タグ

2010年2月16日のブックマーク (5件)

  • 「DTPの勉強部屋 第16回勉強会」フォロー - なんでやねんDTP・新館

    2010年02月13日、名古屋で開催された「DTPの勉強部屋 第16回勉強会」で話させていただいた際の前半部、字体・字形関連の話の流れを要約し、関連する当ブログ内へのリンクを……*1。 - ●配付資料→ 名古屋100213_配布資料.pdf (アイコンをクリックするのがベター) ●オマケ→ 名古屋100213_01.pdf (アイコンをクリックするのがベター) ※当頁の配置画像などの元 ※Google docs での表示は粗いですが、ダウンロードしていただくと鮮明です。 - まず、色々な意味で問題になりそうな文字群を例示し、その文字群に普段使っているスクリプトを利用して字形置換テーブルを適用するデモ。 表外漢字を正字に変換するテーブルを適用結果*2 次に人名漢字を旧字体に変換した結果 最後に常用漢字をも旧字体に変換した結果 何故、このようなアホなことをしているのかという理由および「いわゆる

  • Nope

    Nope

    k_iki
    k_iki 2010/02/16
    So Cool !!
  • 文字コードの部屋 -- 機種依存文字の歴史

    大きな憂です。なんでもかんでもベンダーの責任にしてしまいがちですが、WindowsMac OS を眺めただけでは、よくわかりません。その前身である MS-DOS と 漢字 Talk までさかのぼることで、ようやく問題の質が見えてきます。 目次 機種依存文字とは何か? IBM とその互換機にまつわる歴史 … IBM 拡張文字 NEC とその互換機にまつわる歴史NEC 特殊文字、NEC 選定 IBM 拡張文字 Microsoft にまつわる歴史 Apple にまつわる歴史Apple 標準システム外字 まとめ 1. 機種依存文字とは何か? 来用意されていない、メーカやユーザが独自に作成した拡張文字を「外字」といい、古くからワープロなどで利用されてきました。近年、パソコン通信・インターネットなどのネットワークが普及することによって、OS を越えた文章のやりとりができるように

  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【Adobe Bridge】キャッシュファイル

    Adobe CS2シリーズから附属するようになった「Bridge」。 一部で「動作が重い」とか言われてますが、使ってみると結構重宝します。 #G5で使っているとそんなに重さを感じません。 Bridgeを使うまではPhotoshop7の「ファイルブラウザー」を使ってましたが、Bridgeだとサムネール表示をした時に表示サイズを自由に変更できるのが便利です。 で、支給された画像をチェックする時から個人的に撮影した画像の整理まで、色々な用途に使っていたのですが、ふと「キャッシュ」のことが気になってチェックしてみました。 「キャッシュ」には「一度表示したフォルダのサムネール、メタデータ、およびファイル情報」が保存されているのですが、案の定(?)、スゴいコトになってました。 左がキャッシュをクリアする前、右がキャッシュをクリアした後 Bridgeをよく使う方はもっとすごいコトになっているんじゃないで

    k_iki
    k_iki 2010/02/16
  • アドビ ブリッジでイラストレーターファイルのプレビューが正しく表示されない #Bridge

    状況 Illustrator 形式(ai形式)で保存したファイルをAdobe Bridge(ブリッジ)でプレビューすると、プレビューの表示が正しくない状態で表示される。 原因 Illustrator形式で保存する際のオプションで「PDF互換ファイルを作成」にチェックがついていないことが原因です。 Adobe BridgeがIllustrator形式のファイルを解析する際に、Illustratorのファイル内で使用されている透明効果などの処理を正しく処理できないためのようです。 対処方法 Illustrator形式で保存する際のオプションで「PDF互換ファイルを作成」にチェックを付けます。 この場合、Adobe Bridgeは「PDF互換ファイルを作成」で付加された情報からプレビューを作成するため、正常に表示されるようです。 補足 Bridge CS2・Bridge CS3でも同様な現象が確

    アドビ ブリッジでイラストレーターファイルのプレビューが正しく表示されない #Bridge
    k_iki
    k_iki 2010/02/16
    PDF互換にチェック入れると重くなるのよね……。でもチェック入れないとInDesignに貼れない……orz