タグ

2015年9月9日のブックマーク (8件)

  • 自然エネルギー100%! 電気事業者ではない「屋久島電工」から見える、電力会社に依存しない暮らしかた

    自然エネルギー100%! 電気事業者ではない「屋久島電工」から見える、電力会社に依存しない暮らしかた 2015.03.01 わたしたちエネルギー わたしたちエネルギー 高橋 真樹 高橋 真樹 「わたしたち電力」は、これまで“他人ごと”だった「再生可能エネルギー」を、みんなの“じぶんごと”にするプロジェクトです。エネルギーを減らしたりつくったりすることで生まれる幸せが広がって、「再生可能エネルギー」がみんなの“文化”になることを目指しています。 自然エネルギーについて取材をつづけているノンフィクションライターの高橋真樹です。 エネルギーの分野で昨年末から話題となっているのは、電力会社が自然エネルギーで発電した電気を送電網につなぐのか、つながないのかということです。 法律ではつながなくてはいけないことになっていたのですが、それが電力会社に有利なように変えられてしまいました。 その理由は、「太陽

    自然エネルギー100%! 電気事業者ではない「屋久島電工」から見える、電力会社に依存しない暮らしかた
  • これはやばすぎる:日本の工学系論文数はすでに人口5千万の韓国に追い越されていた!! - ある医療系大学長のつぼやき

    鈴鹿医療科学大学学長、元国立大学財務・経営センター理事長、元三重大学学長の「つぶやき」と「ぼやき」のblog 更新がままならず、僕のブログは科学技術の「選択と集中」についての考察の最中でピタッと止まってしまっているのですが、この事実はやはり日国民の皆さんに知っておいていただかいといけないと思い、キーボードに向かいました。 この5月に国立大学協会に提出した報告書では、日の学術論文数が惨憺たる状況になりつつあり(人口当り論文数の国際ランキングは35位以下)、その最大の要因は、大学の研究従事者数および研究時間が海外諸国に比べて少なく、かつ減少していること、そして、財務的には大学への基盤的な公的研究資金(特に国立大学への基盤的運営費交付金)の減少の影響が大きいことを示しました。 僕の国大協への報告書は、8月24日のJBpressの記事「研究力が低迷、日の大学がこのままではダメになる」でも取り

    これはやばすぎる:日本の工学系論文数はすでに人口5千万の韓国に追い越されていた!! - ある医療系大学長のつぼやき
  • 「戦争の惨禍」が難民を生み、「日本の難民認定」の質が問われている

    A paramilitary police officer carries the lifeless body of a migrant child after a number of migrants died and a smaller number were reported missing after boats carrying them to the Greek island of Kos capsized, near the Turkish resort of Bodrum early Wednesday, Sept. 2, 2015. (AP Photo/DHA) TURKEY OUT

    「戦争の惨禍」が難民を生み、「日本の難民認定」の質が問われている
    kabutch
    kabutch 2015/09/09
    区政に集中してもらいたい
  • Google - ウェブ履歴

    Welcome to My ActivityData helps make Google services more useful for you. Sign in to review and manage your activity, including things you’ve searched for, websites you’ve visited, and videos you’ve watched. Learn more

  • 【販売終了】 裸族の二世帯住宅 (CRNS35EU2) - 株式会社センチュリー

    ・S-ATA仕様の3.5インチHDD ※シリアルATA-HDD接続専用です。 ※PATA(パラレルATA)は接続できません。 ※2台のHDDをRAIDで使用する場合は、同型番、同一容量のHDDのご使用を推奨します。異なる型番・容量のHDDにてRAID構築を行った場合、使用できる容量の減少、パフォーマンスの低下、またはRAIDとして動作しない場合がございます。予めご了承ください。 ■USB接続時 【Windows】 ・ USB2.0インターフェイスポートを搭載したPC/AT互換機 (USB2.0モード動作時) ・ USB1.1インターフェイスポートを搭載したPC/AT互換機 (USB1.1モード動作時) ※intelチップセット搭載モデル推奨 ・ Pentium300MHz/メインメモリ128MB以上 ※Windows98発売以前に発売、製造されたコンピュータは、USBポートの問題で正常に動

    【販売終了】 裸族の二世帯住宅 (CRNS35EU2) - 株式会社センチュリー
  • シトルリンはアミノ酸の一種。食べ物やおすすめサプリメントで得られる効果や効能

    kabutch
    kabutch 2015/09/09
  • オーシャン・クリーンアップ“V字浮き”設置,ほんとにいいの | 海から来ました

    朝日新聞に「漂流ごみ、V字浮きで収集 全長2キロ、対馬沖に設置へ」という記事が掲載されていました。 このV字浮きは,オランダのNPO「オーシャン・クリーンアップ」の創設者ボイヤン・スラット氏が高校生の時に考えたV字型のフェンスを海面に設置し,中央部でごみを回収するという長大な装置です。2013年にこの計画が発表されてから,インターネットのクラウドファンディングで160カ国30万8千人から200万ドル(約2億4千万円)以上を集め,なんと対馬市(正確に言うと市長)がその設置に立候補し,市長がスラット氏とプロジェクトの合意書にサインしたということです(朝日新聞記事)。 V字形の装置は、海水より軽いプラスチックが海流や風の力により自然にV字の中央に集まる仕組みで,魚やプランクトンなどは浮きの下から通り抜けるため、生き物への影響はほとんどないといっていますが,そう上手く機能するでしょうか。 この装置

    オーシャン・クリーンアップ“V字浮き”設置,ほんとにいいの | 海から来ました
  • 「世界中の海のゴミを無くしたい」20歳青年の描く夢が世界を動かした!

    「世界中の海のゴミを無くし、綺麗にしたい」という壮大な夢を持った若干20歳のオランダ人が、一度にプラスチックなどの大量のゴミをかき集められるアイデアを発明。そのプランが世界中の人々を巻き込み、実現に向かって具体的に推進されています。 環境保全のアイデアに世界中が賛同 オランダ人青年、ボイヤン・スラットさんは若干20歳。この若さで地球規模の環境保全問題に取り組み、海洋ゴミの回収にその人生を捧げようとしています。スラットさんは海洋ゴミの中でもプラスチックを回収するアイデアを発明(海に散らばるプラスチックの総量は、推定約1億5千万トン。短期間では腐しない大量のプラスチックは、想像を上回る悪影響を生態系に与え続けているとされています)。そして、彼のアイデアには、クラウドファウンディングを通じて多額の資金(2百万ドル)が集まったそうです。 プラスチックゴミによる経済的な損失は世界で年間130億ドル

    「世界中の海のゴミを無くしたい」20歳青年の描く夢が世界を動かした!