タグ

2014年9月18日のブックマーク (9件)

  • Logic+A design

    Logic-A(ロジカ)といいます。Webのデザインやテクニックを効率よく使うためのTipsを理論的に検証してみます。

    Logic+A design
  • シックな煉瓦造の「三菱一号館 cafe1894」でのんびりとティータイムを楽しんできました - 日々のこと

    シックな煉瓦造の三菱一号館 cafe1894に行ってきました!東京駅の丸の内側出口から、徒歩5分程度。日郵便の商業施設「KITTE」の裏側にあります。 三菱一号館は丸の内初の洋風貸事務所として、ジョサイア・コンドル氏が設計したものなのだそうです。ジョサイア・コンドル氏は、旧岩崎邸庭園や旧古河庭園の洋館の設計も手がけました。 旧岩崎邸庭園に行ったときにガイドの方に「三菱一号館も行ってみると良い」と勧められ、訪れることとしました。 ちなみに三菱一号館は老朽化により解体されたため、現存する建物はレプリカ再建されたものなのだそうです。 大通り沿いから三菱一号館を眺めてみます。鮮やかな赤レンガが木々の緑に映えてすてき! 「東京国際フォーラム西」の交差点を曲がると、cafe1894の入り口が見えてきます。 15時過ぎに訪れたのですが、10組待ちでした。店内にいる人たちの年齢層は高めで、落ち着いた雰囲

    シックな煉瓦造の「三菱一号館 cafe1894」でのんびりとティータイムを楽しんできました - 日々のこと
    k_ume75
    k_ume75 2014/09/18
    行きたい!!!
  • Amazon ベソス氏「もうパワーポイントは禁止」 / リーディング&カンパニー株式会社

    20年以上前、マイクロソフトが「Slide Show Program」をリリースして以来、10億台以上のコンピューターにインストールされ、現在は1秒間に約350回のパワーポイント•プレゼンテーションが行われているそうです。 日でもまだ多くの人がパワーポイントを使ってプレゼンテーションをしていますが、営業マンに大げさなグラフィックとテキスト一杯のスライドで話をされると少し疲れてしまいます。 ↑もうどれだけ綺麗なパワーポイントを作っても、伝わらない。 現在、Facebook COO、シェリル・サンドバーグ氏やLinkedInのリード・ホフマン氏など、IT界を代表する人達がパワーポイントの使用を禁止しており、Amazonのベソス氏もパワーポイント禁止令を出している経営者の一人です。 「パワーポイントはプレゼンする側を楽にさせ、聞く側を混乱させる。」(ジェフ•ベソス) TEDトークなどを見れば分

    Amazon ベソス氏「もうパワーポイントは禁止」 / リーディング&カンパニー株式会社
    k_ume75
    k_ume75 2014/09/18
    プロレスラーの煽りプレゼンはスライド込みでおもしろかった!!/全然関係ないけど、最近見た複数のライブで演奏の合間に「長い特別映像(録画)」が流れるのも“凝ったパワポ”っぽい。(プレゼンしないのかよw)
  • 散歩のあいだに考えたこと記録 - 悩みは特にありません。

    2014-09-18 散歩のあいだに考えたこと記録 私は考えごとをするのは歩きながらに限ると思っていて、なので一時間ぐらい近所を徘徊することがしょっちゅうあるんですけどもそうやって歩く一時間のあいだに考えることというのはかなりとりとめのないものです。 そこでどれぐらいとりとめがないのかを確認するために小さいメモ帳と鉛筆を携行して、なにか思いつくたびに書きとめてみることにしてみまして、そんでもって読み返したらあほほどとりとめがなかったので絶望しました。絶望ついでにここに記録しておこうと思います。以下が私の一時間ぶんの思考の記録です。ぐだぐだしてます。先月開店したあのパン屋さんはいつも良い匂いがする。新発売・胡桃レーズンパンだって。「レーズンパン」より「ぶどうパン」のほうがなぜかしらおいしそうに思えるのはなぜなんだろうか。字面。字面ですよそりゃ。そりゃね。みたいなどうでもいいことを話せるよう

