2017年10月10日のブックマーク (4件)

  • お酒の好みの伝え方

    辛口信仰をやめましょうだなんて記事が上がっていたので、飲店を経営してきた中でお客様の好みを聞き出すのにどんな言葉を使ってきたかを教える。 つまり、それに習って好みを言えば目当てのお酒に出会いやすいということ。 香りと味を分けて考える味覚というものは曖昧なもので、嗅覚との境界がとてもいい加減です。 例えば甘口が好きだと伝えたいとき、香りが甘いのか味が甘いのかは別です。 花のような香り、樽の香り、スモーキーな香り、ベリーの香りなど、香りの好みや強弱をしっかりと伝えましょう。 味の対比を考える味覚を簡単に並べると、甘味、塩味、酸味、苦味、辛味などがあります。 そして、世の中で高く評価されているお酒は、例外なくこれらどれかだけが強いのではなく、それぞれのバランスが優れているお酒です。 例えば辛口に話を戻すと、南国カレーのように甘いのに辛いは両立しえるので、ただ辛口とだけ言われるとバランスの優れた

    お酒の好みの伝え方
    kaanjun
    kaanjun 2017/10/10
    どうせ「辛口」って頼むやつは好みの味があるわけじゃないんだから、メニューの上から順に頼んで気に入るやつの名前を覚えとけばいいんだよ。
  • 二大政党制は幻だったのか。民進党が解体された今、枝野幸男氏に聞いた

    「官から民へ」「マニフェスト」など新しい政治文化を生み出した民主党の結成から約20年。2009年には自民党を倒して政権交代を果たしたが、権力を担うには未熟だったため、熱狂だけを起こして、3年で下野した。 その後「民進党」へと党名が変わったと思ったら、ついこの間できたばかりの新党「希望の党」に多くが合流して、事実上解党に。民主党時代に官房長官などを歴任した枝野幸男氏は、「立憲民主党」を立ち上げた。

    二大政党制は幻だったのか。民進党が解体された今、枝野幸男氏に聞いた
    kaanjun
    kaanjun 2017/10/10
    これどういう意味なんだろうか。永田町の内側の事情という文脈ではあるが。「夫婦の選択的別姓も、24年訴えてきて、「こんなもの5年で出来る」と思っていましたが、24年たってもまだできない。」
  • 信号を守る日本人の方が2.3倍も歩行者事故が多いのは? - 紙屋研究所

    いかなる車も通らないことがわかりきっている信号を守っているとか、アホなの?――という趣旨の記事が出ていた。 車が一台も通らない信号を守れと声高に叫ぶ人は何を守っているのだろう - 接客業はつらいよ! あけすけビッチかんどー日記! このブロガー=「かんどー」という人は、「危険がないと十分に判断できるなら法律は守らなくていい」と主張していることになる。 だが、その「判断」には客観的な基準がないから、個々人の判断でどこまでも甘くなっていってしまう。 例えば、労働基準法の「労働時間8時間」を10分超えたら、労働者が死んだり、健康が失われたりするわけではないだろう。 法規制の多くがこういうものではないのか。 それを踏み破ったからといって、ただちに個別ケースにおいて、そこに危険が現れるわけではない。 法律で客観的に線を引かなくてはならない。だから、「十分安全と個々人が判断できるなら法令は守らなくてよい

    信号を守る日本人の方が2.3倍も歩行者事故が多いのは? - 紙屋研究所
    kaanjun
    kaanjun 2017/10/10
    片道二車線の国道を横断してくるおっさんがいて、ブレーキかけたら道の真ん中で立ち止まって手を合わせてきやがった。いいからどけよ…。
  • ノーベル経済学賞 米の研究者に | NHKニュース

    スウェーデンのストックホルムにあるノーベル賞の選考委員会は、日時間の午後7時前、ことしのノーベル経済学賞をアメリカの研究者に贈ると発表しました。

    ノーベル経済学賞 米の研究者に | NHKニュース
    kaanjun
    kaanjun 2017/10/10
    ニュースになってるからてっきり日本人のお母さんがいるのかと。