タグ

2023年11月27日のブックマーク (3件)

  • 世帯年収950万円世帯 理想の家計簿を質問してみた - 貧しくても豊かになりたい

    世帯年収950万円の家計簿 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 皆様は家計相談をしたことはありますでしょうか。 私は20代や30代前半の頃、FPにお金を払って家計簿を提出して相談したことがあるのですが、質素倹約が身についていた事もあり全くダメ出しされなかった経験があります。 なので、具体的に相談したという経験はありません。 FPに相談するもの良いのですが、私は興味位でチャットGPTに提案してみるのはどうか?と考えてみました。 今回は我が家のケースにあてはめて家計相談をしてみましたので、一字一句訂正なしで結果を公開させて頂きます。 世帯

    世帯年収950万円世帯 理想の家計簿を質問してみた - 貧しくても豊かになりたい
    kabu_motty
    kabu_motty 2023/11/27
    AIも、まだまだですね。
  • 米国債 購入検討 - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】

    ペトロチャイナ株の払戻で想定外の入金があったが、その資金を遊ばせておくのももったいない。 ドル資産なので米国株を買うか米国債を買うかくらいなのだけど、投資先の分散化を進めるために米国債にその資金を廻そうと考えていた。 米国債であれば、株のような値上がり益(キャピタルゲイン)を狙うことはできないが元保証となるために安全性は高い。 年利回り推移 FRBのこれまでの利上げの影響を受けて米国債の利回りは5%近くまで上昇。ただし、利上げ観測が後退している中で直近半月の中で利回りが4.5%近くまで下がってきている。 だけど10年スパンで見たときは、この4.5%でも十分に高い水準であることが分かる。 米国債30年(日足) 米国債30年(月足) 米国債関連記事 2023年11月25日の日経新聞の記事。 基的にはこれから長期金利は低下基調をたどるという予測になっている。 債券の残存年数(デュレーション)

    米国債 購入検討 - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】
  • ✎外国人の受け入れと交流の重要性②(将来の日本の位置は)✎ - アパート建築営業マンが不動産投資してみた

    さて、外国人受け入れと不動産投資の関係です。 今後の賃貸住宅市場の明暗も外国人人口にかかっています。ご存じの通り日人の人口は減っていきます。労働力についてはテクノロジーで効率化できますが、このまま人口が減れば賃貸住宅市場は確実に衰退します。外国人を受け入れることによって内需を拡大させる必要があるのです。 私が最近特に感じることは、外国人は観光では日に来たがりますが、日に住みたがっている人は減っている点です。特に就労先としては人気がどんどん衰退しています。 例えばフィリピン人。以前日は絶大な人気がありました。今でも日に住みたいと言ってくれる人は多いです。しかし実際には日とカナダを比べてカナダに行くことを望む人が増えているのです。 まず、日に来るには日語を学ぶ必要があります。そして苦労して日語を習得したところで稼げる金額は他の先進国より圧倒的に少ないからです。 その点、カナダ

    ✎外国人の受け入れと交流の重要性②(将来の日本の位置は)✎ - アパート建築営業マンが不動産投資してみた