タグ

2017年9月14日のブックマーク (1件)

  • 謎の大津波、海底地滑り原因か 500年前、徳島で被害:朝日新聞デジタル

    徳島県南部で多数の死者を出した1512年の「永正(えいしょう)津波」は、海底の地滑りが原因で局地的に起きた可能性が高い――。徳島大などの研究グループが、そんな調査結果をまとめた。15日から茨城県つくば市で開かれる歴史地震研究会で発表する。 永正津波の死者は、一説には約3700人とされる。ただ、南海トラフ沿いのほかの地域では大津波の記録が見つかっていないことから、「謎の大津波」とされてきた。徳島大の馬場俊孝教授(地震学)らは、古文書「震潮記」の記述などから、海岸から約500メートルの家屋が流され、津波による浸水の深さは2メートル以上と推定した。 馬場さんらは海底地形図を調べ、徳島県南部の宍喰(ししくい)地区(同県海陽町)の24キロ沖に幅約6キロ、高さ約400メートルの崖があることに注目。昨年、海洋研究開発機構などと共同で、音波探査によって海底の地形を詳しく調べた。その結果、この巨大な崖は海底

    謎の大津波、海底地滑り原因か 500年前、徳島で被害:朝日新聞デジタル
    k_gobo
    k_gobo 2017/09/14
    "ほかの地域では大津波の記録が見つかっていない"高知県には記録残ってるんだろうか???