タグ

2020年3月14日のブックマーク (14件)

  • ピークカット戦略(集団免疫戦略)地獄への道は善意で舗装されている

    「コロナの感染を止めることは難しいので、ピークをコントロールし、最終的に、ゆっくりとみんながコロナに罹ることによって、集団免疫を獲得しよう」 いわゆるピークカット&集団免疫戦略とよばれるものだ。 先日英国のジョンソン首相がこの路線をとることを表明し話題になった。 私はこの戦略が最終的に破綻し、より多くのコストを払うことになるだろうことを2月の始めから繰り返しツイッターで書いてきた。しかしながら、いまだ多くの政治家やブロガー、識者ですらピークカット&集団免疫路線を支持していていることに驚きを隠せない。 なぜピークカット戦略が破綻するのか。なぜ最終的なコストが高く付くのか? 多少長いが、できるだけシンプルに書いたので最後まで読んで欲しい。 ピークカット戦略(集団免疫)とはなにか? まずは、ピークカカット戦略(集団免疫)について簡単に説明する。 ピークカットとは、医療崩壊を起こさないように、感染

    ピークカット戦略(集団免疫戦略)地獄への道は善意で舗装されている
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    ウイルスの感染を完全に防げるワクチンは無いので、出来ない事も想定する必要あります。尚、ピークカットは現状日本でも右肩上がりで「出来てる」とは言えない https://coronavirus.app/U13Gy4BpRLAZ95bPmBXd
  • 【コロナ】 スペインで12万人が国際女性デー行進 → 感染者1日で2100人増へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【コロナ】 スペインで12万人が国際女性デー行進 → 感染者1日で2100人増へ 1 名前:リルピビリン(神奈川県) [KR]:2020/03/14(土) 09:40:44.58 ID:whw76Xig0 3月8日 首都マドリードで12万人が参加して行われた「国際女性デー(International Women's Day)」の行進 (画像) ↓ 3月11日 無観客試合も…バレンシアファンが拠地外に約2000人集結!「感染症予防方針に背く」と批判も (動画) https://twitter.com/mui_king/status/1237563828180664322 ↓ 3月14日 Spain 感染者5,232(+2,086) 死者 133(+47) https://www.worldometers.info/coronavirus/ 2: ガンシクロビル(やわらか銀行) [ニダ]

    【コロナ】 スペインで12万人が国際女性デー行進 → 感染者1日で2100人増へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    コミケや五輪やろうとしてる日本が笑える立場なのかしら
  • 階層がちがう人同士ってどこで出会って結婚するんだろう

    知り合いで女医と結婚した低所得会社員知ってるけどどこで知り合ったのか謎。

    階層がちがう人同士ってどこで出会って結婚するんだろう
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    知り合いなら聞けばいいんでないの
  • 中国紙「欧米は反省すべきだ」 新型コロナ対応で | 共同通信

    【北京共同】14日付の中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は、欧米諸国の新型コロナウイルス感染症への対応が甘く、感染拡大を許したとして「反省すべきだ」と訴える社説を掲載した。国際社会で中国の初動の遅れに対する批判が強まる中、中国当局は他国の危機管理能力を問題視する宣伝を展開、反転攻勢を図っている。 国営中央テレビ(電子版)によると、習近平国家主席は感染者が多いイタリア、韓国、イランの首脳に相次いで見舞いの電報を送り、支援を申し出た。 環球時報の社説は、欧米諸国の感染症への対応が「非常に脆弱だ」と指摘した。

    中国紙「欧米は反省すべきだ」 新型コロナ対応で | 共同通信
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    まず君らが反省しろよ。無症状患者の件を医師が報告したのを10日も隠し続けたのは誰だ。自分らの初動のミスに対する指摘はちゃんと受け入れてから言ってくれ
  • 五輪の木材、説明なく伐採と反発 アイヌ団体、国立競技場に使用 | 共同通信

