2019年3月11日のブックマーク (8件)

  • 部下が退職しました。 - Everything you've ever Dreamed

    若手のホープから、仕事のやり方に注文をつけられてしまった。彼の言葉を借りれば「リスペクトに欠けていてビジネスライクすぎる。冷たすぎる」。昨夏、ベテランが辞める際、慰留もせずあっさり辞めさせたこと、従来のやり方を急激に変えてしまったことに不満があるらしい。ビジネスライク、冷たすぎる…今、ホープ君の言葉が重く僕の胸に刺さっている。 ホープ君から誘われて飲みに行った際、「アレは茶番すぎます」と言われた。アレとは今年5月の黄金週間10連休への対応のこと。我が社は原則10連休だが、顧客対応のため、中三日、誰かひとり出勤しなければならなくなったのだ。公平に、くじ引きを行うことになり、僕がクジをつくった。紙を長細く切断して、当たりの1の先端をマジックで赤く塗った。部長特権で僕が最初にクジを引き、目論見通り、当たりクジを引いた。スタッフには楽させてもらっているので、連休くらいは、僕が出勤すればいい。どう

    部下が退職しました。 - Everything you've ever Dreamed
    kabayakin
    kabayakin 2019/03/11
    これこれ、こういうの待ってた
  • 【漫画】労働監督 | オモコロ

    思い切って定時上がりを目指してみましょう。

    【漫画】労働監督 | オモコロ
    kabayakin
    kabayakin 2019/03/11
    「まだ始業して間もないのにはてブをするな〜!」
  • 「ここはシリコンバレー」とあるGoogle社員が感じた影 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    ここはシリコンバレー、その響きからどのようなイメージを持たれるだろうか? 日企業も多く進出するこの地域は、世界中からトップレベルのエリート人材が集まり、GAFAに代表されるような、世界的な企業がひしめきあう、テクノロジーとイノベーションの中心地。 一年の約300日が青空のカリフォルニアの好気候の元、ゴルフ、サーフィン、ビーチバレーを楽しみ、人生を謳歌する人々。 解放的な雰囲気の中で、仕事も遊びもとても充実している。 何もかもが恵まれている、まるで楽園のような場所のイメージがあるかもしれない。しかし、その裏には、住んでみて初めて気付く部分もある。 日ではあまり知られていないシリコンバレーの影以下に紹介するのは、現職のGoogle社員が自身の生活から感じた、シリコンバレーの影とも言うべき部分をまとめた手記である。 ここはシリコンバレー (原題: This Is Silicon Valley

    「ここはシリコンバレー」とあるGoogle社員が感じた影 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    kabayakin
    kabayakin 2019/03/11
    枕詞に「時は世紀末…」と付け加えたい。
  • 姪「子供部屋おじさん」

    ぼく「お兄さんは介護とかいろいろあってここに住んでるんだよ。」 姪「ふーん。」 ぼく「…ッ!(バシーン)」※壁 姪「(泣)」 だれだ、あんな言葉教えたの。 未だに手の震えが止まらない。 弱いくせに強い言葉をつかうなよって思ったぐらいで冷静に対処できたけど。 追記 いや、いつもみたいに吠えなかったんだから冷静だろ。 ほんと弱い奴は強い言葉を使いたがるよな。強い言葉で威圧したら勝ちだと思ってるのか。やれやれ。

    姪「子供部屋おじさん」
    kabayakin
    kabayakin 2019/03/11
    増田が姪に押されて壁に叩きつけられた説ある
  • ゴーン前会長の日産取締役会出席 裁判所は許可せず | NHKニュース

    保釈された日産自動車のカルロス・ゴーン前会長について、東京地方裁判所が12日に予定されている日産の取締役会への出席を許可しませんでした。裁判所は取締役会への出席が、日産関係者への圧力になりかねず、証拠隠滅につながるおそれがあると判断したとみられます。 ゴーン前会長は去年11月の逮捕後に、日産の会長職などを解任されていますが、今も取締役にとどまっているため、12日に予定されている日産の取締役会への出席を希望し、東京地方裁判所に許可を求めたということです。 保釈の条件で、西川廣人社長など日産関係者との接触は禁止され、取締役会に出席するには裁判所の許可を得る必要がありますが、裁判所は11日、出席を許可しないことを決めました。 関係者によりますと、日産側は出席に反対する意向を検察に伝えていたということで、裁判所は、検察から意見を聞くなどした結果、取締役会への出席が日産関係者への圧力になりかねず証拠

    ゴーン前会長の日産取締役会出席 裁判所は許可せず | NHKニュース
    kabayakin
    kabayakin 2019/03/11
    「悪いなゴーン、この取締役会4人までなんだ」
  • 世界四大動物異種族間抗争作品

    いまTVでガンバの冒険の映画がやってたので。 ・ガンバの冒険(ネズミ対イタチ) ・銀河 流れ星 銀(イヌ対クマ) ・ひげよさらば(野良対野良犬) あと一つは? 今さら気づいたが、自分はどうぶつバトルものが意外と好きなのかもしれない。まだ未見の作品があったら知りたい。

    世界四大動物異種族間抗争作品
    kabayakin
    kabayakin 2019/03/11
    タイトルの中国語感
  • 空母とかで働く人の作品って何かある?

    空母とかって何千人って乗組員がいて、 コックさんだとか散髪屋さんだとか、 もうほぼ小さな街と言っても過言ではないぐらい、空母の中にいろんな人たちがいると思うんだけど、 そういう空母を支える人たちが出てくるとか映画とかそう言う作品ってなにかありますか? 読んでみたいし観てみたい。 追記 作品はドキュメンタリーのとかでも見てみたいですし、南極料理人はチェック済み読みました観ました。 南鳥島の観測員の話(ありますか?)とかも好きだしそう言うのが好きです。 さすがに石油備蓄基地の話はないですよね……。 たとえば白島石油備蓄とかの洋上国家石油備蓄基地の人たちの生活

    空母とかで働く人の作品って何かある?
    kabayakin
    kabayakin 2019/03/11
    「絢爛舞踏祭」という作品を覚えている人は居るだろうか
  • 実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい

    よく、映画やドラマ、マンガの中の架空の新聞社として「毎朝新聞」というのが出てくる。 おそらく、毎日新聞と朝日新聞を合体させて創り出された想像上の新聞のことで「現実に存在しない」ということが重要である。実在しない新聞社だからこそ、さまざまな作品で使われている。 しかし、毎朝新聞は徳島に実在していた。 日でいちばん有名な架空の新聞 毎朝新聞は、具体的にどんなところに出てくるのだろうか。 ドラえもんなんかにもちょくちょく出とるだろ。とおもって家にあるてんとう虫コミックス版ドラえもん全45巻をざっとみてみたところ、明確に出ていたのは1つしかなかった。 「週刊特ダネ」と「毎朝新聞」は架空っぽいけど、「日の丸不動産」は実在しそう。(藤子・F・不二雄『ドラえもん 23巻』小学館・131ページ「異説クラブメンバーズバッジ」より) のび太たちが作った地底人の国をスネ夫がマスコミにバラそうとするシーンで取材

    実在した幻の「毎朝新聞」を読んでみたい
    kabayakin
    kabayakin 2019/03/11
    示し合わせたように毎日新聞と間違える司書さん達可愛い