    k_ume75
    k_ume75 2014/09/18
  • 美術史、ヤンキー絵画を語る『ラッセンとは何だったのか?』 - チェコ好きの日記

    イルカの絵、といえばだれでも真っ先に、クリスチャン・ラッセンの絵画を思い浮かべるのではないでしょうか。目に鮮やかなその作風は、一度見たら忘れられない鮮烈な印象を、私たちにあたえます。 ※ラッセンのジグソーパズル このクリスチャン・ラッセンという人の作品は、日では80年代後半〜90年代前半に、ブームの全盛期を迎えました。今では少々影が薄くなった気もしますが、一時期はおもちゃ屋さんのジグソーパズルコーナーへ行けば、ハワイのお土産屋さんに行けば、水族館へ行けば、カラオケに行けば、パチンコに行けばーー必ずラッセンの絵か、あるいは「ラッセン的なイメージ」が溢れていたような記憶が、確かにあります。 私は1987年の生まれなので、その全盛期の頃の「ラッセン」を、ぼや〜っとした印象でしか知りません。でも、ジグソーパズルとか水族館とか、自分を取り囲む環境のなかで「ラッセン」あるいは「ラッセン的なるもの」を

    美術史、ヤンキー絵画を語る『ラッセンとは何だったのか?』 - チェコ好きの日記
    k_ume75
    k_ume75 2014/09/18
    ラッセン懐かしい…派手すぎて苦手だった。/トーマス・マックナイトは好きだったなー/通ってる歯医者に今も色褪せたヒロ・ヤマガタの絵がある。あの過剰なまでの華やかさは何だったのか。
  • デザインに木の質感を与えるテクスチャ素材、600dpiの高解像度でキレイ! -Wood Texture Pack

    テキストやイラストなどに、木の質感をいい感じに与える高解像度のテクスチャ素材を紹介します。普通テクスチャ素材は300dpiのものが多いですが、これはなんと600dpi! 今週末までだけ無料なので、ダウンロードはお早めに!

    デザインに木の質感を与えるテクスチャ素材、600dpiの高解像度でキレイ! -Wood Texture Pack
  • 350キロの巨大イカ、南極沖で発見 体内には卵も

    ニュージーランドの首都ウェリントン(Wellington)のテパパ・トンガレワ(Te Papa Tongarewa)国立博物館で解凍されるダイオウホウズキイカの標を調べるオークランド工科大学(Auckland University of Technology)のカット・ボルスタッド(Kat Bolstad)氏(左、2014年9月16日撮影)。(c)AFP/MARTY MELVILLE 【9月17日 AFP】ニュージーランドの科学者らは16日、南極沖で見つかった推定350キロの雌のダイオウホウズキイカが、体内に卵を持っていたことが分かったと発表した。 南半球の夏季に南極大陸の沖合で発見されたこの個体は、無傷の状態で見つかったダイオウホウズキイカとしては史上2体目とされている。発見後は、ニュージーランドの首都ウェリントン(Wellington)のテパパ・トンガレワ(Te Papa Tonga

    350キロの巨大イカ、南極沖で発見 体内には卵も
    k_ume75
    k_ume75 2014/09/18
    ダイオウホウズキイカっていうのもいるのかー。/ダイオウイカとどう違うんだろう?
  • Flipsblog.jp

    サイトデザインをする上で、デザインがワンパターンになったり、煮詰まったりすると思います。そんな時、Instagram を使わない手はありません世界中のインスピレーション溢れるアート系の発信やデザイン系のイメージがたくさん参照できます記事ではデザインのヒントになること間違いなしの海外のアートデザイン系の Instagram アカウントをご紹介します。

    Flipsblog.jp
  • 文章の書き方で4つのポイントを守ったら、1記事で1日500人以上の方に読まれるようになった

    公開日:2014-04-10 更新日:2022-10-16 「文章」とは・・・いくつかの文を結合して、(何かしらの)思想や情報などをまとめたものであり、情報伝達や意思伝達のための手段になります。 ブログを運営していく上で、アクセスを集めたい場合は、「文章の書き方」が非常に重要になってきます。 当ブログでも、「文章の書き方」を意識する前と後で、アクセス数がかなり変化しています。 文章の書き方を意識しだして、「自分なりの法則性」を導きだしてからは、1記事あたり、1日500人以上の方に読まれるようになってきました。 【当ブログの人気記事の、1日あたりのアクセス数】 そこで、今回の記事では、当ブログで文章を書く際に注意している4つのポイントを順に解説していきます。 ※今回解説していく「文章の書き方」のメイン対象(媒体)は「ブログの記事」になります。 書籍やビジネス文章・読書感想文などの場合は、書き

    文章の書き方で4つのポイントを守ったら、1記事で1日500人以上の方に読まれるようになった