2011年7月28日のブックマーク (11件)

  • 江川紹子さん( @amneris84 )の電気釜爆発事件 #江川さんちで爆発

    Shoko Egawa @amneris84 ボンという音とともに電気釜爆発!生煮えの米とデンプンを含んだお湯が飛び散った。(>_<) 床もその周囲にあるものも、ベトベト、ザラザラ(T_T)

    江川紹子さん( @amneris84 )の電気釜爆発事件 #江川さんちで爆発
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/07/28
    "「江川さんちで爆発があったんだって?」とお見舞いの電話があった(汗)"・・・・洒落に成ってないから、、本気で洒落に成ってないから。
  • asahi.com(朝日新聞社):小松左京さんが死去 「日本沈没」「復活の日」 - おくやみ・訃報

    印刷 作家の小松左京さん=大阪府箕面市、伊藤菜々子撮影  「日沈没」「復活の日」などのベストセラーで知られ、日SF小説界の第一人者である作家の小松左京(こまつ・さきょう、名・實=みのる)さんが、26日午後4時36分、肺炎のため、死去した。80歳だった。葬儀・告別式は親族で済ませた。  1931年、大阪市生まれ。京都大文学部卒。在学中に漫画を描き、同人誌などに小説を発表する。作家の故高橋和巳とは学生時代からの同人誌仲間で、ライバルだった。  ラジオのニュース漫才の台を執筆する一方、米国のSF小説に影響を受け、61年、「SFマガジン」のコンテストで「地には平和を」が入選。以後、生物兵器ウイルスと核戦争による人類滅亡を描いた「復活の日」や社会性の強い「日アパッチ族」「終わりなき負債」、超能力者スパイをめぐる活劇「エスパイ」、第6回SF大賞を受賞した「首都消失」など多くの話題作を送り出し

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/07/28
    エネルギッシュな人という印象が強かったので写真を見て愕然とした。小松氏が居なければ今の日本SFは無かったんだろうなあ・・・・ご冥福を。
  • 特集ワイド:今さらですが 測定も評価も難しい…内部被ばく - 毎日jp(毎日新聞)

    福島第1原発事故で大量に漏れ出た放射性物質。体が放射線を受ける「被ばく」という言葉が連日報道されるが、放射性物質が体の中に入り込んだ「内部被ばく」とは何なのか。今さらですが、おさらいしてみましょう。【宍戸護】 ◇原爆被害では重視されず 髪を取り置くなど対策を Q 被ばくとは何ですか。 内部被ばくの研究を長年してきた稲葉次郎・元国際放射線防護委員会(ICRP)委員 放射線を体の外から受けることを外部被ばく、呼吸や飲を通して体に入った放射性物質から受けることを内部被ばくといいます。体に入った放射性物質を線源と呼び、1秒間に出る放射線の数をベクレルという単位で表します。放射性物質には放射性ヨウ素、セシウム、ストロンチウム、プルトニウムなどがあり、それぞれの性質により、α(アルファ)、β(ベータ)、γ(ガンマ)線などの放射線を出します。各線ごとに体に与える影響の大きさも違います。これらのあらゆる

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/07/28
    "欧州放射線リスク委員会によると"以下については、「少数意見であり、受け入れている専門家は少ない」という付記は必須だと思う。纏めるだけだったら高校の新聞部でも出来る。背景情報を提示する力が必要
  • 牛肉のセシウム汚染は、国内農業の現状を露にした? | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 ● 農水省批判への違和感 私が原稿を書く時に強く意識していることの一つに、「後からなら簡単に指摘できるミスをあげつらい、実行者を批判するような原稿は書かない」ということがある。行われたことに対して質的な批判をすることはあっても、傍観し伝えるものは「実行への尊敬」を忘れてはならない。 だから、牛肉のセシウム汚染に対する「国はけしからん」「農水省はとんでもない」というマスメディアや県の批判には、違和感を感じる。 たしかに、農水省が3月19日に出した文書には、「家畜に放射性物質がかかった牧草、乾草、サイレージなどの飼料を与えること

    牛肉のセシウム汚染は、国内農業の現状を露にした? | FOOCOM.NET
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/07/28
    自治体や農協、農学含めたシステム全体の問題だよなあ・・・・。
  • 5700万Bq/m2(1500Ci/km2)の大地~大熊町: 院長の独り言

    μSv/h…マイクロシーベルト/毎時 Bq…ベクレル kBq…キロベクレル(1kBq=1000Bq) プルトニウム…太平洋側水田中の蓄積量 30~50Bq/㎡ 山先生のコメント (1)  プルトニウムについては、ごく微量であり、大きな問題ではない。 (2)  セシウムについては、西平を除き150万ベクレル/㎡以上で、年間20ミリシーベルトを超えており、計算上30年たっても半分の線量が残る可能性があり、セシウム137を取り除かない限り、すぐには戻れないレベルの数値であった。 (3)  課題は、いかに土壌表面5cm以内にあるセシウムを減らしていくかである。表土を入れ替えしたり、天地返し(1m)をしたりなどの方法がある。 (山先生は、チュルノブイリ、セミパラチンスク、JCO事故などの調査研究を行っている、プルトニウム分析、環境放射線の第一人者です。) 以上の報告を受けて、町としましては、今後

