タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (10)

  • 【プロが教える就活最前線】コミュニケーション能力って何? 取り違える学生が急増+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    経団連が毎年発表している「選考時に重視する要素」によると、企業が学生に求める力1位は「コミュニケーション能力」。今年はまだ発表されていませんが、なんと9年連続1位。就職活動の時期になると、各社揃って「弊社はコミュニケーション能力のある人材を求めています」と、説明会で話しているのを耳にすることが増える。 なぜ各企業が「コミュニケーション能力」をそこまで重視するのか。例えば、・社内外関わらず、プロジェクト単位やチームで仕事をする機会が増加したため。・どのような職種に就いても、様々な関係各所との調整が必要なため。・(営業などで)商材が高度化、多様化する中で、相手のニーズを引き出すヒアリング力が必要であるため。・上司からの指示、お客様からのご要望を適切に理解し、応えるため。などが挙げられる。 それでは、「コミュニケーション能力」とは一旦何を指示すものだろう。私は、「コミュニケーション能力」とは、「

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2013/08/18
    「面接官はこの質問の中で、「集団の中でどのような役割を担っているか?」ということを聞きたいにも関わらず」それは面接官の「伝える力」に問題があるんだろ? 質問一発でゴールまで辿り着けるなんてエスパーだけ
  • 【地震学はどう変わったか(3-3)】予知困難 等身大の説明大切+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    世界最大級の巨大地震と大津波が襲った東日大震災。地震学はマグニチュード(M)9・0の発生をまったく予想できず、敗北した。東北地方の太平洋岸では過去の大津波の痕跡が一部で見つかっていたが、その成果を防災に生かすこともできなかった。地震学者はこの事実から何を学び、この1年間でどう変わったのか。中堅・若手の研究者3人に大震災の教訓と今後の研究の道筋を聞いた。(小野晋史、原田成樹) 東大地震研助教・大木聖子さん(33) --東日大震災で見えてきた問題点は 「災害情報を研究している立場から言うと、『地震予知はできない』という地震学の等身大を正しく伝えていない。例えば東海地震は予知できると多くの人が思っているし、学校の防災もその前提でやっている。私が小学生の時に参加した帰宅訓練では、『警戒宣言が発令され、東海地震が明日発生するので迎えに来てください』との連絡が回ってから親が迎えにきていたし、最近の

  • 琵琶湖底に水没集落の墓地か 430点の石群発見 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する琵琶湖に沈んだ集落の墓地にあったとみられる五輪塔の一部=滋賀県長浜市祇園町沖の琵琶湖底(滋賀県立大琵琶湖水中考古学研究会提供) 大地震で集落が水没したとの伝承が残る滋賀県長浜市沖の琵琶湖底から、供養塔や石仏の一部など石群約430点が見つかり、中井均・滋賀県立大准教授(中世考古学)が指導する同大の学生グループが12日、発表した。中井准教授は、16世紀後半の地震で集落が地盤ごと地滑りして水没したとみている。 調査したのは、中井准教授が指導する県立大の学生グループ「琵琶湖水中考古学研究会」。「西浜村」という集落が湖底に沈んだとの伝承があり、素潜りで調査した。長浜市祇園町沖約100メートルの湖底(水深約1メートル)で、東西38メートル、南北26メートルにわたって分布する石群を見つけた。 供養塔などに使われる五輪塔の一部や、石仏の上半身部分など、墓地に使われたとみられる石があり、

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/09/13
    「水没集落の墓地」ってのは,「水没した集落を弔う墓地」ではなく,「水没した集落にあった墓地の遺構」なのね。
  • 新司法試験 合格率23・5% 過去最低 - MSN産経ニュース

    法務省は8日、法科大学院修了者を対象とした平成23年新司法試験の合格者を発表した。合格者は2063人で、合格率は23・5%。前年の25・4%を下回り、新司法試験が始まった平成18年から5年連続で低下、過去最低を更新した。 政府は法曹人口拡大計画で「平成22年ごろに年3千人」としていたが、目標を大きく割り込んでおり形骸化している。合格率の低迷から法科大学院の定員割れも招いており、省庁横断の検討会議「法曹の養成に関するフォーラム」で今後、検討が進められる。 法科大学院74校から、昨年より602人多い8765人が受験。合格者の男女比は、男性が1585人、女性が478人だった。合格者の平均年齢は28・5歳。最年長合格者は60歳、最年少は23歳。新試験は法科大学院修了から5年以内に3回という受験制限があり、今回、3回目の不合格となった1382人が受験資格を失った。 上位校と下位校の「格差」は大きく、

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/09/09
    「爆発しろ」が似合いすぎる写真。男日焼けしてるしw
  • はちみつレモン、12年ぶりに復活 サントリー - MSN産経ニュース

    サントリー品インターナショナルは30日、1990年代に大ヒットした清涼飲料水「はちみつレモン」を10月4日に全国発売すると発表した。平成11年の販売終了から12年ぶりに復活する。 はちみつレモンは昭和61年に登場。レモンの酸味にハチミツのほどよい甘みが加わった爽やかな味が受け、ピーク時の平成2年には炭酸入りの「はちみつレモンサイダー」を含め、計2200万ケースを超える販売数量を記録した。 しかし、「はちみつ」と「レモン」という一般名詞を組み合わせた商品名は商標登録を拒まれ、延べ約100社が参入する“乱戦”に。その後、ブームは収束し、サントリーも販売を終了した。 ただ、「もう一度飲みたい」という声は年々高まっており、今回「はちみつレモン」と「はちみつレモンサイダー」を再発売することにした。従来とは成分が少し異なるが、昔の味わいを再現している。 希望小売価格は各147円(500ミリリットルペ

