タグ

2016年3月8日のブックマーク (11件)

  • favicon大解剖 〜必要サイズから検証時の注意点まで〜 | WebNAUT by Beeworks

    ※この記事は2016年3月8日時点で執筆された記事です。現在では仕様が異なる可能性があります。 faviconって何?どのサイズまで用意すればいいの?Windowsのカスタムタイルって?Androidでうまく映らないんだけど? 単純なように見えて調べだすときりがないfaviconについて、基礎知識から説明いたします。 目次 favicon(ファビコン)とは? faviconファイルの基礎知識 どのサイズを用意すればいいの? 透過・非透過などデザイン時の注意点 Android対応の注意点 favicon実装確認の注意点 favicon.icoファイルの作りかた まとめ favicon(ファビコン)とは? faviconとはfavorite iconの略で、主にブラウザのタブや履歴、お気に入りに表示されるアイコンや、スマホでサイトをホーム画面に置いたときの表示アイコンなどのことを指します。 ほ

    favicon大解剖 〜必要サイズから検証時の注意点まで〜 | WebNAUT by Beeworks
  • 脳科学者 中野信子氏「人間の本質は時代を経ても変わらない。だから、過去に学ぶといい。」/リクナビNEXT

    なかの・のぶこ●脳科学者、医学博士。東京大学工学部卒業、東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。2008年から2010年までフランス国立研究所で研究員として勤務。2013年から東日国際大学客員教授、横浜市立大学客員准教授。研究のかたわら、さまざまなテレビ番組のコメンテーターとしても活動している。著書に『コミックエッセイ 脳はなんで気持ちいいことをやめられないの?』『世界で活躍する脳科学者が教える! 世界で通用する人がいつもやっていること』(アスコム)、『脳はどこまでコントロールできるか?』(ベスト新書)など。 テレビなど数多くのメディアに出演する一方、 大学でも教鞭をとる、 注目の脳科学者である。 世界で上位2%の IQ所有者が入会できる MENSAの会員としても知られている。 多方面で活躍する彼女に、 仕事で成果を出すための秘訣を聞いた 人とコミュニケーションをとることが

    脳科学者 中野信子氏「人間の本質は時代を経ても変わらない。だから、過去に学ぶといい。」/リクナビNEXT
  • 北欧家具/ヨーロッパを中心としたのビンテージ家具の卸・小売 グラフィックBellbet

    Selection長年渡欧し出会ったユニークなインテリアブランドを紹介しています。 ヨーロッパならではのシンプルでユニークなデザインを是非ご覧ください。

    北欧家具/ヨーロッパを中心としたのビンテージ家具の卸・小売 グラフィックBellbet
  • 000-公式ブランドサイト 軽くてやさしい糸のアクセサリー「トリプル・オゥ」

    創業145年の刺繍メーカーが、培ってきた刺繍の技術。緻密なプログラミングと、職人の手仕事を組わせた「立体刺繍」で、使い手へのやさしさにこだわった商品を生み出しています。

  • ハートネットTV:ロボットより愛をこめて - 2015年2月26日の放送 - NHK福祉ポータル ハートネット

    このサイトは、障害や病のある人、「生きづらさ」を抱えている人、支える家族や共感する人たち、さらには社会を変えたいと願う全ての方々のための総合情報サイトです

    ハートネットTV:ロボットより愛をこめて - 2015年2月26日の放送 - NHK福祉ポータル ハートネット
  • 誰だってみんな泣きたがってる - インターネットの備忘録

    思ったこと。 メールアドレスをブログでも公開しているので、たまに人生相談メールとかもらいます。お仕事系の相談が多いですが、バツイチなことをオープンにしているせいか、離婚しようと悩んでるんですがどう思いますかみたいなのも、ある。あと、普通に恋愛相談とか。いただいたメールはまじめに読んで、まじめに返します。「なんで無償でそんなことしてんの」って言われて確かに〜とも思ったんですけど、人の相談ごとに乗るのって、自分だけでは見つけられないいろんな事象に出会えるので、好きなんですよね。下世話ですね。 さて、そういうスタンスでいるので、メールに限らず、いろんな人が相談ごとを持ちかけてくれます。この人なら他言しないだろうという信頼なのか、経験豊富そうだからと思ってくれているのか、それともただ単に「そこにいた」からなのか、そのぜんぶなのか、理由は分かりませんが、いろんな人生があり、いろんなお話があります。