    東京五輪・パラリンピックの会場となる国立競技場の建設で使用した北海道産木材を、供給元の住友林業が地元のアイヌ民族団体に知らせないまま伐採していたことが14日、分かった。大会組織委員会の木材調達基準や同社が取得した森林管理の認証では、伐採前の説明など先住民族の権利への配慮を求める規定がある。 地元のアイヌ団体は「事前説明や協議がないのは配慮に欠ける」と反発。環境団体も「調達基準に反する」と指摘する。 住友林業は国立競技場の屋根建設のため、2017年6月に北海道紋別市の社有林でカラマツ約300を伐採した。地元のアイヌ協会に報告したのは19年12月だった。

    五輪の木材、説明なく伐採と反発 アイヌ団体、国立競技場に使用 | 共同通信
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    ホント、何一ついい話ないな五輪
  • 小学生の父 on Twitter: "姪っ子が小学校の時の問題で、四角形を書けと言われ図の四角形を書いた。 不正解で怒ってた。 変な四角形書く姪っ子も変だけど、コレ、四角形じゃね? 正解の様に思うけど……分かる方います? https://t.co/XqdsWS1HDS"

    姪っ子が小学校の時の問題で、四角形を書けと言われ図の四角形を書いた。 不正解で怒ってた。 変な四角形書く姪っ子も変だけど、コレ、四角形じゃね? 正解の様に思うけど……分かる方います? https://t.co/XqdsWS1HDS

    小学生の父 on Twitter: "姪っ子が小学校の時の問題で、四角形を書けと言われ図の四角形を書いた。 不正解で怒ってた。 変な四角形書く姪っ子も変だけど、コレ、四角形じゃね? 正解の様に思うけど……分かる方います? https://t.co/XqdsWS1HDS"
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    思いつかなかった。先入観の無い子の発想は凄いな。羨ましい
  • 30億人、自宅で手洗いできず 世界人口40% ユニセフが警鐘 - 毎日新聞

    シリア国境に近いヨルダンの難民キャンプでユニセフが行う手洗いの啓蒙活動=11日、マフラク(ロイター=共同) 新型コロナウイルスの感染予防を呼び掛けている国連児童基金(ユニセフ)は13日、世界人口の40%に当たる30億人はせっけんで手を洗う設備が自宅にないと明らかにした。世界の学校の47%も同様の設備を欠いており、生徒・児童数では約9億人に当たる。 ユニセフは「せっけんを付けての手洗いは新型コロナウイルス… この記事は有料記事です。 残り123文字(全文273文字)

    30億人、自宅で手洗いできず 世界人口40% ユニセフが警鐘 - 毎日新聞
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    この記事をみて日本は良い国とかって思うのも良いんだけど、同時に手洗いできない国にウイルスを持っていかないように心がけるのが重要だと思う。エチオピアで感染確認された方のようにならないで
  • 「高輪ゲートウェイ駅」なぜ明朝体? 今度は案内板が話題に | NHKニュース

    駅の名前を巡って議論が巻き起こった「高輪ゲートウェイ駅」で、今度は新しい駅舎の駅名の書体がSNS上で話題となっています。 開業を前にした今月9日、高輪ゲートウェイ駅内部の様子が報道されると、ツイッターなどのSNS上には、「明朝体は確かに見づらいと思うけど」とか「明朝体はダサい? なんで? 私はよいと思ったけど」などその書体についてさまざまな書き込みが相次ぎました。 そこで、この駅名標や案内板についてJR東日に話を聞いてみると、そもそも駅名標などはそれぞれの駅舎に適した形状や素材などを用いることができ、書体についても特に決められたものはないということです。 ちなみに、JR渋谷駅ハチ公口の駅名標も実は明朝体で、JR原宿駅の駅名標は毛筆体だということです。ただ、やはり、JRでは明朝体の駅名標や案内板は珍しいとのことです。 では、なぜ、明朝体が使われることになったか尋ねると、駅名標の書体も含め、

