タグ

同人に関するka-na-taのブックマーク (20)

  • 時流を、自分を、映し出す創作 | リンデンバウム~子どものいないあなたのためのスピリチュアルサロン

    「ほのぼの話」「明るい絵」の裏にあるもの最近Pixivを見ていてとみに感じることがあります。 それは、 みんな、ほのぼの癒し系大好きだな ということ。 キャラにネコミミがついてネコ化したり、三頭身くらいのちびキャラになって「カワイイー」と愛でられる漫画なんてのは、たいていのジャンルで見かけます。 キャラ同士のほのぼのとした掛け合いを描いたものもかなり人気があります。 最近のこの「何これ癒される」「何これかわいい」「天使しかいない」の盛況ぶりを見ていると、今の時代を感じます。 「みんな、現実辛いんだな…」と。 イラストのトーン自体も、非常に光源(ライト)が強いものが流行っている印象があります。 画面が黒くないんです。肌も髪も真っ白。明るいんです。 私がオタクヒーリング内で今まで描いたイラストの中では、↓のラブライブのものが一番そのテイストに近いでしょうか。 とにかく画面が明るいな、と思います

    時流を、自分を、映し出す創作 | リンデンバウム~子どものいないあなたのためのスピリチュアルサロン
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2014/06/22
    スピリチュアル云々はスルーするとして、二次創作(特に801)の時流に対する分析が凄く面白い。その界隈にずっと身を置いてきた人ならでは感。
  • 東浩紀氏「二次創作文化は限界。『子どもの運動会が一番楽しい』という世界だ」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ひょっとしてtogetterとかになってたかな?なってたらごめんなさい。 http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20140524/p1 & http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140525/p2 からの続きと思って読んでもらいたい。 https://twitter.com/hazuma 東浩紀 hiroki azuma @hazuma · 5月19日(2014年) 明後日に備えてなんとなく書いておこうかと思うのだけど、ぼくは二次創作文化って限界迎えていると思うのよね。(←ええっw 自分でツッコミ) 二次創作とは基的に原作(オリジナル)のコピー。しかしコピーであるがゆえに原作の作品世界を拡げる/変えられるところに、おもしろさもあったし批評性もあった。原作との緊張感もあった。それはエロパロだってかわらない(エロこそ緊張感があるとも言え

    東浩紀氏「二次創作文化は限界。『子どもの運動会が一番楽しい』という世界だ」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2014/05/26
    筋違いかもだけど、二次ってその「限界」と対峙し続ける文化なのでは?自覚的に子どもの運動会をやり続けるというか。原作から離れていないか(=単に原作を冒涜した自己満足ではないか)って恐怖・葛藤が常にある。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2009/10/10
    自分の中の想像に留まっていたものが、実際の「形」になって多くの人に共有されている世界を知った時の驚きと感動ときたら!/ だからこそ、「外」の人に共有を押し付けようとは思わない、ただ胸は張っていたい、かな
  • キミも「男の子牧場」の牧場主になってカワイイ男の子をいっぱい飼育しちゃおう! - 米

    ※このエントリをご覧の際は、背後と精神的ダメージにご注意ください。 ■好みの男の子を選んで牧場で育成しよう!あなたはどの子がタイプ? ・ワイルド&クールな狼くん ・穏やかさと知性が魅力の牛くん ・とにかくカワイイ♪甘い魅力の羊くん ・わんわんっ!素直でやんちゃな犬くん…etc ■牧場主(あなた)との親密度が増すことで男の子のステータスはどんどん高くなるぞ! ・お気に入りの男の子とはどんどんおしゃべりしよう親密度が高くなるほどステータスが高くなるぞ! ・もちろんスキンシップも大切だ!どんどんさわって仲良くなろう! ・ステータスが高くなるほどおいしいミルクがとれるぞ! ■お楽しみ♪ミルクしぼりタイム! ・会話やスキンシップで「ミルクポイント」が満タンになったらお楽しみの搾乳タイム! ・男の子をきもちよくしてあげればあげるほど、たくさんのミルクがとれるぞ! ・絞ったミルクは販売して、牧場を大きく

    キミも「男の子牧場」の牧場主になってカワイイ男の子をいっぱい飼育しちゃおう! - 米
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2009/05/15
    やりたい!!何歳まで育てるかはプレイヤー次第でお願いします。
  • きのう娘の801同人誌ぜんぶ燃やしたら・・・:アルファルファモザイク

