 もちろん私は、ブログ経由で不特定多数から承認欲求を充たして貰っている。PVとか被はてなブックマークとかが最たるものだ。でも、それらは「能動的に見にいかなければ

    「あなたへのお知らせ」は20件までしか溜まらない――放置したらスッキリした - シロクマの粘土板
    k_gobo
    k_gobo 2014/02/03
    へえ、そんなにみんな気にしてるものなのか。
  • CSS謝罪文 - jsdo.it - Share JavaScript, HTML5 and CSS

    CSSによるインデックスされない謝罪文 CSS文が書いてあるので、画面上は表示されているがGoogleでのキーワード検索には引っかからない 「流出」などの嫌な単語は:beforeと:afterに「流」「出」を分けて書くことで、自然言語解析を回避 #s { p:first-child { font-weight: bold; font-size: 120%; } p:not(:first-child) { text-indent: 1em; } p:nth-child(1):before{ content: "お 詫"; } p:nth-child(1):after{ content: " び"; } p:nth-child(2):before{ content: "平素は弊社のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。"; } p:nth-child(3):before{ c

    CSS謝罪文 - jsdo.it - Share JavaScript, HTML5 and CSS
  • 気象庁 気温データに誤り判明 NHKニュース

    気象庁が農業などに役立ててもらうために解析している気温の平年の値を示すデータが、去年9月に公表して以降、誤っていたことが分かりました。 解析するプログラムそのものが誤っていたため、気温だけでなく降水量や日照時間のデータも誤っている可能性が高く、気象庁は修正を急いでいます。 気象庁は農業や研究などに役立ててもらうため、気温や降水量などの平年の値を全国を1キロ四方の升目に分けて解析し、データを色で表示した全国地図とともにホームページなどで公表しています。 気象庁によりますと、去年11月、データを利用している外部の研究機関から「気温の分布が不自然だ」という指摘があり、調べたところ、解析するプログラムそのものに誤りが見つかったということです。 これにより、2月の最低気温の平年の値を示す地図では、1キロ四方の升目で全国の14%に当たる、およそ5万か所で0.1度以上のずれが見つかりました。 中には最大

    k_gobo
    k_gobo 2014/02/03
    農業で3.3度ずれたら死活問題のケースもあるんじゃないのか。1年半も気付かないの凄い。
  • Webアプリをいまどきの手法で爆速開発した — KaoriYa

    外道はるかぜちゃんジェネレータというWebアプリを いまどきな手法を用いて爆速で開発した話を紹介します。 先の3連休中、外道はるかぜちゃんジェネレータというWebアプリを開発&公開しました。ここで採用した開発手法がいまどきな爆速開発でしたのでちょっと紹介&ステマします。使った技術は以下の通りです。 AngularJS: Googleが開発しているViewModelなWeb開発ライブラリ(MVW: Model View Whateverだったかな?w) Github pages: スタティックサイトのホスティングに最適 Kii Cloud: mBaaS (mobile backend as a service) で共有データの保存に利用 HTML5 Canvas: 画像生成に。サーバサイドではなにもしてない! サービス概要 外道はるかぜちゃんジェネレータはベースとなる画像があり、そこに面白い

  • 進研ゼミのお母さん » 4 1 6 H O M E

    最近、メールで感想やご質問を頂くのですが、どれも進研ゼミ関連のもので、今までのゼミマンガでこんなにご意見を頂いたことがないので驚いています。 ご質問頂いたお母さんの髪型なのですが、後ろでひとつに結っています。 困惑しつつも、なんだか人気があるようなので安心しました。 メールはひとつひとつお返事できなくて大変申し訳ありませんが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

    進研ゼミのお母さん » 4 1 6 H O M E
    k_gobo
    k_gobo 2014/02/03
    "困惑しつつも、なんだか人気があるようなので安心しました。"主にエロ系ですがいいですか?
  • 追加料金イヤ?LCC運航で拾得物急増した空港 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関西空港で格安航空会社(LCC※)の運航が始まった2012年以降、旅行者らの落とし物や忘れ物が急増している。 大阪府警関空署によると、拾得物としての取扱件数は、旅客数が最多だった00年(2049万人)を含め、11年までは2万件台で推移していたが、12年に初めて3万件を超え、13年は3万5000件に。増便が続くLCC各社では、手荷物の数が増えれば数千円の追加料金が必要で、関空関係者は、拾得物の中には、追加料金を払いたくないために捨てたものが含まれているとみている。 コート、手袋、お土産入りの紙袋、スーツケース……。関空の旅客ターミナルビル内の案内業務などを担当する会社「関西エアポートエージェンシー」の一時保管室には、見つかった日時と場所を記したタグが取り付けられた落とし物や忘れ物が所狭しと並ぶ。 関空署が拾得物として扱うのは、同社のほか、航空・鉄道各社での一時保管や税関の保安検査を経て届けら

    追加料金イヤ?LCC運航で拾得物急増した空港 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    k_gobo
    k_gobo 2014/02/03
    JRみたいに拾得物市やればいいよ。ゴミみたいなのでも案外売れるよ。そんでLCC各社から処理料金取れば、一斉に注意書き大きくしてくれるよ。
  • また「ログミー」が著作権者に無断でログを書き起こして公開して著作権違反的なカーニバルを起こす(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    k_gobo
    k_gobo 2014/02/03
    "岩崎夏海がやってきたときに茶を出さないレベルの禁忌"すっかり忘れてたわ。
  • お探しのページはありません。,アンケート,朝日新聞デジタル

    総合ガイド エラー トップに戻る お探しのページはありません。 (6001) 朝日新聞デジタルトップに戻る 朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 サイトポリシー 個人情報 著作権 リンク 会社案内 新聞広告ガイド web広告ガイド 法人向け配信 サイトマップ お問い合わせ・ヘルプ

    k_gobo
    k_gobo 2014/02/03
    "「データジャーナリズム・ハッカソン」の参加申し込みをいただくには、朝日新聞デジタルへの登録が必要となります。"そりゃ行かねーわwwwwwwwww
  • 上司があなたをお酒に誘って伝えたいと思っている7つの真実 - ICHIROYAのブログ

    大学を卒業したころ、生意気ざかりだった僕は、世の中のことや人間ってやつのことはだいたいわかっていると思っていた。 だから、自己啓発書を読むのも嫌いだったし、教師や親の言うこともきちんと聞こうとはしなかった。 会社でも上司や先輩たちの酒の誘いが嫌で仕方がなかった。 どうせ、つまらない説教をされるか、自慢話を聞かされるか、愚痴を延々と聞かされることになるとわかっていたからだ。 しかし、案の定、僕はその後、何度も何度も壁にぶちあたった。 そして、文字通り、泣きながら様々なことを思い知った。 僕と同じように、若いひとたちは、今日も上司に酒を誘われて、どうやって断ろうかと困っているだろう。あるいは、仕方なく付き合って、何時までつきあったら「帰ります」と言い出しても人事考課に響かないだろうかと迷っているに違いない。 で、幾万の上司があなたのことを思って、まあ、いくぶん自慢や後悔や愚痴や、そして自分が会

    上司があなたをお酒に誘って伝えたいと思っている7つの真実 - ICHIROYAのブログ
    k_gobo
    k_gobo 2014/02/03
    酒の席でこんな話されたことないし、されても困る。そもそも"伝えるべきことは伝わらない"なら話しても無駄なんじゃね?