    誰だってみんな泣きたがってる - インターネットの備忘録
  • 心を削らないで - インターネットの備忘録

    怒涛に忙しかった7月が過ぎ去り8月です。毎日暑いですね。 化粧品のパフを洗うのが好きで、毎週1回は専用のクリーナーで洗って天日干しするようにしています。 忙しかったせいで7月はそれがおろそかになっていて、やっと休みになったので、久しぶりに洗って干したんですが、汚れも落ちて真っ白になり、ふっくらしたパフを見て、急に胸が詰まりました。忙しくてしんどいときの自分は、アドレナリンのせいか、テンションは高く前向きではあるんだけど、生活の細かいことが手抜きになっていて、洗う前のパフみたいにヘタッとなってたなあ、という感じ。 人間が抱えられるものには限度があって、自分の能力を上回る仕事をしようとすると、どうしても抱えきれず、捨てなきゃいけないものが出てきます。人間関係のケアだったり、後回しにできる家事だったり、事だったり。やるべきことに優先事項をつけて、それぞれに労力を割り当てていくとそうなってしまう

    心を削らないで - インターネットの備忘録
  • 「言わなくても分かっているだろう」という甘え | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める! サイボウズ式編集部より:著名ブロガーをサイボウズ外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただく「ブロガーズ・コラム」。はせおやさいさんが考える「チーム運営で意見を1つの視点ととらえることの大切さ」。 こんにちは。はせおやさいです。 チームで一緒に働く仲間とはいえど、それぞれの正義やそれぞれの理念があります。アウトプットの表現方法は、必ずしも自分と同じとは限りません。今回はそういう「みんな違ってあたりまえ

    「言わなくても分かっているだろう」という甘え | サイボウズ式
  • あれもこれも至急って言われたってムリやねん。 - イズレモシモ。

  • 20160303 - インターネットの備忘録

    ハッピーひな祭り!って言うのかな。言わないか。でもひな祭りってなんだか可愛くて大好きです。ともあれ、ほんのり春の気配ただよういいお天気の日。 今日は何しろ疲れた、たくさん責任の重い仕事があったり、調べものがあって電話かけまくったり、冷たくあしらわれたり、八つ当たりされたり、理不尽をこらえて優しくしたり、甘やかしたり、忙しかった。昔は誰かを甘やかしたり慰めたあと「じゃあわたしのことは誰が甘やかしたり慰めたりしてくれるの、そんなの不公平じゃないか、わたしだってがんばってるのに」とか思ってプリプリしてたんだけど、最近は割と諦めがついたので、気持ちが軽い。「諦念」という言葉には諦め、という意味以外に、道理をさとる心、というのもあるそうです。なるほどね〜。 今日はそんな感じです。チャオ!

    20160303 - インターネットの備忘録
  • 自己ベストを更新し続けるしかないのだ - インターネットの備忘録

    友人と話したことを忘れないうちに。 若さはどんどん失われていく。未熟が許される期間はもう終わった。 その代わりに、わたしたちは危険を回避する知恵と自分の得意技を身につけてうまく立ち回れる術を覚えたわけで、あの幼くて危うく、脆い自分に戻りたいとは思わない。 幼さや危うさ、脆さ、未熟さが魅力になった時期もあったかもしれないけれど、いつまでもそれを言い訳にして、若さにしがみついているわけにはいかない。若さは誰にでも平等に与えられる価値で、同じく、平等に時間がすべての人から若さを奪っていく。 若さに固執するより、どんどん捨てて、それと引き換えに何を手に入れていくのか、を考えていけばいい。失われた若さと、手に入れた新しい価値がバランスすればいいわけで、何を資にして何を手に入れるかは、ある程度自分でコントロールできる。努力は必要だけれど。 それにどのみちふり返ってみれば、あの生きにくく、悩みや迷いの

    自己ベストを更新し続けるしかないのだ - インターネットの備忘録