    さんざん泣きわめいて悪態ついたあげく帰って来ない。 とっくの昔に成人してるくせに働きもせずブクブクみっともなく太って、よそ様に 見られたら赤っ恥な男同士が裸でセックルしてる汚らしい素人漫画につぎこんで親 の金を散財して…。ダンナの給料とわたしのパートじゃ家のローン返すのだってい っぱいいっぱいなのに。 でもそんな娘でも自分の娘だ…また帰って来られたらと思うと気が重くなる…。 ダンナも、ついにやったか…いないとせいせいするなーw、ってぜんぜん気にして ないみたいだし、これを期に完全に親子の縁を切る方法ってないかな? もういらない。あんなの。学校出して親としてできることはもうやってきたし、失 敗作だったと思うし。

    ka-na-ta
    ka-na-ta 2009/04/04
    タイトルだけで心臓がキューってなって開けない。
  • 腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber

    昨夜、ニコ動で友人に紹介された手書きMADを見ていたのですが、何やらすごいことになってました。考察と言うほどのものでもないのですが、Twitterなんかに投げるには長いのでこちらで。 見ていたMADというのは、いわゆる二次創作系というか、まあぶっちゃければヘタリアものなのですが。この投稿者コメントが、なんというかすごい。 ※実際の国、団体とは関係ありません。コメントには人名でお願いします。sage推奨。マイリスではなくブクマでお願いします ●実.在する色んなのとは無関係です。  ●ア.ー.サーの中の人が歌ってる曲を歌.って.もらってみました。 これは序の口。普通。マイリスに入れられるとランキング上がっちゃって目立っちゃう可能性があるのでやめてね! という程度。またはソーシャルブックマーク禁止のノリ? ちなみにタグやなんかには「APH」と付いていて、これがヘタリアのタグらしいです。*1 2つ

    腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2009/03/17
    迷惑な人もそれを駆除する怖い人も少数派だけど、面倒を避けるためにその人達対策仕様になる→新規参入者はとにかくその形式から真似るのでおかしな事に。自分が楽しむために、怒られるのは最大限避けようという心理
  • 男もすなるMADといふものを、女もしてみむとてするなり - 桀紂屋[ketchu]

    雑記 |  先日、知人の女性がMAD動画を作っているというのを知って大変驚かされた。自分の周りのオタクはほとんど男性ばかりというせいもあり、MAD制作者についても当然、男性のオタクが作っているという先入観があった。というよりも女性が作るということを全く念頭においていなかった。偏狭な体験で申し訳ないが、学生の時に所属していた放送系のサークルの女性部員は、ピンケーブルをモニターに繋ぐのすら覚束ない様子だったので、ましてや映像編集なぞ女性がするものではないと思い込んでいた節があったことは否めない。今にしてみれば狭窄した視野を恥じ入るばかりだ。  考えてもみれば、MAD動画の規模は角川が宣伝に使うほど大きなものになっているのだから、比率としてはまだまだ少なくとも、絶対数としてある程度女性によるものだとしても、少しもおかしなことではない。ただし、女性は元来、同人活動でも表に出たがらず、ひっそりと仲間

    ka-na-ta
    ka-na-ta 2009/02/21
    自分は"ピンケーブルをモニターに繋ぐのすら覚束ない"側だけど、そんなハードルは愛で乗り越えてしまう人も多いんだろうと。同人誌編集のためのDTP知識とかも(こっちは本職で絡んでる人も多そうだけど)
  • basicchannel:とらのあな同人誌 主要作品別取扱点数 2008年1月〜12月27日

    とらのあな同人誌 主要作品別取扱点数 2008年1月〜12月27日 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 10:18:37 ID:clqhp/gb0 この冬もどう考えても東方だけどな とらのあな同人誌 主要作品別取扱点数 2008年1月〜12月27日 18禁/総計 *258/1864 東方Project *750/1801 家庭教師ヒットマンREBORN! (うち女向1797) *947/1629 ガンダム00 (うち女向1507) *753/1044 コードギアス (うち女向813) *378/*731 涼宮ハルヒの憂 (うち女向367) *335/*731 戦国BASARA (うち女向725) *323/*727 魔法少女リリカルなのは *174/*571 初音ミク (うち女向116) *161/*426 お

