タグ

2011年5月29日のブックマーク (9件)

  • BD版「らき☆すた」に見るアプコン(アップコンバート)の難しさ

    映像の世代が変わると、旧世代の解像度(現在であればSD解像度)をアップコンバート(以下アプコン)する技術が必須となりますが、家電メーカーがよく使う「超解像」の類や、一部ポスプロさんが好んで使う処理もアプコンの重要性から生まれた技術に他なりません。 先日発売された「らき☆すた」BD-BOXはジャギーが目立つと一部に不評ですが、個人的な好みでいえば、油絵のようなのっぺりフィルタを使われずに済み胸をなで下ろしている……というのが正直な感想です(とはいえ、これはこれで十分ひどい画質ですが)。おそらく、以下のようなフィルタリングをした方が多くの方にはウケが良いと思うのですが、それはそれで欠点を抱えており、アプコンの難しさと課題を浮き彫りにしています。 左がBD映像、右は私が再フィルタリング・再アプコンした映像です。おそらく、ジャギーを気にする方はこういう類の画質を期待していたのではないでしょうか。な

  • [FAQ:WHS2011]WHS2011の再インストール - 薩摩藩中仙道蕨宿別邸

    WHS V1のインストール時には[サーバーの再インストール]を選択しないと、接続されているすべてのHDDがフォーマットされていました。 WHS2011のOSインストール時にはWHS V1のような[サーバーの再インストール]オプションはありませんし、OSのインストール時にはプライマリHDD(マザーボードの一番若いポートに接続されているHDD)しかフォーマットされないという違いがあります(WHS2011のインストール参照)。WHS2011インストール直後は、プライマリHDDのうちシステムドライブ(C:)の残りのパーティション(D:)にサーバーの共有フォルダが作成されていますが、WHS2011の運用を開始すると以下のキャプチャのようにD以外のパーティションに共有フォルダを移行していく運用が想定されます。 このような場合にWHS2011のインストールを実施すると、セカンダリHDDはフォーマットされ

  • ML110 G6にWHS 2011をインストールしてみる - yaboratoryの野暮研

    NTT-Xに注文したWindows Home Server 2011が土曜夕方に届いたので、早速ML110 G6にインストールしてみました。 システムドライブを1パーティションでインストール(しようとして失敗) WHS 2011の新規セットアップでは、プライマリのハードディスクをまっさらにした上で2つのパーティションに分割してしまいます。 プライマリハードディスクがあまり大きくなく、かつデータ用のハードディスクを追加する前提の場合、少しでもデータ用領域を増やしたいという要求が無ければあまり最初のドライブを分割するメリットがありません。 また、WHS v1ではプライマリドライブの2番目のパーテションに共有フォルダが作成されて、追加のデータ用ディスクがある場合はDEがNTFSリパースポイントでファイルの実体を追加ディスクにすっとばす仕様なので、必ずDドライブが必要でした。 WHS 2011の場

    ML110 G6にWHS 2011をインストールしてみる - yaboratoryの野暮研
  • 名目元本(金額)に意味はあるのか : 吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

    2011年05月28日23:09 名目元(金額)に意味はあるのか カテゴリ統計・投資知識 tsurao Comment(5)Trackback(0) (名目)元にどれほどの意味があるのでしょうか。 100万円が99万になれば元割れです。このような元割れを嫌う人が相当数います。 元を超えて利益が出ると税金が発生するような違いはあります。しかし、そのような違いを除くと、元にはそれほど意味はありません。 元を維持すれば名目上の数字は守れます。しかし、実質の価値はどうでしょう?物価は変わります。今持っている100万円を5年後にもそのまま持っていたとして何を買えるしょうか? ●今の100万円は5年後に・・・ 物価が毎年1%ずつ下がれば、今の105万円相当のモノを買えます。 物価が一切変わっていなければ、今の100万円相当のモノを買えます。 物価が5%ずつ上昇すれば、今の78万円相当のモ

    名目元本(金額)に意味はあるのか : 吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)
  • 年収200万円からの貯金生活宣言 正しいお金の使い方編

    貯蓄体質に変わるためのです。株式投資をする前の大前提は貯蓄を用意すること、及び家計の見なおしです。書はお金の”貯め方”と”使い方”について、分かりやすく説明しています。 ・固定費を見直し、投資・消費・浪費の区別をはっきりさせる。そして、使うべきところではしっかりと使うのが大事だと述べています。目的を持ち、使い道を見えるような仕組みを簡単につくり、継続していれば、自然と貯蓄体質になっていくようです。一般の人は固定費をあまり意識せず、今の年収をベースに固定費を上げてしまいがちです。 ・様々な「お金が貯まらないパターン」に対しての対策がまとめられています。他のFPさんからもお話で聞いていましたが、家計について問題のある人、自覚症状がない人が多いようです。何にいくら使っているのかもわからない、なんとなく貯まらない人が多いのだとか。書のラストには「横山式90日貯金プログラム」が載せられています

    年収200万円からの貯金生活宣言 正しいお金の使い方編
  • ベタ&ベターと思う投資法です

    最近、先物・オプションをお試しで勉強してみるだとか、お米と豆の栽培だとか、スマートフォン買っただとか、お笑いライブだとか...インデックス投資で資産形成をしている記録を書くブログなのに、全く違う話題ばかり話している気がします(笑) 私の投資の基はインデックス投資です。国内外の債券・株式に分散投資を行い、長期的な視点で資産形成を目指しています。 証券の購入は基的にインデックスファンドで行っています。基的には「分散」を心がけて購入しています。購入時期については、毎月に積立を行って投資を継続する「ドルコスト平均法」を用いています。 資主義の発展を信じ、株式は長期的にプラスのリターンがあるだろう、という考えで、長い目で投資を行っています。 この投資手法が必ず良いかは未だわかっていません(一生涯分からないと思います)が、現時点でベターと思い、継続しています。個別銘柄の値上がりを予想してタイミ

    ベタ&ベターと思う投資法です
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/05/29
    コアな投資はこういった方法で、後は時間のあるときに知識を入れていきたいと考えています。20年~30年を投資期間として、長い目でお金・投資と付き合っていきたいです。
  • お金の教室―二十歳の君に贈る「マネー運用論」 | rennyの備忘録 (企業価値増大を楽しむ投資)

    August 2024 (13) July 2024 (27) June 2024 (32) May 2024 (26) April 2024 (29) March 2024 (25) February 2024 (25) January 2024 (24) December 2023 (22) November 2023 (27) October 2023 (23) September 2023 (29) August 2023 (29) July 2023 (31) June 2023 (29) May 2023 (33) April 2023 (32) March 2023 (29) February 2023 (30) January 2023 (32) December 2022 (32) November 2022 (30) October 2022 (30) Septembe

  • [長期レビュー] 東芝「鮮度名人 GR-A56R」 その2 ~やっぱりクレーン呼びました

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/05/29
    冷蔵庫の搬入の際には、最終的な設置場所での微調整も、業者の方がいる間にやってもらうのが鉄則。たとえば、後からドアを開けて、壁にちょっと当たるなどいうことに気がついたとしても、とても素人が動かせるもので
  • http://yaplog.jp/tatekae2/archive/252

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/05/29
    「2枚の引違い戸の場合、必ず右戸が手前で左戸が奥にあることが常です。」