ブックマーク / anond.hatelabo.jp (526)

  • 自転車が嫌いすぎるんだが、俺がおかしいのか?

    とにかく日々、自転車への憎悪が溜まっている。 狭い道を疾走してきてこっちが避けないといけないし、人混みのなかに我がもの顔で突っ込んでくるのも嫌すぎる。 こっちはただ歩いているだけなのにベル鳴らしてどかそうとしてくるのも噴飯もの。なんでこっちがお前に合わせなきゃいけないわけェ!? 険しい顔してサドル漕いでいるウーバーイーツの自転車も嫌だし、アホ面で車道を逆走しているジジイも嫌。混んでるのに歩行者を追い抜こうとするやつも嫌。 以前は「自転車も免許制にしろ!」って叫んでいたけど、もはや「自転車なんて禁止しろ!」って言いたい。 自転車ってマジで邪魔すぎないですか。なんであんなに歩道を占拠してくるんですか。 そもそも自転車に乗るやつの精神性が気にわない。 徒歩20分のところを10分にしたいからって自転車に乗る卑しさ。それぐらい歩け! そのうえ平気で違法駐車していく遵法精神のなさ。そんなに自転車に乗

    自転車が嫌いすぎるんだが、俺がおかしいのか?
    ka5me
    ka5me 2021/09/08
    おかしい。怒りが持続してこんな長文書いちゃうんだから。飯食って寝ろ。
  • 原曲を越えたカバー曲

    原曲よりもイケてるカバー曲を知るのが好きで 俺が原曲よりもイケてるって思ってるカバー曲は 1,フェイウォン - 夢中人(原曲 クランベリーズ - dreams) 2,エルレガーデン - FunnyBunny (原曲 pillows - FunnyBunny 3, I Will Always Love You - Whitney Houston ( 原曲 ドリー・パートン - I Will Always Love You 4,鮎川麻弥 - Ζ・刻をこえて (原曲 Neil Sedaka - Better Days Are Coming って感じだけど、 オススメの曲はあるかね?

    原曲を越えたカバー曲
    ka5me
    ka5me 2021/08/31
    ジョンレノンのペギー・スー。原曲のバディーホリー版自体時代を考えれば凄いがレノン版は神。
  • 最近は体制側の主人公の漫画が多すぎて息苦しい

    この↓増田は自分の読書歴を晒してないので何の漫画を読んでそう思ったのか全くわからず第三者が検討しようがないクソ増田であるが、見出しだけ見れば思うところはあり、 フィクションまで正しい人間が勝つのが息苦しい https://anond.hatelabo.jp/20210820123355 最近のフィクションは主人公がみんな体制側についていて敵は体制を壊すテロリストばかり。それが非常に嫌だ嫌だと嘆いている。 ジャンプを見ればワンピースこそ反体制の構図の作品であるが、NARUTOもブリーチもヒロアカも呪術も鬼滅も全部体制側の組織に所属している。ドラマで言えば刑事ドラマばかりになっている状態と似ている。 そういう社会体制的に「正しい」人間が(矛盾を認識し葛藤を抱えながらにしても)勝つ物語ばかりで息苦しい。 一応言っとくけど「反体制」漫画を読みたい、という趣旨ではなく「体制側」の主人公ばかりで息苦し

    最近は体制側の主人公の漫画が多すぎて息苦しい
    ka5me
    ka5me 2021/08/22
    破壊したあとの正しい政体というのが議会制民主主義だったとしてその価値が揺らいでいる今エンタメとして爽快感があるかといえば微妙。それより腐敗を中から正し暴力革命を潰す方が分かりやすい。娯楽だからね。
  • 違法二次創作が憎い▼追記

    私は作品を見たり、絵や文をかくのが好きだ。二次創作も大好きで、以前までは積極的に二次創作の投稿・閲覧をしていた。 しかしある日を境に意識が変わった。ある文章を読んで「二次創作は違法で、加害性がある」とはっきり自覚した。 二次創作は違法である。 調べてみると、ネット上では様々な意見が見られる。 「二次創作はグレー」「違法ではない」「二次創作を違法と言うことが犯罪」中には凄く偏った意見もあった。 私が読んだ記事のリンク ▼https://adenoi-today.hatenablog.com/entry/2018/11/07/041547 ▼https://togetter.com/li/102372 ▼https://togetter.com/li/1139617 私は法律の専門家ではないので、間違いもあるかもしれないが調べた結果はやはり「二次創作は黒」だ。 著作権者に許可なく二次創作を行う

    違法二次創作が憎い▼追記
    ka5me
    ka5me 2021/08/15
    こういう人ってどこで憎いにねじ曲がるんだろう。はてなではちょくちょく見るタイプだけど論理と感情がごっちゃになって親の敵みたいなのが頭の中に生まれるのかな。
  • みんなは科学の発展に何を夢見てる?

