2016年5月8日のブックマーク (4件)

  • 新入社員が来てメンターになれって言われたけど、どうすればいいのかという対話テクニック - Qiita

    エンジニア組織を強くするためのを出版しました Qiitaでエンジニアリングをめぐる様々なコミュニケーションの問題とその解決策や考え方を書いてきた。それらの背後にあるエッセンスをこの度書籍として出版するに至りました。 エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング この書籍は、エンジニアリングを「不確実性を削減する」という第一原理で捉え直し、様々なエンジニアリングとその間のコミュニケーションをめぐる現象を説明していくものです。 はじめに 最近、メンター制度として新入社員や若手のメンバーに対して、先輩をつけて相談事に乗ってあげたり、仕事のサポートをしたりといったような教育プログラムを組む企業が増えています。このメンターという役割は、ちょっとした訓練が必要だったりするのですが、このあたりの研修や訓練をせずにいきなり明日からメンターね!なんてことがままあります。

    新入社員が来てメンターになれって言われたけど、どうすればいいのかという対話テクニック - Qiita
  • 『2階ブコメについて』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『2階ブコメについて』へのコメント
    kabochatori
    kabochatori 2016/05/08
    どっかでメタブしやすくするツールか何かできたのかなと思ったが
  • プーチン氏に安倍首相から贈り物「これでシンゾウを…」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相はロシア南部の保養地ソチで6日にあった日ロ首脳会談で、プーチン大統領に東京・神田駿河台のニコライ堂を建てたことで知られるロシア人宣教師ニコライの日記を贈った。一方、プーチン氏は故郷・サンクトペテルブルクに所蔵されていた江戸時代の絵師・川原慶賀(けいが)の画集を贈った。 会談終了後、会談に同席した日政府関係者が記者団に明らかにした。ニコライは幕末に来日して日正教会を創建した人物で、来日から長年にわたり日での暮らしぶりなどについて日記をつけたとされる。首相はニコライの日記のほか、日製の最新式双眼鏡プレゼントした。 一方、首相から双眼鏡を受け取ったプーチン氏は、9月にウラジオストクで再度の首脳会談を開くことで合意したことを踏まえ、「ウラジオストクではこれでシンゾウを発見しよう」と述べ、同席者の笑いを誘ったという。(ソチ=相原亮)

    プーチン氏に安倍首相から贈り物「これでシンゾウを…」:朝日新聞デジタル
    kabochatori
    kabochatori 2016/05/08
    双眼鏡をプレゼントされて再度開かれる首脳会談を踏まえて「ウラジオストクではこれでシンゾウを発見しよう」とジョークを飛ばしたというだけの話にこのタイトルセンス。
  • 全小中高に無線LAN 電子教科書に対応、20年までに 国、費用5割補助 - 日本経済新聞

    総務省は2020年までに全国すべての小・中・高校に無線LAN「Wi-Fi」を導入する方針だ。教科書の内容をタブレット端末などに収めた「デジタル教科書」の普及に向け、導入費用の半分を補助する。災害時には避難者に開放し、携帯電話の基地局が故障してもインターネットや電子メールを使えるようにする。現在、無線LANを利用できる小・中・高校の教室は24%にとどまる。総務省はまず今夏につくる17年度政府予算

    全小中高に無線LAN 電子教科書に対応、20年までに 国、費用5割補助 - 日本経済新聞
    kabochatori
    kabochatori 2016/05/08
    1校約56万円の見積もり?過不足無く設置するにはもっと掛かりそうだが…"3年間で計100億円を確保""設置費用のうち5割を補助"”小学校(2万1千校)、中学校(1万校)、高校(5千校)が対象”#24%は済だった…