2012年3月23日のブックマーク (1件)

  • pooneilの脳科学論文コメント: ヒトの脳にはニューロンがどのくらいあるか

    ■ ヒトの脳にはニューロンがどのくらいあるか ヒトの脳にニューロンがどのくらいあるかちゃんと測った論文がAzevedo et.al. 2009で、860億個だそうな。体積の80%を占める大脳皮質に19%のニューロンがあって、体積の10%を占める小脳に80%のニューロンがある。なにげに小脳すごい。この事実は小脳の重要さを強調するために引用されたりする。たとえばRoger LemonのLife without a cerebellum。 小脳の説明をするのに、大脳はCPUで、小脳はGPUで並列計算するのに向くアーキテクチュアになっていて、わざわざM1から長い線維伸ばして計算させてまた戻すとかコスト払っているので、大脳皮質の構造では出来ないようなことをやってんだろう、とか説明をしたりする。ほんとうのところはわからない。小脳に聞いてください。 Azevedo et.al. 2009でのもう一つのポ

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2012/03/23
    アブストしか読めないけど、どうやってカウントしたんだろう(さらっと"isotropic fractionator"使ったって書いてるけど、漏れが現役の頃には無かった手法)。脳の細胞バラすのはかなり大変なはずなんだけど。