    「高輪ゲートウェイ駅」なぜ明朝体? 今度は案内板が話題に | NHKニュース
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    「視認性との両立が大事」って話ならデザインの話です。「デザイン」の意味が理解される日は来るのだろうか
  • 3月14日に当ページに掲載した記事について | JBpress (ジェイビープレス)

    3月14日に当ページに「ついに証明された、新型コロナは空気感染する」という記事を掲載しましたところ、多くの読者の皆さまから不正確な内容であるとのご指摘をいただきました。 改めて確認しましたところ、一部に事実誤認があり、誤解を招く内容であると認められましたので、記事を取り下げました。 読者の皆さまからのご指摘、ご意見を重く受け止め、今後は正確な情報発信に努めてまいります。説明なく記事を取り下げたこととあわせて、お詫び申し上げます。 (2020年3月14日、JBpress編集長 鶴岡 弘之) 3月14日にJBpressに執筆した記事「ついに証明された、新型コロナは空気感染する」の一部内容に誤報があったことを深く謝罪いたします。 記事中で紹介した英論文は『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン』誌に掲載されたものではなく、「メドアーカイブ」というサイトに掲載された予稿であり、同誌に掲

    3月14日に当ページに掲載した記事について | JBpress (ジェイビープレス)
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    消えてるので魚拓で確認。確かに周回遅れの内容でした。著者は堀田 佳男氏 http://web.archive.org/web/20200314020117/https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59729
  • アルコール消毒液の増産要請 官房長官 「2月は1.8倍」 - 日本経済新聞

    菅義偉官房長官は13日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で品薄が目立つアルコール消毒液について、厚生労働省からメーカーに増産を要請していると明らかにした。「国内主要各社は2月に1月の約1.8倍の生産を

    アルコール消毒液の増産要請 官房長官 「2月は1.8倍」 - 日本経済新聞
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    無能な上司の元に配属された気分で非常にツラい
  • エチオピア初の感染者、48歳の日本人男性 新型コロナ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    エチオピア初の感染者、48歳の日本人男性 新型コロナ:朝日新聞デジタル
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    アフリカに持ち込むのはマジでやめてくれ / 今起こってる蝗害はエチオピアあたりから発生したけど現状どうなってるんだろう
  • ブラジル大統領、「新型コロナ陽性報道」を否定 - 日本経済新聞

    【サンパウロ=外山尚之】ブラジルのボルソナロ大統領が新型コロナウイルスの検査で陽性だったとの報道を巡り、人が火消しに追われる事態が発生している。米FOXニュースが13日、ボルソナロ氏の息子で連邦下院議員のエドゥアルド・ボルソナロ氏から陽性だったと確認したと報じたが、後にボルソナロ氏人が陰性だったとSNS(交流サイト)で発表した。FOXが13日、エドゥアルド氏からの情報として、ボルソナロ氏の

    ブラジル大統領、「新型コロナ陽性報道」を否定 - 日本経済新聞
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    うーん・・まぁ仮に陽性だったとしても、どの国も絶対に隠し通すだろう。行政のような重要インフラに支障が出るのはかなりマズいだろうし
  • 五輪延期論、政権内部からも 「1年なら首相の花道に」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    五輪延期論、政権内部からも 「1年なら首相の花道に」:朝日新聞デジタル
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    さすが脳内お花畑の現政権ならではの素敵な発想ですね。1年と言わず今ますぐどうぞ / 復興を政治利用されて3.11被害者はどう思うんだろうね
  • 子どもがカラオケ・ファミレスに 高齢者が苦情、親は…:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    子どもがカラオケ・ファミレスに 高齢者が苦情、親は…:朝日新聞デジタル
    kachibito
    kachibito 2020/03/14
    リアルもネットも殺伐として来てて嫌になる