  • ただの読者・視聴者でいるのはもう嫌だ

    ここ数年は随分とご無沙汰しているが、コミケ歴はそれなりにあった。いつも一般参加者としての参加だ。 絵描きやサークルにはとても詳しくなれた。壁サークルの絵なら、たとえ興味無いジャンルであっても一瞥するだけでサークル名ぐらいは出てくる。 でも最近猛烈に空しくなる。「おっかけ」やってること自体に後ろめたいことはない。だけど、学業や仕事を多少なりともおろそかにしてまで作品を輩出している彼らに対して、敬意を示す方法ってお金を支払ったり賞賛の声を投げかけるだけなのかと最近思う。 コミケは現金の受け渡しが必ず発生するから今まで話がぼやけていたけど、ニコニコ動画とpixivに出会ってからは考えが変わった。 ツリー状に派生作品がどんどん生まれていく光景(篠笛の"みなぎる○○"のシリーズとか)を見ていると特にそうだ。いつまでも俺も視聴者のままじゃいけないような罪悪感が付きまとうのだ。散々楽しませてもらったんだ

    ただの読者・視聴者でいるのはもう嫌だ
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/12/15
    「敬意を示す方法として」云々よりは「描きたい!自分でも描いてみたい!」がキモだとは思いますが気軽にレッツお絵描き!自分でも描(書)いてみることで、好きな作品の見え方も違ってきたりします
  • 同人作家も誤解する二次創作の「合法性」

    osakana.factory(おさかなファクトリー)は、未識 魚(みしき さかな)による個人プロジェクトです。萌え系 CGや、PhotoShop・画像処理などの技術情報、お絵描き講座、フリーソフトウェアなどの公開、情報社会学系のデムパ発信等を行っています。 作者: 未識(みしき) 魚(さかな) mishikiMishiki Sakana小中高の学校の勉強や仕事の進め方というのを真剣に考え直す時代ってことよ。汎用AIでこの得点が出るんだから、試験問題特化で作れば終わりですがな。偏差値65~70くらいはないとこのレベル越えないけど、それって単に大学教員と同じ思考回路… https://twitter.com/i/web/status/1668679852747264001(2023/06/14 03:00:54) UFOってのが英語圏のミームであることがよく分かる。恐らくはアメリカや欧州での

    同人作家も誤解する二次創作の「合法性」
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/08/26
    "黙認される最大の理由は、はっきり言えば著作権法が曖昧だからだ" グレーはグレー。決して白ではない一方で、第三者が黒と断じることもできない、という認識でいいのかな…
  • アフィリエイトは儲かんないってば:著作権の話で感じたもやもやを図にしてみた【追記】 - livedoor Blog(ブログ)

    ぼくの描いたこなかが絵がニコニコ動画に無断転載された話 − E.L.H. Electric Lover Hinagiku この話を読んで、すごくもやもやした感じが残りました。 何なんだろう、このもやもやは。 うまく言語化できないので、図に描いてみました。 ニコニコ動画はIDも持っていないので、よく知りません。 「ニコニコ動画」とかの動画アップサイトとか、これまたよく知りませんが画像共有サイト(?)の「pixiv」とか。 まずは、そういうサイトにおける理想的な創作物の二次利用三次利用について、図にしてみました。 利用者が創作者をリスペクトし、 創作者は利用者の微笑ましい創作物に、利用許諾を与える(好意的に黙認する)。 そして、どんどん創作物は創作物を生み、広がりを見せていき、誰もが幸せになっていく。 しかし、 ・今回のお話(ぼくの描いたこなかが絵がニコニコ動画に無断転載

    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/08/25
    同人が「黙認」されるということは、二枚目の図の前提の上で一枚目の図が成立するということではないかしら。今回のケースが二枚目の図の状況だからよくない、という風には言えないのでは(誰も言ってないか)
  • オーケー一つ昔話をしよう

    http://anond.hatelabo.jp/20080817105113 10年くらい前だ俺がまだ高校生だった頃、ジャンプにある漫画が連載された『ブラックキャット』って漫画だ知ってる?俺はこの漫画が大っ嫌いだった。 なんでかって当時俺らの中で流行ってた『カウボーイビバップ』ってアニメに異様にリスペクトされた漫画だったからだ。うん口の悪い人ならパクリとも言うね、俺もそう思ってた。 最初はあまりにビバップと似たようなキャラ構成と酷似した展開に『はは??また似てるよこの漫画』とか笑いながら読んでたが・・・パクられてるのはアニメ会社なのに 自分の事のように腹が立ってきた。 そこでインターネットの登場だ、当時まだテレホーダイとか言われてた時代。家にパソコンが設置された俺はネットサーフィンに夢中だった。そんなある日あるサイトに出会った。 そう『ブラックキャットパクリ検証サイト』だ!まぁ過ちの様に