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/07/28
    「セシウムについては、(略)、計算上30年たっても半分の線量が残る可能性があり」 Cs-134(半減期2年)とCs-137(30年)の割合がほぼ1:1なので、10年すれば線量はほぼ半減、30年で1/4ぐらいになりそうな。
  • twitterがデマに対する自衛になっている例 - 情報の海の漂流者

    枝野官房長官、「家族を海外に逃がした」デマに刑事告訴検討 - ITmedia ニュース という記事が話題になっていた。 ネット上で根強く蔓延っている噂に、震災後、放射能を恐れて枝野官房長官が家族をシンガポールに逃がしたのでは、というものがあり、それに対して枝野氏側が法的措置も含め、対応を検討している、とのことだ。 僕はネットのデマを検証することを趣味としているため、枝野氏の件についても当時検証しようとしたのだが、あまりに調査が検証が困難すぎて、ギブアップしてしまった。 tarou3109@fut573 枝野氏が家族をシンガポールに非難させたという話もまとめていただけないでしょうか。99%デマなんですけど。linkfut573@tarou3109 そちらは、ちょっと検証大変ですね。link 一方、同じ時期に家族を中国に避難させたという噂がたった蓮舫氏の場合は比較的少ない労力で、検証することが

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/07/28
    「この手の匿名の関係者による情報というのは、デマや流言のテンプレートであり、慣れた人ならば即座に疑うような形式なのだが」 大手マスコミの政治記事でも多用されるテンプレ。
  • 橋下知事「大阪市長選は関電との戦いになる」 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11月27日投開票の大阪市長選に出馬する可能性に言及している大阪府の橋下徹知事は27日の記者会見で、「市役所だけではなくて、関西電力との戦いになる。既存の体制を変えようと思えば、死力を尽くす戦いにならざるを得ない」と述べた。 市長選に合わせて辞職し、府知事選とのダブル選にする考えを改めて示し、「11月27日は既存の体制を転換する重大な日になる」と対決色を鮮明にした。 橋下知事率いる大阪維新の会は両選挙への候補擁立を目指しており、知事は市長選について「候補者が見つからなければ僕が出る」と明言。維新の候補が勝利した場合、市が筆頭株主の関電に対し、「脱原発」を求める株主提案を行うことも表明している。

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/07/28
    常に敵を作らないと政治的に生きていけない病
  • 「常に10時間進んでいる時計」と「止まっている時計」、どちらが正確か?

    渡邊芳之 @ynabe39 今日女房と「常に10時間進んでいる時計と止まっている時計はどっちが正確か」ということについて口論になった。「止まっている時計は一日2回合うが、進む時計は一度も合わない」という私の意見に女房は呆れを通り越して怒ったようだ。 Nicholai MARO @MAROCKs 興味深い!論です。RT @ynabe39 今日女房と「常に10時間進んでいる時計と止まっている時計はどっちが正確か」ということについて口論になった。「止まっている時計は一日2回合うが、進む時計は一度も合わない」という私の意見に女房は呆れを通り越して怒ったようだ。 曲豆 円山 @drivensprocket JSTより常に10時間進んでいる時計ならアメリカでなら使えそうだw RT @ynabe39 今日女房と「常に10時間進んでいる時計と止まっている時計はどっちが正確か」ということについて口論になった

    「常に10時間進んでいる時計」と「止まっている時計」、どちらが正確か?
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/07/28
    後半の「正確であること」についての議論への導入経路としては、この時計の喩えはかなり外していると思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):全国14自治体で図書館の個人情報流出 公表1市だけ - 社会

    印刷     全国14の自治体から図書館利用に関する個人情報が漏洩(ろうえい)し、別の58自治体のコンピューターで見つかっていたことがわかった。朝日新聞のまとめでは、漏れた情報は計7735件あったが、公表されたのは1市の28件のみだった。  いずれも自治体が運営する図書館の利用者に絡む情報で、漏洩は2000年から起きていた。10年9月、漏洩先の自治体の一つで職員が他自治体の個人情報を見つけ、発覚した。  徳島県海陽町は利用者の住所、氏名、電話番号など6440件が大阪府箕面市の図書館コンピューターに流出。東京都渋谷区はの返却が遅れている人の氏名や住所、借りたの書名など督促情報2件が48自治体で見つかるなどした。

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/07/28
    例の、MDISが納入先から個人情報入りのDBデータ持ち帰って他の図書館にそのまま納品してた事件との関連?それとも全くの別件?わからん。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple quietly gives the 10th-generation iPad a $100 price drop

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/07/28
    もともとつながりが深かったと(http://goo.gl/jbkJF)。
  • 2ちゃんねる映画ブログ 眠れる映画といえば「2001年宇宙の旅」「バリーリンドン」「惑星ソラリス」「ゴッドファーザーpart2」・・・

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/07/28
    「不思議惑星キン・ザ・ザ」が入ってないとかにわかすぐる