タグ

2008年9月23日のブックマーク (3件)

  • 凪の女 - ACID TANK

    「別に宗介に謝ってもらわなくっていいし」ひまわり記念病院の3階の個室301号でクミコは僕の手を握りながらつぶやいた。「宗介はいつも謝ってばかり、あの津波の時から。いつだって自分を責めてるのね」僕は何も言わなかった。僕らが5歳のときのあの大津波は死者153名行方不明者382名を出す戦後史としては最大の惨事になった。「誰だってより良く生きたいと思ってるの。それに津波は宗介のせいじゃないじゃない。あんまり自分を責めないで、何もなかったようにそう思えばいいの。みんなだって何も知らないんだから。自然災害よ。あの娘のことだって、はっきり言って人の力や知恵が及びうるような事じゃないじゃない。事故なのよ、神さまが起こした事故」クミコは絶対にポニョの名前を呼ぼうとはしない。「よそう。その話は何度もしただろ。それに僕だって僕のせいじゃないって思ってるよ。でもさ、500人以上も死んだんだよ。忘れることはできない

    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/09/23
    これはこれで、素敵!!
  • よくわかんないと言えば、ポニョ - ACID TANK

    ポニョのストーリがよくわからんという話ですが、あれはただ説明してないんだけじゃなくて、「わからない、伝えない」ことそのものが重要なテーマだと思います。最後の老人ホームでお互いの親や、老人たちの会話は、結局何の話かわからないから、ない方がスッキリする。で、ハッピーエンドみたいに終わるけど、宗介とポニョが知らないだけで、大変なことになったままかもしれない。でも、宗介は自分の意志と勇気を見せたから、それでいいじゃない、ってことなんだと感じるのです。

    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/09/23
    "宗介は自分の意志と勇気を見せたから、それでいいじゃない、ってことなんだと感じるのです" みんな、宗介が5歳だってこと、そして5歳の時の自分が見ていた世界を思い出してみたほうがいい
  • ポニョ最高でした。 - ACID TANK

    「崖の上のポニョ」を観たっす。(*写真はイメージです。何の意味もありません。)絵がすげえっす。それだけでガソリン高騰も料危機も乗り切れそうです。そいで、世界が崩壊の危機になって解決するんだけど何の説明もなし。かっこいい!それはお互いの母親(ポニョの母親は神みたいな存在?これも説明ない)が勝手に話をつけてそうなるんだけど、子供の立場からするとそういうことってあるから正しいと思う。(←ここはネタバレにはなってないはず…多分。)ハウルに続き、ギミックなしの純粋なラブストーリーで落涙。強い意志を讃えるってのは、過去の作品からも一貫してる要素だけど、ナウシカとかにあったような自然対文明みたいな構図はもはやまったくなくて、すべて自然として肯定しているところに猛烈に感動。インスタントラーメンは美味そうだし、ポニョは魔法で機械を直しちゃうし。子供の人格を尊重して信頼しようというメッセージにも素直に心打た