    オーケー一つ昔話をしよう
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/08/25
    追記部分、その通りだと思う。"たぶんこの手の議論してる人って実際本作って売らないといつまでたっても明後日の方向にパンチ繰り出してる事になると思うんだけど。"
  • そもそも二次創作って嫌だよ

    既存の他人の作品の人気にあやかってるのが気持ち悪い。 学校で隣の席のやつに落書きを見せて楽しむ程度だな、私の許せる限度は。 不特定多数に向けて(手数料程度だとしても)お金をとって渡したりする行動は、そこまでするなら一次創作しろって思う。 webのネタにするなら、「無許可です、すみません(苦笑」の一言ぐらいは入れておくのが礼儀だろう。 「無許可で勝手にやってる小ネタゆえ、もちろん権利主張などいたしませんので許してください。」と言うのがスジってもんだろう。 だからこそ「無断転載もどうぞご自由にどうぞ。報告などいりませぬ」って思うぐらいの謙虚さがあってこそ、一次創作者も黙認するってものだ。 二次創作なのにコピーライトやサインを入れる奴ってサイテーだと思う。 Re:2008年08月17日 SiroKuro あとで読む こいつ何で吠えてるの?気色悪い。 コメントせずにはいられなかったように見受けられ

    そもそも二次創作って嫌だよ
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/08/25
    二次創作を是とする人と、否とする人との感覚の差を突き詰めるとこういうエントリになるんだな、と感じた。"既存の他人の作品の人気にあやかってる"、か…
  • 二次創作するのに敬意なんて必要?

    http://anond.hatelabo.jp/20080817105113 作家制の強い作品は別として、商業主義の金儲けの中から生まれてきた作品に敬意なんていらないと思います。 企業という法人格が作り出したものだし、製作にかかわった人というのは生活の為に企業に命じられて働いたに過ぎないのだから。 二次創作にとって一次品というのは、共通のプロトコルに過ぎないわけです。その作品である必要性よりも、皆が知っているという点が重要なのです。 皆が知っているというのは作品の良し悪しではなくて、大金をかけて宣伝広告されたか否かです。 二次創作するに当たって大切なのは、一次品が、個人が作ったものか企業が作ったものかという点です。個人が作ったものなら敬意を示さなくてはなりません。それが人の心だと思います。 企業が作ったものは市場と経済の循環から生まれた現象といえるおものであり、消費者あっての営利活動、ゆ

    二次創作するのに敬意なんて必要?
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/08/25
    「敬意」を評価するかどうかは著作権者が決めること(そこに問題があるのかもしれない)。ただその前に、"その作品である必要性よりも、皆が知っているという点が重要なのです" には永遠に同意できない。逆だよ!逆!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/08/25
    有村さんの意見はすんなり理解できる。反論コメントはよくわからない部分も多い。著作権に対する解釈が自分と違う部分が大きいからか?
  • ネットではモテたいけど、リアルではちょっともモテたくないよ派です - Hopeless Homeless

    台湾旅行記その3 どうも床下です。 この前友人結婚式に出席した時、ちょっと派手めのネクタイをしていったんですよ。派手めとはいえ、今までにもそれをつけて結婚式に出たことは何度もあるし、それで誰かに注意されたこともないし、いうても小物だから悪目立ちするようなもんでもない…

    ネットではモテたいけど、リアルではちょっともモテたくないよ派です - Hopeless Homeless
  • いまさらハチクロ再読(2)異次元モノローグは、やおいである。 - 帝都高速度少年少女! - okadaicの日記

