タグ

ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (12)

  • BitLockerとは

    入門連載では、システム管理者やシステムエンジニアの方々を主な対象として、IT業界でよく使われる技術や概念、サービスなどの解説をコンパクトにまとめておく。 BitLockerとは 「BitLocker」は、ハードディスクやSSDUSBメモリ、リムーバブルハードディスクなどの内容を暗号化してセキュリティを確保する機能である。Windows OS固有の機能であり、Windows Vista/Windows Server 2008から導入された。 保護したいボリューム(ドライブ文字)を選んでBitLockerによる暗号化を有効にすれば、そのボリューム全体が自動的に暗号化される。暗号化されたボリュームにアクセスするには、設定にもよるが、最初に一度だけパスワードを入力するか、スマートカード(ICカードの一種)などを挿入すれば自動的に暗号化が解除された状態でファイルにアクセスできる。 ディスク(ボリ

    BitLockerとは
  • バーチャルホストによる複数サイトの同時運用

    IPベースのバーチャルホスト 前置きが長くなってしまったが、設定の解説に移ろう。バーチャルホストは、概念が複雑な割に設定そのものは単純である。ただし、バーチャルホストにはDNSの設定が不可欠である。複数のホストを賄うにしろ複数のドメインを担うにしろ、DNSの変更なしにアクセスを受け入れることなどできないからである。 DNSの設定 まず、DNSの設定を済ませてしまおう。IPベースの場合は、ホストごとにIPアドレスを持つので特殊な設定は必要ない。ゾーンファイルに、 という具合に、Aレコードを羅列していくだけである(ゾーンファイルの設定については、「BINDで作るDNSサーバ」第2回 名前解決の仕組みとゾーンファイルの設定を参照)。つまり、それぞれユニークなIPアドレスを持った複数のWebサーバが存在するものとして、各ホストを通常どおりに登録するだけである。 Apacheの設定 Apacheの設

    バーチャルホストによる複数サイトの同時運用
  • 常駐アプリが作成できるAndroidの“サービス”とは

    常駐アプリが作成できるAndroidの“サービス”とは:Androidで動く携帯Javaアプリ作成入門(7)(1/3 ページ) 連載で、SDKとEclipseを使ってAndroidの携帯端末で動くJavaアプリを作成し、Android Marketでの配布を目指しましょう

    常駐アプリが作成できるAndroidの“サービス”とは
    k_yon
    k_yon 2012/08/30
    サービス
  • Android NDKでJNIを使用してアプリを高速化するには

    Android NDKでJNIを使用してアプリを高速化するには:Androidで動く携帯Javaアプリ作成入門(15)(1/3 ページ) Android NDK最新版でOpenGL ES 2.0をサポート 今回のテーマは「AndroidでJNI(Java Native Interface)を使用したアプリの高速化」です。C/C++やOpenGL ES(※)といったネイティブコードを使うツールなどのセットは、Android NDK(Native Development Kit)として提供されていて、JNIを使用した高速化に欠かせません。 ※OpenGL ES(OpenGL for Embedded Systems)OpenGL ES(OpenGL for Embedded Systems)携帯情報端末や組み込み向けのOpenGLのサブセット。OpenGLは、一般的に普及しているグラフィックス

    Android NDKでJNIを使用してアプリを高速化するには
    k_yon
    k_yon 2011/01/22
    所要時間の取得なども。
  • Windows XP簡単ディスク・ダイエット術 11のポイント

    Windows XPの不要なファイルを削除してスリム化を実現。簡単な11種類の手法を紹介する。ディスク容量に制限のあるミニノートPCユーザー必読。 連載目次 Windows XPのダイエットが求められる背景 最近、「ネットブック」と呼ばれる安価で小型・軽量のノートPCが人気を集めている。こうした製品では、低価格な一方で、機能や性能が制限されていることが多い。例えば、プロセッサが性能に制限のあるネットブック向けのAtomであったり、ハードディスクの代わりに4Gbytesや8Gbytes程度のSSDSolid State Drive)が採用されていたりする。プロセッサ性能については、Windows XPを利用する分には特に問題はないと思われるが、ストレージ容量の不足は問題になりやすい。そもそもWindows XPをセットアップしただけで2Gbytes以上の容量を必要とすることを考えると、その

    Windows XP簡単ディスク・ダイエット術 11のポイント
  • @IT:Linux Tips Index

    IPAexフォントを使うには(2010/7/7)New! IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が開発・配布している日フォントIPAexフォント」をインストールする方法を説明する。 ■yumで「Cannot retrieve repository metadata」エラーが出るときは(2010/7/7)New! Fedoraでyumコマンドを実行して、「Cannot retrieve repository metadata……」というエラーが表示された場合の対処法を紹介する。 ■GUIでアンチウイルスソフトClamAVを使うには(2010/7/7)New! GUIで操作可能なアンチウイルスソフト「KlamAV」のインストール方法と使い方を説明する。

    k_yon
    k_yon 2009/10/03
    今まで知らなかったことを後悔.
  • Excelでファイルの一覧情報リストを取得する

    解説 例えば、ファイル・サーバ内のユーザー・ドキュメントを整理したいと思った場合、エクスプローラやファイル検索機能だけでは、どのファイルが必要で、どのファイルが不要なのか判断するのは簡単ではない。可能ならばファイルの一覧リストを取得して、判断したいところだが、Windows標準のエクスプローラは、あるフォルダの下にあるファイルの一覧を取得してリストにするような機能は持っていない。しかし、サンプルを利用することで、ファイル・サイズや最終アクセス日などの主要情報をExcelワークシートとして取り込むことができる。これを使って、一定サイズ以上のファイルを降順にリストアップしてユーザーにアーカイブ化を求めたり、一定期間アクセスされていないファイルを削除する場合などの分析資料として利用することができるだろう。サーバ管理者の簡易な監視ツールとして役立ててほしい。

