タグ

2009年6月27日のブックマーク (3件)

  • 「※ただしイケメンに限る」のアクセス数が、その後どうなったのか晒してみるよ - 「※ただイケ」Webサービスを作ったレッサーパンダのブログ

    皆さん、どうもどうも! 公開1週間で10万人の方に見ていただいた大人気サイト「※ただしイケメンに限る」の作者、ロプロスです! はてなブックマークのホッテントリでトップに立った大人気サイト「※ただしイケメンに限る」の作者、ロプロスです! ITmediaでも紹介され、その記事がアクセスランキングで1位になった大人気サイト「※ただしイケメンに限る」の作者、ロプロスです! mixiニュースにも掲載され、日記ランキング1位に輝いた大人気サイト「※ただしイケメンに限る」の作者、ロプロスです! 「ただしイケメンに限る」というフレーズをGoogle急上昇ワードの2位に押し上げた大人気サイト「※ただしイケメンに限る」の作者、ロプロスです! と、自己アピールはこれくらいにしておきましょう。 さて、以前ホッテントリのトップに立つとどれくらいのアクセスがあるのかを晒しました。その後、他のサイトからもどれくらいのア

    「※ただしイケメンに限る」のアクセス数が、その後どうなったのか晒してみるよ - 「※ただイケ」Webサービスを作ったレッサーパンダのブログ
    kachibito
    kachibito 2009/06/27
    UU減っても安定はしてる。過疎ってないのは成功への糧なのかも。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • PVの水増し以前の問題

    今年に入ってPVの水増し問題が大人気!というわけで記憶に残っているうちに書いておくよ。 3年くらい前だったと思う。 とある会社からWeb制作を依頼され、普通のサイトを構築。 そして商品説明の動画などを追加して納品することにした。 もともとサイトは持っていたので、ドメインなどはそのまま流用。 いわゆるリニューアル扱いだ。 ここまではよくある話。 で、その担当が納品間際にSEO対策をして欲しいと言い出した。 今日頼まれて明日実現するようなものじゃないことを説明したが、他社ならYahoo!の検索で1番にしてくれるところもあると言ってきかない。 そもそもSEOをオーバーチュアと勘違いしているようだったが、聞く耳を持たない相手に説明するのもだんだんと面倒になってきた。 話は平行線を辿り、結局そのまま納品することになった。 そして数ヶ月たったある日、突然その会社のサイトがリニューアルされた。 どうやら

    PVの水増し以前の問題
    kachibito
    kachibito 2009/06/27
    PV数をアピる業者は微妙な業者が多い