    増田の夢はこんだけ ・口内とか皮膚とかの微生物を完璧に管理出来て、臭くなったり荒れたり虫歯や歯周病になったりを防げる ・再生医療でダメになった器官(歯やら目やら脊髄やら)をインプラントぐらいの気軽さで良いものに交換できるようになる うん 個人的には医学的な体のリペア以外には何の夢もないわ それ以外はあってもそんなに幸福度変わらんやろみたいな感覚 こういうのは人によって全然違うとおもう みんなの科学への期待や夢を聞かせてほしい 荒唐無稽でもなんでもいいから

    みんなは科学の発展に何を夢見てる?
    ka5me
    ka5me 2021/08/12
    突き詰めて言えば自分自身と世界の成り立ちを知りたいという欲求が大きい。なので基礎科学に興味が寄ってるかな。ダークエネルギーとかテンションが上がる。
  • 現在を敗戦へ向かう時代へ例えると

    安倍=近衛 菅= 東條 電通=満鉄 他は?

    現在を敗戦へ向かう時代へ例えると
    ka5me
    ka5me 2021/08/01
    はてなは何と戦ってるんだろうな。
  • 犯罪者は「IQが"中の下"の男性」に集中している

    医師や障害者家族は、 よく「知的障害者の犯罪率は低いです!差別しないでください!」と主張する。 その主張は正しい。 犯罪率をIQ70未満とIQ70以上で比較すると、IQ70未満のほうが低い。 ポリコレ的にも、いい感じのデータである。 しかし「健常者こそ危険!」という主張に対しては反論したい。 IQ70以上を全部健常者として括るのは雑過ぎるからである。 犯罪者は、IQ70~IQ89の男性(いわゆるギリ健の男性)に集中している。 IQ70未満は犯罪が行えないため犯罪率が低い。 IQ90以上は犯罪を行う必要性がないため犯罪率が低い。 IQ70~IQ89は、IQ90以上と違って"困っている"が、IQ70未満と違って犯罪の実行に必要なだけの知能は持っている。 IQ70~IQ89の犯罪に走らない層は、性格的に自責自罰の傾向があるようだ。 困って苦しんでいるし、犯罪・攻撃行為(他責他罰)にも向かえないの

    犯罪者は「IQが"中の下"の男性」に集中している
    ka5me
    ka5me 2021/08/01
    データを用いても結局は主観偏見でどうとでも読み取れる好例。
  • ブクマカ「はてブは治安がいい方」←これなんなん?

    他の所より治安悪くね?

    ブクマカ「はてブは治安がいい方」←これなんなん?
    ka5me
    ka5me 2021/07/25
    ヤフコメの治安が都会の裏道ならこっちは田舎の自治会みたいな感じがある
  • ネット上って二元論が蔓延りすぎだろ

    物事そんなに単純じゃねーよ それとも煽るためにわざと二元論に落とし込んでんのか? そりゃネットもつまんなくなったとか言われるわな 俺の脳ミソまで希釈されちまうわ

    ネット上って二元論が蔓延りすぎだろ
    ka5me
    ka5me 2021/07/06
    単純だーーーちゃうやろ複雑だボケ
  • おおたにしょうへいは、もし自分の得点を、投手したときの失点から引いて..

    おおたにしょうへいは、もし自分の得点を、投手したときの失点から引いていいなら、防御率マイナスいくんちゃうか。

    おおたにしょうへいは、もし自分の得点を、投手したときの失点から引いて..
    ka5me
    ka5me 2021/07/01
    マジレスすると相手の自責点減らさないと二重取りだと思う。
  • ツール・ド・フランスについて少し書く

    (7/2 再追記しました) 先日からこんなブクマが次々とホッテントリに入って戸惑っています。 ■ツール・ド・フランス、クソ観客のせいで大規模落車 - Togetter https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3354342 ■ツール開幕ステージで大クラッシュ、主催者は観客訴える意向 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3353664 ■ツールの大クラッシュ、原因つくった観客逮捕 写真13枚 国際ニュース:AFPBB News https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3354342 あまり熱心とは言えないけれどNHK BS時代から