    Excelでファイルの一覧情報リストを取得する
    k_yon
    k_yon 2009/08/19
    納品書のプログラム一覧の作成に
  • 軽量なUMLプラグインAmaterasUML

    Eclipseで利用できるUMLプラグインはいくつかありますが、現在よく利用されているものは、機能が豊富過ぎてプラグインの動作が重くなったり、軽量だけど機能が不足していたりします。今回は、現場で必要な機能を絞って提供して軽量な動作を実現しているUMLプラグインAmaterasUMLをご紹介します。 Eclipseを使ったUMLモデリングには、どれを使うべきか? 今日、アプリケーション開発において、UMLモデリングツールはアプリケーションの要件を引き出す要件/分析モデリングから、アプリケーションの設計/実装/テストにおける設計モデリングまで、多くの場面で利用されています。特に設計におけるモデリングの重要性は、誰しもが認めることでしょう。 UMLモデリングプラグインを導入することで、EclipseでもUMLモデリングができるようになります。UMLモデリングプラグインはさまざまなベンダや有志開発

    軽量なUMLプラグインAmaterasUML
  • Eclipseプラグインを作る(1)

    「連載:Eclipseを使おう!」の第2回「Eclipseの統合開発環境を使いこなす」でも言及していますが、Eclipse自体はJava開発ツールではなく、さまざまなプラグインを統合するための「プラットフォーム」にすぎません。Eclipseプラットフォームが提供している「拡張ポイント(extension-point)」に、「拡張機能」を「プラグイン」することにより、Eclipseプラットフォームへ拡張機能が統合される仕組みになっています(図1)。 「Eclipseプラグイン」とは、Eclipse開発環境に統合できる、新しい「機能」を実装したものだといえます。今回から2回に分けて、簡単なプラグインを作成しながら、自分の実装したい拡張機能をEclipseにプラグイン可能なように実装していく方法をご紹介します。 なお、稿の解説はEclipseのヘルプを参照しながら話を進めていきます。Eclip

    Eclipseプラグインを作る(1)
  • Mac OS XでAMP構築 (1/4)- @IT

    Shin.鶴長 2008/5/19 DarwinをベースとしたUNIX系OS「Mac OS X」では、ApacheやSambaをはじめとするおなじみのアプリケーションを動作させることができます。今回は、Webアプリケーションの定番、AMP(Apache+MySQLPHP)環境を導入してみましょう(編集部) Mac OS Xは、BSDの流れをくむ「Darwin」をベースとしたUNIX系OSです。 Mac OS Xを手掛けるアップルでは、発売当初からUNIX由来の堅牢(けんろう)性や安定性を前面に打ち出し、UNIX互換であることを強くアピールしていますが、「Aqua」と呼ばれる洗練されたユーザーインターフェイスに覆い隠され、普通に使用するうえでUNIXを意識することはありません。 しかしひとたび「ターミナル.app」を立ち上げれば、ps、ls、viなど、Linuxで慣れ親しんだコマンドに触れ

  • LinuxでNTFSパーティションを読み書きするには(ntfsmount編) ― @IT

    NTFSパーティションを読み書きするにはで、Captiveを利用してNTFSパーティションを読み書きする方法を説明した。Captiveは、WindowsのNTFSドライバを利用するため、同じPCWindowsをインストールしたハードディスクを接続しておく必要がある。そこで、WindowsのNTFSドライバを利用せずに、NTFSパーティションを読み書きする方法を説明する。 注:LinuxでNTFSパーティションの読み書きを行うことはリスクを伴う。重要なデータのバックアップを取ったうえで、自己責任において行っていただきたい。 Linux-NTFS project(http://www.linux-ntfs.org/)がリリースしているNTFS関連ユーティリティ群「ntfsprogs」(http://wiki.linux-ntfs.org/doku.php?id=ntfsprogs)に含まれて

  • 第4回 JavaScriptでオブジェクト指向プログラミング ― @IT

    JavaScriptが、いま注目を浴びている。 JavaScriptがこれだけの注目を浴びた理由の1つとして、Ajax技術の登場とも相まって、JavaScriptに対する確かな理解の必要性が高まったという事情は否定できない。しかし、それだけでは説明できない急速な注目の理由として、もう1つ、JavaScriptという言語そのものが持つユニークさが開発者の目を引いたという点は看過できないだろう。 もっとも、このユニークさは同時に、多くの開発者が感じているJavaScriptに対する苦手意識と同義でもある。これまでVisual BasicやC#、Javaといった言語でオブジェクト指向構文になじんできた開発者にとって、JavaScriptのオブジェクト指向構文はいかにも奇異なものに映るのだ。ようやくクラスという概念を理解した開発者が、JavaScriptという言語の背後にたびたび見え隠れする「プロ

    第4回 JavaScriptでオブジェクト指向プログラミング ― @IT
  • 1