タグ

ブックマーク / mamiamamiya.hateblo.jp (3)

  • 2006-11-27

    ★まずお知らせを。日発売のユリイカ『監督系女子ファイル』に文章書きました。ホントは映画監督の特集なんですけど、私はAV監督のペヤングマキさんについて書いています。ペヤングさんのAVについてと、溝口真希子名義で演出・脚をされているポツドールの『女のみち』というお芝居について書いていて、5000字ぐらいかな? 立ち読みすると目が疲れるだから買ってくれると嬉しいです。 ★あと、思うところあって今日から年末までできる限り毎日更新してみようかと思います。息切れしたらすみません。 ★面白かったよみものを紹介します。「女性が男性のかなり多い環境に身を置くことをためらう理由」 http://d.hatena.ne.jp/b_say_so/20061126 理系の学生さん(女性)の書かれたもので(他のエントリも面白いです)、大きく3つの理由が挙げられているのですが、3の「女性の少ない環境を選択した(も

    2006-11-27
  • 32歳のクリスマス - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★飯島愛が死ぬクリスマス・イブほど悲しいイブを、私はほかに思いつきません。そんなに大好きでずっと追いかけていたわけではなくても、テレビで楽しそうに笑って正直に話してるだけで人を元気にさせる才能があった彼女が(自殺、病死にかかわらず、この若さで)「死んだ」という事実は、ちょっとした病患者の心の支えをポッキリ折るのに十分すぎるほど悲しいニュースで、悲痛なものすら感じます。ずっとテレビで観ていたからずっと年上だと思っていたけど、まだたった36歳だったんですね。私は、彼女と同じ婦人科医を行きつけにしています。会ったことはないけど、大好きな芸能人が亡くなるよりも、もしかしたら今のほうが悲しいかもしれない。「陽」の感じをもった人が亡くなるのは、どうしようもなくやるせないものです。 彼女の冥福を祈るとともに、これから先は別の話題ね。彼女についてのことではなく、彼女の死から、いろいろ考えたこと。彼女には

    32歳のクリスマス - 雨宮まみの「弟よ!」
  • 私は初音ミクになりたい - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★昨日NHKの『トップランナー』観ました。ゲストはperfumeで、惜しげもなく何曲か披露してくれたんですけど、会場にいたみなさん、特に女性のファンのみなさんはperfumeを好きになって気が狂いそうになりませんか? 自分より若くて(もしくは、同じくらいの年か年上でも)、かわいくて、顔がエロくて(のっち)、ものすごい踊りができて、あんな声で、そういう才能ときらめきを目の前で見せられて、気が狂いそうになりませんか。私はなる。あなただって(あなたなりに)いいよ、という言葉にまったく意味がないほど、彼女たちのほうがずっとずっとよくて、その彼女たちには自分は一生どんな形でももうなれないのだと、たとえ年齢を巻き戻せたとしても、自分があの年齢のときはとてもみにくくて、今までもそしてこれからも彼女たちのような光の中に立つことはないだろうことを思うと気が狂いそうになる。ああ、これはAVを観始めたときの理由

    私は初音ミクになりたい - 雨宮まみの「弟よ!」
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/09/11
    キラキラした素晴らしいものに触れ、自分を鑑みて発狂しそうになる。複雑な感情が見事に言語化されてて感動しました。→自分の文章力に(ry / 自分には得ることができない輝きだからこそ強烈に惹かれるという面も
  • 1