  • 【東日本大震災】政府、後手の対応 首相視察が混乱拡大との見方も+(2/2ページ) - MSN産経ニュース

    12日朝、首相は原発視察に先立ち、記者団に「現地で責任者ときっちりと話をして、状況を把握したい。必要な判断は場合によっては現地で行うかもしれない」と意気込みを語った。 政府関係者によると視察は首相が突然言いだした。枝野氏も12日未明の会見で「陣頭指揮を執らねばならないという強い思いが首相にあった」と説明した。 しかし、現場はすでに放射性物質の一部放出をしなければならない事態に陥っていた。そこに首相がヘリコプターから降り立ったため、現場担当者も首相の対応に追われた。 退避指示も当初「風向きなどを考えて」として3キロから始まり10キロ、20キロと範囲を広げた。枝野氏は「専門家が詳細な分析をしているので、周辺住民は落ち着いて対応してほしい」と言いながら、退避指示の拡大などのメディアへの情報提供が遅いことには「間違いのない情報を伝えないといけないから」と強弁した。原発爆発 米中露にも衝撃

  • 【東日本大震災】首相「(事故現場から)撤退なら東電100%つぶれる」東電本社で檄 - MSN産経ニュース

    政府は15日朝、炉心冷却作業が難航している東京電力福島第1原子力発電所への対応策を強化するため、政府と東電による統合対策部(部長・菅直人首相)を東京・内幸町の東電店に設置した。首相が設置を表明したのは午前5時半ごろ。その約45分後に福島第1原発の2号機で爆発音が起きており、政府は焦燥感を募らせている。 「憂慮すべき状況は続くが、何としてもこの危機を乗り越える。その陣頭指揮に立ってやり抜きたい」 首相は15日早朝、首相官邸で記者団にこう語り、質疑には応じないまま東電店に向かった。 「テレビで爆発音が放映されて官邸には1時間ぐらい連絡がなかった。一体どうなっているのか」 首相は対策部発足のあいさつで、東電の社員らを前に連絡・報告体制の不備を批判した。さらに「撤退などはあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れます」とも述べた。 一方、枝野幸男官房長官は午前5時

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/03/15
    「撤退などはあり得ない。覚悟を決めてください。……玉砕命令?
  • 【民主会派離脱届】かつて菅首相も… 小沢氏が拒否 - MSN産経ニュース

    民主党執行部は所属議員が党籍を残したまま、新たに院内会派を結成することを認めていないが、実は菅直人首相自身が過去にこのような行動をとったことがある。 院内会派のほとんどは政党単位または政党を中心に結成されるが、同一政党に所属する議員だけで構成する必要はない。 首相は非自民連立の細川護煕(もりひろ)内閣の発足に先立つ平成5年7月、社民連(4人)所属の他の3人がそれまで通り社会党と統一会派を組んだのとは別に、党籍を残しながら1人だけ、さきがけ日新党の会派に加わった。新党さきがけへの参加含みの「協議離婚」だった。 議会運営の規範となる衆院先例集は「議員の会派所属届は、会派の代表者から届け出る。所属の異動があったときも同様」としている。小沢一郎元代表は旧新進党党首時代、先例集を根拠に、自民党入りを視野に離党を希望した衆院議員の会派離脱を認めなかった。 院内会派は国会活動上の基礎単位で、2人以上の

  • 【衝撃事件の核心】「無能野郎」「氏ね」「人殺し」…悪質書き込み氾濫 「2ちゃん本」印税差し押さえの“秘策”は有効か? (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】「無能野郎」「氏ね」「人殺し」…悪質書き込み氾濫 「2ちゃん」印税差し押さえの“秘策”は有効か? (1/5ページ) 匿名の悪意に対抗する“一手”となるか−。インターネット掲示板「2ちゃんねる」上の書き込みをめぐる名誉棄損訴訟で、原告側が2ちゃんねる関連を発行した出版社から元管理人へ支払われる印税の一部を、損害賠償金として差し押さえることに成功した。ネット上の書き込みによる名誉棄損訴訟は後を絶たないが、相手側が賠償金の支払いに応じない場合、差し押さえ対象となる資産を確定させる挙証責任は原告側にあるため、回収のハードルは高い。抜的解決策はあるのか−。IPなしで“犯人”特定は至難の業 《この無能野郎、氏(死)ね》 《人殺し、早く逮捕されろ》 《○○は何もしないで給料もらってます》 《○○は△△の布教活動してる》 ネット上の掲示板やホームページ(HP)にあふれる誹謗(ひぼう

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2010/05/04
    権力だの世論だのが束になれば,潰される流れが来るかも知れないけど,そのときに対抗する勢力を結集できるとは思えない
  • なぜ自民は惨敗したのか 政治部長・乾正人 - MSN産経ニュース

    せっかく苦労して当選された都議会議員の方々には失礼を承知で書くのだが、東京都民にとって最も縁遠い存在の政治家が都議である。たいていの都民は、石原慎太郎知事や選挙区の衆院議員の名前は知っているだろう。区(市)長や区(市)議も身近な存在だ。それに比べてごく一部の例外を除いて都議の先生方の影は薄い。都議の名前をすらすら言える人はなかなかの都政通だ。 逆説的にいえば、だからこそ都議選の結果は、国政選挙の先行指標になってきた。リクルート事件や消費税創設などで自民党に大逆風が吹いた平成元年しかり、小泉純一郎政権がスタートした直後の13年しかり。 予想されたこととはいえ、自民の惨敗、民主の躍進という都議選の結末は、有権者の怒濤(どとう)のような国政への怒りの表れ以外の何ものでもあるまい。 麻生太郎首相は「地方選と国政とは直接関係ない」と言うだろう。だが、自民党公認候補の事務所を激励にくまなくまわったご

  • 1