タグ

2018年10月18日のブックマーク (2件)

  • 「京セラのカードケータイ」にインターネット老人会が涙する理由 - ITmedia NEWS

    NTTドコモは10月17日、4Gケータイ「カードケータイ KY-01L」を発表した。47グラムで厚さは5.3ミリ。クレジットカードサイズながら2.8インチ480×600ピクセルの電子ペーパーディスプレイを備えている。縦横サイズは91×55ミリ。Wi-FI、VoLTEに対応しテザリングも可能だドコモとしては約20年ぶりという京セラ製だ。 「京セラのカード型端末への執念はすごいね」 「DataScope使ってたわー」 「京ポンよかったな」 「ChipCard思い出した」 カード型端末の傑作といっていいこの製品「DataScope DS-110」は1998年に京セラから発売されたPHS方式の端末で、DDIポケット(現在のY! Mobile)の回線を使っていた。折りたたみ式の片側に200×320ピクセルの液晶ディスプレイを搭載し、もう片方のPCMCIAカード(PCカード)端子をノートPCに接続し、

    「京セラのカードケータイ」にインターネット老人会が涙する理由 - ITmedia NEWS
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2018/10/18
  • 名古屋から和歌山方面に出掛けるのに、松阪駅行きの終電を使った | kako blog

    名古屋から和歌山方面に出掛けるのに、夜に松阪まで行って、朝まで時間を潰して始発待ちするというのを試してみた。 青春18きっぷで和歌山県の南のほうに出かけようとすると、電車が少ないので日帰りで行ってくるのが厳しい。なので、あらかじめ前日の夜に津とか松坂くらいまで移動しておいて、そこから始発を使うと青春18きっぷでも日帰りで行って十分に遊んで帰ってくることができる。 近鉄を使って、松阪駅行きの終電で松阪駅に行った。 近鉄を使うのは、JRよりも運賃が安いからだ。 同じような感じで津新町で始発待ちというのも試しているが、松阪駅のほうが良さそうだと思ったので、今回は松阪駅にした。(最終の時刻とか運賃については前回のエントリを参照のこと) どこで始発待ちするかなのだが、24時間営業のファミレスや漫画喫茶が都合がよい。 24時間営業のマンガ喫茶/インターネットカフェは松阪駅の周辺に2軒ある。 1軒目は快

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2018/10/18