_に関するk_wizardのブックマーク (1)

  • Sassの変数名での-と_

    SassでBEMを利用して変数名を付けようとして、今までハイフンのみでどうにかしていた変数名を書き換えていた時に気づいたんだけど、Sassの変数名ではハイフン(-)とアンダースコア(_)が同一視される。バグだと思ってIssue立てたら、3.0.0でSCSS記法を追加した時に入れた仕様だという返事だった。 -と_が同一視されるということはどういうことかというと、以下の変数はすべて同じとみなされるということで、すべての変数の値は最後に定義した変数の値になる。 $foo--bar: "foo--bar"; $foo-_bar: "foo-_bar"; $foo_-bar: "foo_-bar"; $foo__bar: "foo__bar"; .test-foo--bar { content: $foo--bar; } .test-foo-_bar { content: $foo-_bar; }

    Sassの変数名での-と_
    k_wizard
    k_wizard 2014/02/17
  • 1