    大人はもっと漫画を読もう  「『ハチミツとクローバー』大好き、物語と並存してるのに異次元で進むあのモノローグがいいよね〜」といった発言をしている一般読者に出会うと「おっ」と思う。このひと素質あるな、って。  そうした「なんかの素質」をはかるリトマス試験紙に、私は長らく『アーシアン』を筆頭とする高河ゆん作品を使ってきたわけだが、明らかに素質がある人にさえ「長髪の男だらけで同性愛とかキモイ」と突き返される場合もあって悲しかった。男女恋愛物である『ハチクロ』でなら、晴れて真の素質が見抜けるわけである。多分。  せつなくて、苦しくて、届かなくて、語尾の前で消えてしまう、でも溢れだしてきて止まらないから拙い言葉で「好き」を語るよ、という『ハチクロ』的モノローグ読んでると、じつに……何というか……「そうそうそう、こういう文体の女性向けパロディ同人誌、大好きですよ私も!」と表明したくなる。言葉足らずで

    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/05/16
    今までで一番的確だ!と思う女性向けパロディ同人誌論。なのにネウロが読みたくなる不思議・・・w モノローグなマンガ、で思いついたもの⇒『フルーツバスケット』とか?
  • やるおが同人小説家になるようです:ハムスター速報 2ろぐ

    AAのズレ指摘してくれた方thx、なおしました 1 : ◆eWnaXs9/M2 :2008/04/30(水) 23:41:11.81 ID:1H8fgpiR0 このスレでは小説の書き方は扱いません。 そっちに興味ある人は「やるおが小説家になるようです」をご覧ください。          ____        /      \          /  ─    ─\    更新、と     /    (●)  (●) \     |       (__人__)    | ________      \      ` ⌒´   ,/ .| |          |     ノ           \ | |          |   /´                 | |          |  |    l                | |          |  ヽ    -一

    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/05/02
    二次小説ならまだしも、完全創作はハードル高いよなぁ。書き手さんの熱意に敬服
  • 同人エロパロを副食している俺が1日半遅れで空気読まずに説明してみちゃうぞ。

    なんか変な呟きとよく分からんブクマしかついてないみたいだから、ここで実際に同人エロパロを副している俺が1日半遅れで空気読まずに説明してみちゃうぞ。でも先に言っとくと、やっぱりこのネタを「同人誌」ってくくるのは多大な誤解を生むので勘弁な! 大前提:エロパロ同人誌はお惣菜。エロパロ同人誌は抜くためにある。というかそういうものと定義する。ファン表現上18禁になった物などは含まない。あと同様の理由により、腐女子向けのハードやおいとかも根的に違うもの考える。これはいいかな? 腐女子エロと混ぜないように(腐女子は別にBLをお惣菜にしたりはしない……と思う。当方男)。 前提:同人誌(パロ全体)はそもそも絵柄の似通いを求められてないファン活動の同人を含め、絵柄が原作に似てるかってそもそも大して問題にされない。あまりにも違う画風(ロマンス系少女漫画に劇画風等)は敬遠されるかもしれないが、それすら中身によ

    同人エロパロを副食している俺が1日半遅れで空気読まずに説明してみちゃうぞ。
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/02/17
    同人エロ解説。参考になる!エロは原作の必要性は記号として程度、シリアスは原作という背景が必須、これは801も同じですね。関係ないけど、『腐女子は別な!』と言ってくれる配慮に泣けた
  • 同人誌を「買う時」の金額計算ってする? - たまごまごごはん

    コミケ戦士のみなさま、年末お疲れ様でした。 売る側も買う側もえらいことになっていたと思います。 はて、同人誌を買いなれている人・売りなれている人にしてみたら、「このいくらくらい?」という問いをした場合大体見当がつくでしょう。これは500円、これは1000円…。ショップだとうんぬんかんぬん。 そう。ぼくにも、「こんなペラペラで500円!高い!」と思っていた時期がありました。「なら単行買った方が?」とか思っていた時期がありましたとも。 ●いくらつかいましたか。● WEB拍手より、面白すぎるネタを一つ。 自分もコミケで使った金額は計算したくありませんねえ。毎回毎回買いすぎてしまって後悔してます。 たまごまごさんは後悔はしてないですか?たまごまごさんはしなさそう。 き、金額、ですか。 ええ、全く分かりません。ただこれだけは言えます。財布がすごい勢いで薄くなりました。 「後悔はしてないですか?」

    同人誌を「買う時」の金額計算ってする? - たまごまごごはん
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/01/07
    いくら使ったか、ではなく、財布にあといくら残っているかを確認しつつ買います。使ってしまった額ではなくあといくら買えるか、前向きに(笑)
  • 1