    ツール・ド・フランスについて少し書く
    ka5me
    ka5me 2021/07/01
    何年か前に観客が原因で落車した選手がその観客を殴った事があったが流石に失格だろう。でも違うんだな。あの時は一般とのズレを感じた。そういう伝統の競技だという一例。
  • ツールドフランスを大クラッシュさせた女に対する憎しみがすごい

    はてなに、そこまであの自転車レースに思い入れのある人間が多いとは思えないから、落ちた犬は叩け思考なんだろうなぁ。 「故意にこんなことをやって重罪だ」みたいな人までいたけど、うかつなだけで故意じゃないよな。 目立とうと思って周囲が目に入ってなかっただけじゃん。 ネット民のああいう失敗した人間への容赦なさって「自分ならあんな馬鹿な失敗はしない」って自信からなんだろうけど、その自信どこからくるんだろうね。

    ツールドフランスを大クラッシュさせた女に対する憎しみがすごい
    ka5me
    ka5me 2021/07/01
    ロードレースが時速何キロか知っていればとんでもない愚行と分かるんだけどね。それにそういった非難怒りがどこで憎しみに転じたのかよく分からない。
  • 弱者男性と回転寿司に行ったら、「卵焼き」や「ハンバーグ」ばかり食っててドン引き。なんで弱者男性って偏食、好き嫌いが多いんだ?

    今日は職場のコンピュータ専門学校のゲームクリエイターコースに行ってた弱者男性とスシローに行ったんだが 卵焼きやハンバーグといった子供のいそうなメニューばっかりっててドン引き アジとか鯖とか光り物とかに目も暮れず 最後はデザートまでってて呆れた

    弱者男性と回転寿司に行ったら、「卵焼き」や「ハンバーグ」ばかり食っててドン引き。なんで弱者男性って偏食、好き嫌いが多いんだ?
    ka5me
    ka5me 2021/07/01
    回転寿司でグルメ気取りか。
  • はてな民本当に国語力に障害があるのでは

    「おかえりモネ」 第29話 「昭和の倫理観」にマジツッコミ多数に現代の生きづらさを感じます - 温泉テレビが好きな私の日記 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mokamaru.hatenablog.com/entry/20210625/1624575047 これのトップブコメが当にもう怖い。 日語全く通じてないうえに重ねて説明されたこともスルーdondonpinpin 現代の生きづらさ、という表現はやめたほうがいい。 過去にそれが許されていたというのは錯覚で、上の者が下の者に理不尽な我慢を強いて好き放題やれてただけなのだ。 兎にも角にも現代の生きづらさという表現はダサい 2021/06/25 ええ···· え?マジで? 当にもう怖いんだけどなんなのこいつと☆付けてる奴ら。 マジで小学校レベルの国語の問題なんだけど。 Q.ブログ主が「現代の生きづらさ」と表

    はてな民本当に国語力に障害があるのでは
    ka5me
    ka5me 2021/06/26
    しょせん休憩時や就寝前の暇つぶしなんだし誤読の連鎖に目くじらを立てることも無いと思うけどね。真剣に受け取り過ぎ。
  • 美食家すぎてなにも食えなくなった人「もはやこれまでか…」

    中華屋のおっちゃん「見ちゃおれん。チャーハンでもえ」 美「どうしてもというならってやるよ。ハフハフ、何がうま味調味料だ、腹が減ってるから美味く感じるんだ気のせい気のせいバイアスがかかってるにすぎないのさ」 中「何ったらそうなるんだよ」

    美食家すぎてなにも食えなくなった人「もはやこれまでか…」
    ka5me
    ka5me 2021/06/26
    腹が減ってるから美味く感じるんだ。真理に到達してるじゃん。
  • ネット民は国語からやりおなせ。

    増田見てても、ブクマカ見てても、ヤフコメ民を見てても学校の勉強で一番大事なのは国語、現代国語だというのがよくわかる。 当時は筆者のお気持ち問題とか人じゃないとわからんやろと思っていたが、子供の中学受験の解答集を見ていると「ここにこう書いてあって、ここにこう書いてあって、ここにこう書いてあるからこうなる」ということが論理的に説明されている。また、選択問題などでは「提示されている文章内容からそこまで読み取ることができない=そこまで書いてない」という理由で×になるような問題も用意されていたりする。 つまり、現代国語をきちんと正しく学んでいれば「書かれてある文章を整理して読み解く能力」そしてその先の「書かれていない文章を勝手に読み解かない能力」をきちんと獲得できるはずなのだが、増田ブクマカもヤフコメ民も多くの人間にそれが足りていないように見える。 これはちょっと前に流行った「誰でもよかった」の

