タグ

2006年8月1日のブックマーク (7件)

  • GIGAZINEの仕事術

    酒は飲まない、たばこは吸わない、休日に誰かと遊びに出かけることもない。ずっとパソコンに張り付きっぱなしでも、それを苦とも思わない。珍しく外に出たと思ったら自分の記事で紹介したおやつや飲み物の買い出し…。 「おかげで引っ越す先々で半径500メートル以内に何の店があるのか分かるまで1年以上かかります」 そんなクレイジーな人物が率いる「GIGAZINE」は、ネットの最先端を最後尾から眺めるニュースサイト。ソフトバンク、ライブドアといった企業を経験し、現在は自分の会社の代表取締役となったGIGAZINEの「darkhorse」こと、株式会社OSA代表取締役である山崎さんの一風変わった仕事術に迫る。 ・仕事術は基的に「ない」 2000年4月からニュースサイト「GIGAZINE」(最初はウェブマガジンだった)を運営する山崎さん。現在、ブログ検索エンジンテクノラティのランキングに400万個あるブログ中

    GIGAZINEの仕事術
  • 「○○といえば?」に答える音楽検索サービス「トイエバ検索」

    シーエーシー(CAC)は8月1日、音楽情報サイト「musicmarQ」において、任意のキーワードに関連するアーティストを検索できるサービス「トイエバ検索」を開始する。これにより、ユーザーがさまざまな角度からアーティストを検索できるようにする。 musicmarQは、ブログ上で急に話題になった言葉をランキングで表示する「kizasi.jp」のシステムを使った音楽情報専門サイトだ。1週間内にブログ上で急に話題になったアーティストや楽曲の情報をランキングで表示している。 トイエバ検索は、kizasi.jpのシステムを利用し、任意のキーワードと一緒にブログ上で語られることの多いアーティストを紹介する。例えばテレビドラマの主題歌は番組名と一緒に書かれることが多いため、アーティスト名や曲名を知らなくても目的の楽曲にたどり着きやすくなる。 今後は、アーティストだけでなくキーワードに関連する楽曲も検索でき

    「○○といえば?」に答える音楽検索サービス「トイエバ検索」
  • ネットベンチャー3.0

    Web2.0という言葉が、インターネット業界を席巻している。しかし日の第3世代ネットベンチャーは、Web2.0という言葉がやってくる以前、Web2.0という言葉で括られる以前から、みずからの動物的嗅覚によってWeb2.0的なフィールドを追い求めてきた。それは単なる流行ではなく、ネットベンチャーという企業体の質的変化にもつながっているように思われる。彼ら若いネットベンチャーがどのようにしてこの質的変化をつかみ、そしてネットのビジネスをどこへ持って行こうとしているのか。その最先端の動きを追う。 きっかけは、ささやかなできごとだった。 渡辺明日香さんと飯島淳代さんという30代の2人の女性が、新宿の街を歩いていた時のことである。 渡辺さんはもともと、英会話教材の会社のセールスウーマン。グローバル展開しているその企業で、彼女は営業成績世界ナンバーワンになったこともある。飯島さんは渡辺さんの下で

    ネットベンチャー3.0
    k_ume75
    k_ume75 2006/08/01
    商品サンプルを的確なターゲット層にサンプルする「サンプル百貨店」消費者からフィードバックさせる仕組みも!
  • 写真から邪魔者を消してくれるサービスTourist Remover - Engadget Japanese

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

  • 英語ブログの翻訳サイトが続々登場 - 秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog

    また一つネタ元が無くなってしまった、というのは冗談で、面白い英語情報がどんどん日語で読めるようになると楽でいいと思う。一つ一つは翻訳の小人さんたちががんばっているのだろうけど、言語の壁がぐっと低くなる感じがある。 [追加] 「ブログ」じゃなくてニュースサイトなのかもしれないけど、zone-hジャパンを追加 [2006.11.22 追加] Read/Write Webのコラム翻訳がCNET Japanで始まったので追加。もっとも、毎日のエントリをすべて翻訳するものではないようだが。これはeHubについても同様。日向けに受けるエントリを選んでの翻訳だろう。(情報: ワークスタイル・メモ:関連ニュース) [2007.03.06 追加] メディア・パブで知った「ブログヘラルド」を追加 [2008.07.09 追加] ライフハッカー[日版]を追加。Make:を忘れてたのでそれも追加。 zone

  • コラム - CNET Japan

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    コラム - CNET Japan
  • http://www.yasuhisa.com/could/entries/000916.php

    k_ume75
    k_ume75 2006/08/01
    明確な定義を作り出す上で重要