2016年8月19日のブックマーク (6件)

  • 「子どもや若者の貧困」について知るための6冊 - いつか電池がきれるまで

    news.biglobe.ne.jp mubou.seesaa.net この子については、「これで当に『貧困』なのか?」と言いたくなる人が出てくるのはわかるんですよ。でも、ちょっと考えてみてほしい。この女子高生をバッシングしたり、NHKを批判することによって、誰かが救われるのだろうか? NHK的には、もっと「わかりやすい貧困」のサンプルを提示することは難しくなかったはずなんですよね。 それでも、この子のような、周りからみたら、「当にこの子が『貧困』なの?」と思われてしまうような子どもが「相対的貧困」に陥っているというのが、いまの日の問題だという認識だったのではないでしょうか(というのは、善意の解釈すぎますか?) これから、僕がこれまで読んできた「子どもや若者の貧困」についてののうち、良書だと感じたものを6冊あげていきます。 fujipon.hatenadiary.com 僕は自分で

    「子どもや若者の貧困」について知るための6冊 - いつか電池がきれるまで
    k_shingu
    k_shingu 2016/08/19
    子どもたちのリアル。/なんだかシンクロ。
  • 食事の瞑想?金曜夜、女性一人、ラーメン屋で餃子単品のみ、アリですね〜 - あうろーブログ

    2016 - 08 - 19 事の瞑想?金曜夜、女性一人、ラーメン屋で餃子単品のみ、アリですね〜 それ以外全部 ラーメンべるとお腹をこわす。 ラーメンべなくても定期的にお腹をこわす。 お腹をこわすとラーメンべたくなる。 明日は休み♪ ということでラーメン屋にレッツゴー。 ☆ ☆ ☆ ラーメン屋でべていると、白いブラウスに黒のスカートのOL風の女性が一人で来店。 1つテーブルを挟んでぼくと向かい合うところに着席。 店員さんに「餃子単品だけ頼めますか?」と聞いてる。 当に餃子5個だけの単品を頼んだみたいだ。 ビールは頼んでない。 ほぉ〜 そして女性の元に餃子到着。 女性、とってもゆっくりとした優雅な動作で餃子を口に運ぶ。 ほぉ〜 美しい〜 アリだね〜 っていうかイイね〜 ☆ ☆ ☆ ぼくは最近 仏教 に興味を持っていて、事の瞑想なるものを実践している。 すんごく簡単に言うと

    食事の瞑想?金曜夜、女性一人、ラーメン屋で餃子単品のみ、アリですね〜 - あうろーブログ
    k_shingu
    k_shingu 2016/08/19
  • 下校時の【青木まりこ現象】についての考察 - チラシで集客するコツ

    (文の里商店街より) ブログを休む前、『になりたい』の涅子さん id:tsubakimoto_neko の記事に「ウンコ踏みまくりです。でも、野グソ見られた時よりは恥ずかしくないです。」とコメントしましたところ「その野グソの話をぜひブログに書いてください(切望)」とのコメ返を頂きました。引くに引けなくなって記事にしていましたが、出すに出せなくなっていました。今日、踏ん張って一気に放出します(笑) 「青木まりこ現象」とは 「青木まりこ現象」なるものをご存知でしょうか? これは書店に足を運んだ際に突如として便意をもよおす現象のことで、1985年に青木まりこさんが言及したことに由来しています。この現象が起こる理由については諸説あります。 ①のインクのニオイで便意が引き起こされる ②気持ちがリラックスして便意が促される ③膨大なの中からを探し出さなければいけないプレッシャー ④のニオイが

    下校時の【青木まりこ現象】についての考察 - チラシで集客するコツ
    k_shingu
    k_shingu 2016/08/19
  • 「幼児教育の経済学」を読んで。幼少期の教育が株式以上のリターンを生みだす。 - 人生はSelfQuest

    子どもの教育のために「〇〇の経済学」ってを読むといいよと人にすすめられた。調べてみると「幼児教育経済学」と「学力の経済学」というがある。どっちだ?! というわけで、両方買ってしまった。そんな子育て初心者である僕が、それぞれを読んだ感想を書きたいと思う。まずは幼少期の教育が株式以上のリターンを生み出すと主張する「幼児教育経済学」からだ。 「幼児教育経済学」の著者であるヘックマン教授 書は教育経済学者であるヘックマン教授(ジェームズ・J・ヘックマン)の著書を翻訳したものだ。ヘックマン教授は2000年にノーベル経済学賞を受賞した人物で、もう一つの「学力の経済学」の中でも頻繁に引用されている人物だ。 因果関係の分析が難しい教育において、40年間にわたる追跡調査を研究しており、就学前の幼少期教育の重要性を経済的な観点から明らかにした。誕生から小学校入学までの5~6年だ。 幼少期の教育が株

    「幼児教育の経済学」を読んで。幼少期の教育が株式以上のリターンを生みだす。 - 人生はSelfQuest
  • 衝撃!エイメン博士が分類したADHD6タイプ、1つ追加で7タイプに - 大人ADHD 月子の生き方

    皆さんは、アメリカの精神科医エイメン博士が提案された ADHDの6タイプの分類のことをご存知でしょうか? 「わかっているのにできない」脳〈1〉エイメン博士が教えてくれるADDの脳の仕組み というエイメン博士の書籍が、2001年に日で発売されてから ADHDの6タイプの分類については、広く知られるようになったようです。 (残念ながら、現在この書籍は販売されておらず、中古で購入するか 図書館で借りて読むという方法しかないみたいです。) 先日から、私自身このADHDの6タイプについて詳しく知りたくなり、 書籍やウェブ等を調べていたところ、現在は新たに1タイプが追加され、 “ADHDは7タイプに分類されている”ことがわかりました。 そのことについて書かれた記事が日語では見つからなかったので、 この情報が共有できればと思い、今回の記事を書くことにしました。 ADHDって何タイプあるの? ADHD

    衝撃!エイメン博士が分類したADHD6タイプ、1つ追加で7タイプに - 大人ADHD 月子の生き方
    k_shingu
    k_shingu 2016/08/19
    過集中型だった。
  • 【4コマ漫画】お母さんのごはんが世界で一番おいしいって言ってみて - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    男性の裸を見るとドキドキしちゃう。 お父さんがいないとお昼はこんなことになってるよ*\(^o^)/* この事件以降、 息子たちにはシールブックを普及したんですが、どうもノートに貼るということが浸透せず、極力シールは与えないことにしているイメトモ家。 でも、子ども用のレトルトカレーにはおまけのシールが1枚付いてくるんです。 もうだいぶ前から、レトルトカレーの時はこのシールをおデコに貼ってカレーべるのがふたりの間でお約束になっています。べ終わったら捨ててます。 もうツッこんだら負けと思って、このスタイルを黙認しているハハです。 息子たち、この仮面ライダーゴーストカレーが大好きです。 丸美屋 仮面ライダーカレー<ポーク&コーン甘口> 160g×10個 posted with カエレバ 丸美屋 Amazon よく、「母親の作ったカレーが世界で一番美味しい」っていう男性いますよね。 あれ、いい

    【4コマ漫画】お母さんのごはんが世界で一番おいしいって言ってみて - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    k_shingu
    k_shingu 2016/08/19