2023年12月30日のブックマーク (4件)

  • 株価は「34年ぶり」好調なのに人件費への分配は「最低水準」続く大企業 儲けは何に消えたのか?    :東京新聞 TOKYO Web

    2023年最後の取引となった大納会の29日、東京株式市場は日経平均株価(225種)が前年末に比べて7369円67銭高い3万3464円17銭で取引を終えた。年末の株価としては過去最高だった1989年以来、34年ぶりの高値となった。業績好調な大企業は株式市場をけん引した半面、稼ぎを人件費に回す割合「労働分配率」は4割ほどと過去最低の水準だ。識者は「大手企業は賃金に回せる余裕がある」と指摘する。(押川恵理子) 労働分配率 企業の生みだした付加価値が、どれだけ働く人に還元されているかを示す割合。高いほど働く人への配分が手厚いと言えるが、高過ぎると経営を圧迫する。紙は財務省の法人企業統計(金融、保険業を除く)をもとに、人件費を付加価値(経常利益、人件費、減価償却費などの合計)で割って、分配率を算出した。ほかに、経常利益の代わりに業のもうけである営業利益を使う算出方法や、雇用者報酬を国民所得で割る

    株価は「34年ぶり」好調なのに人件費への分配は「最低水準」続く大企業 儲けは何に消えたのか?    :東京新聞 TOKYO Web
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2023/12/30
    このグラフ https://twitter.com/ka_ka_xyz/status/1228582701998858240 (ゼロ年代だと利益率の増加と賃金の上昇に正の相関が見られなくなる。10年代以降だと負の相関が見られる)は思い出しちゃうな。
  • 漫画『ミスター味っ子』読んでたら画期的な料理として今では普通になったものが出てくるのだがもしかしてゾルトラークなのか?

    長門改ニ @88_nagato ジャンからの流れでミスター味っ子も読んでいるのだが、ミスター味っ子、前半に出てくる料理だけでも「チーズインハンバーグ、ナスのミートパスタ、蒸気弁当、明太こんにゃくお好み、ステーキのペレット」と今ではよく見るものばかり出てくるのだが、まさかこの漫画、ゾルトラークなのか? 2023-12-28 19:42:09 桜ちゃん🌸さえいればいい @SakurachaDays @88_nagato そっすよ。審査員が意味も無く派手なリアクションするみたいな形式だいたいミスター味っ子から始まって、「グルメ漫画はリアクション漫画」とまで言わしめた焼きたて!!ジャぱんに行き着きます。 2023-12-28 19:54:24

    漫画『ミスター味っ子』読んでたら画期的な料理として今では普通になったものが出てくるのだがもしかしてゾルトラークなのか?
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2023/12/30
    そいや『美味しんぼ』初期の頃に国内でニョクマムが入手できない(「本物じゃない」ではなく「国内だと入手できない」)ので現地まで飛ぶ的な話があったと思うけど、今はもう普通にスーパーで売ってるんだよな。
  • レンタル店の衰退やサブスクの普及であの国民的作品を履修したことない子供が増えている

    えだま @kissshot51 ・映像ソフトのレンタル店舗が激減 ・サブスクでジブリ作品は観られない ・テレビを観ない の理由から魔女の宅急便やラピュタ、もののけ姫などを観たことない子供が増えてると聞いてびっくりした。 2023-12-28 22:33:34

    レンタル店の衰退やサブスクの普及であの国民的作品を履修したことない子供が増えている
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2023/12/30
    そいや、ナウシカ漫画版・雑想ノート・泥まみれの虎・風立ちぬ あたりは読んでるけど、アニメ作品の方は多分半分も見てない。
  • フーシ派 紅海でコンテナ船にミサイル攻撃 物流の混乱も懸念 | NHK

    イエメンの反政府勢力、フーシ派は、紅海を航行する船舶への攻撃を繰り返していて、26日もコンテナ船に対してミサイル攻撃を行ったと発表しました。海運大手各社は紅海のう回を余儀なくされていて、これまでに185隻がルート変更などの影響を受けたとの調査もあり、物流の混乱なども懸念されています。 イエメンの反政府勢力、フーシ派は、ガザ地区のイスラム組織ハマスとの連帯を掲げ、ガザ地区に十分な支援物資が行き届かないかぎり、イスラエル土への攻撃や、紅海を航行するイスラエルに関係する船舶への攻撃を続けると主張しています。 スイスの海運大手MSCは26日、サウジアラビアからパキスタンに向かっていたコンテナ船が紅海を航行中に攻撃を受けたと発表し、フーシ派の報道官も巡航ミサイルでこの商船に攻撃を行ったことを認めました。 海運大手各社は、紅海やスエズ運河を経由した輸送を避けてう回する対応を余儀なくされていて、アメリ

    フーシ派 紅海でコンテナ船にミサイル攻撃 物流の混乱も懸念 | NHK
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2023/12/30
    紅海だけではなくアラビア海でも攻撃事件は起きてて(ref. https://twitter.com/gomatsuo/status/1739131102143602912 )、物流だけではなく石油価格にも直に響きそうなんだよな。