    ネット民は国語からやりおなせ。
    ka5me
    ka5me 2021/06/24
    国語として間違っているのは分かるけど書いてない部分で騒ぎたいのが今の世の中なんだよ。認知の歪みをぶつけ合って楽しんでる連中も問題を解かせるとまともに答えたりする。
  • 日本は中国共産党に任せた方がマシ

    汚職まみれで何もまともな政治が出来ない自民党政権なんか絶対に無理だし 野党は全く信頼されてないから中国に征服されて中国共産党に支配してもらった方が日は発展する コロナ対策も中国の方が完璧だし経済も中国の方が発展してる自民党は何も出来ない 五輪で五輪株が発生して日人だけじゃなくて世界中で人を殺しまくって征服されて自民党なんか滅びればいい 自民党政治家と支持者を人民解放軍が殺し尽くしてくれたら日はきっといい国になる

    日本は中国共産党に任せた方がマシ
    ka5me
    ka5me 2021/06/19
    歴史から何も学んでないな。その思考は過去の人類が何度も犯した失敗の典型だよ。
  • Cities:Skylines が全てを教えてくれるが、ラウンドアバウトが渋滞する理由は ..

    Cities:Skylines が全てを教えてくれるが、ラウンドアバウトが渋滞する理由は ラウンドアバウトが狭すぎるラウンドアバウトが捌ける交通量を遥かに越えているのどちらかである。 周回してくる車が途切れず入るスキマがないのであれば、2だろう。そもそも一方向からの流入が極めて多い場合は、バイパスを作るべきである。 この点さえ気をつけていれば、日にラウンドアバウトを導入する際も失敗するリスクが低下する。(個人的には1をやらかしそう)

    Cities:Skylines が全てを教えてくれるが、ラウンドアバウトが渋滞する理由は ..
    ka5me
    ka5me 2021/06/12
    あのゲーム渋滞解消の為延々車線拡張してるしな。ラウンドアバウトの作り直しもやってたわ。
  • 頭の悪いブコメは無理

    顔しかめるような暴言とか口の悪いブコメはまあ平気なんだよ 私と違うイデオロギーの人とかが、口汚く罵ってるのとかも嫌な気分にこそなれ理解はできる ただ頭の悪いコメントだけは無理。生理的に受け付けられない 自分ではうまいこと言ったつもりとか、ひねくれて目の付け所を変えてみました〜ってつもりのドヤ顔してるんだけど 記事の要点を捉えきれてなかったり、誤読したまま突き進んでいたり 人間としてのコミュニケーションが完全に不可能な状態になっててありえない たとえ丁寧な言葉使ってても、トンチンカンなコメント、科学リテラシー欠如してるコメント、論理の整合性が破綻してるコメント書いちゃうIDは非表示するようにした 感情爆発させて揚げ足取りして暴れてる人はまだ人間らしくて可愛げがある 自分で全く理解していない話題に突っかかって、記事タイトルの単語に脊髄反射して何言ってんのか分けわからんAI以下知能の書き込みとか

    頭の悪いブコメは無理
    ka5me
    ka5me 2021/06/12
    これ共感性羞恥の一種でしょ。なので根本は本人の問題だと。
  • 何故、立憲はもっと早くに解散させなかったのか?

    自分たちが政権を取ったら五輪は中止します →(開催反対派の多くを取り込めるワクチン接種を加速させます →(自民が契約はしてあり、量は確保してるのは確定していたので嘘には120%ならない) 追加給付金を配ります → (とりあえずバラまいとけの精神でいいだろ の3を表に出して4月あたりに選挙に打って出ておけば、勝機があったよね?というか、4月あたりの選挙が唯一の勝機だったんじゃないの? そりゃ緊急事態宣言を出せ出せ言って感染拡大の責任を問うことを主軸にしていた時期に、感染拡大の理由になりかねない選挙をさせるのは敗因にはなるだろうと思うけど このまま自民党に任せておいていいのか?日がダメになる!って叫んでいけば、最も勝機があった時期だったと思うよ。 この後8月か10月の総選挙になれば、ワクチン接種率の急速な上昇(既に64歳未満も接種しつつあるし、高齢者は接種済みで平常を取り戻してる)と、五輪

    何故、立憲はもっと早くに解散させなかったのか?
    ka5me
    ka5me 2021/06/06
    五輪中止という世論が本当にあるなんて思ってるとしたら人を知らなすぎる。断言できるが五輪後は苦労してやって良かったになる。