タグ

2014年11月7日のブックマーク (7件)

  • Nexus 6が日本のストアにも登場。価格は7万5,170円~

    Nexus 6が日のストアにも登場。価格は7万5,170円~2014.11.07 11:30 塚直樹 もうちょっとだけお待ちください。 アメリカに続き、日Google PlayにもNexus 6の商品ページが登場しました。価格は32GBが7万5,170円、64GBが8万5,540円。出荷ステータスは近日発売となっています。 Nexus 6は約6インチの大型液晶を搭載したいわゆるファブレット端末で、モトローラが製造しグーグルが販売する端末です。Nexus 5に比べると結構値段が上がってしまいましたが、体の美しさや質感、それに有機ELの超精細ディスプレイはまさにフラッグシップそのもの。デュアルスピーカーや大容量バッテリーを搭載するなど、普段の使い勝手も良さそうです。 また、Google PlayではNexus 6用のアクセサリも登場しています。 こちらは「Nexus 6 ネイキッド

    Nexus 6が日本のストアにも登場。価格は7万5,170円~
    kachine
    kachine 2014/11/07
    韓国とかアジアで製造すると安いんだな、ってかモトローラだからって米国製なわけでもないよね?何処で作ってるんだろ。
  • グーグルCEO「20年後、あなたが望もうが、望むまいが現在の仕事のほとんどが機械によって代行される。」

    昨日、グーグルの創業者であり、現CEOのラリー・ペイジがファイナンシャル・タイムのインタビューに答え、検索エンジンで得た巨額の利益を次の10年、20年でどのように使おうとしているかを具体的に述べました。 「必要な情報をすべてのユーザーに届ける」という壮大なミッションを成し遂げたグーグルが次に目指すものは、世界全体の効率を上げ、人類の文明を前進させるものかもしれませんが、ペイジの話を聞いていると、みんながみんな幸せになれるわけではなさそうです。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://lrandcom.com/automation 2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/07(金) 10:40:46.03 ID:oR5B43z+0.net 機械なんて速攻で壊れる アイボが終わりかかってるだろ 3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りし

    グーグルCEO「20年後、あなたが望もうが、望むまいが現在の仕事のほとんどが機械によって代行される。」
    kachine
    kachine 2014/11/07
    私企業の効率化より先に、農業の機械化自動化を進めて失業しても食える社会構造になってないと、国家が成り立たなくなるんじゃない?って割と真面目に思う今日この頃。
  • Twitter、872個の絵文字をオープンソース化

    Twitter絵文字をオープンソース化し、GitHubでソースコードを無償公開した。Web版で使用している、Unicodeで規定された872個の絵文字を利用できる。 日のフィーチャーフォン文化に端を発する絵文字は、UnicodeによるサポートとiOSへの標準搭載などがきっかけに世界中で使われるようになっている。英語圏では絵文字だけのチャットサービス、SNSなども登場している。 Unicodeで標準化されたとはいえ、各社がプロダクトに用いる際は独自にデザインしなければならず、多数の絵文字に対応するのは簡単なことではない。Twitterでも、チューリップ型の「名札」、打ち上げ式ではなく手持ちの「花火」など日文化・風習と結びついたものが多いため、米社で働く日エンジニアが1つずつレビューしながら制作したという。 ソースコードはMITライセンス、グラフィックスはクリエイティブ・コモン

    Twitter、872個の絵文字をオープンソース化
    kachine
    kachine 2014/11/07
    CC BY 4.0ってことは、この絵文字使う都度これはツイッターさんの成果物ですよって表示と、リンク貼らんとアカンわけで、実用性は低いよなぁ。偉い人に絵文字とはこういうものですって説明するペラ紙作る時には便利か。
  • [特報]ヤフーとカカオ、合弁を解消へ

    ヤフーと韓国ダウムカカオの合弁会社、カカオジャパン(写真)からヤフーが資を引き上げることが誌取材で明らかになった。両社は2012年10月、ヤフーがカカオジャパンの第三者割当増資を引き受ける形で合弁会社となり、日国内市場でメッセンジャーアプリ「Kakao Talk(カカオトーク)」の普及を推進してきた。国内最大手のポータルサイトと韓国最大手のメッセンジャー会社が半々で出資する形で再スタートを切ったカカオジャパンだが、約2年で両社の関係は終焉を迎える。 カカオ(当時)は日国内ではLINEよりも早い2010年10月からメッセンジャーアプリの提供を開始。だが、後発のLINEに抜かれ、ヤフーが資参加した2012年10月時点でLINEの登録者数が3200万人に対し、カカオは750万人だった。 ヤフーの資力を得たカカオジャパンは一時、テレビCMを積極的に展開するなどしてLINEを追ったものの

    [特報]ヤフーとカカオ、合弁を解消へ
    kachine
    kachine 2014/11/07
    グローバルなニュースなんやから、ヤフージャパンなのかヤフー本体なのか明示して記事にするべきじゃねーのか?
  • ソニーのピクセルごとに露光時間を変更可能なセンサーの特許

    SonyAlphaRumors で、ソニーの新しいタイプのセンサーの特許が紹介されています。 ・Sony patent discloses groundbreaking per pixel exposure sensor! この図は、それぞれのピクセルで露光時間を変更することができるソニーのセンサーを示している。このことはセンサーの多くの光が当たる場所は短時間の露光、そして暗い場所はより長時間の露光になることを意味している。 HDRと異なり、この新しいセンサーではこれらの露光を全て同時に行うことができる。極端な明るい部分や暗い部分にこれ以上苦労しなくてもよい。1つだけ制限事項があり、それは高速で動く被写体を撮影する場合に、困ったことになるかもしれないということだ。 しかし、ソニーは特殊な補正ユニットを組み込んでいる。もちろんこのセンサーは、ピクセルの非同期シャッターを解除すれば、スポーツフ

    ソニーのピクセルごとに露光時間を変更可能なセンサーの特許
    kachine
    kachine 2014/11/07
    月と建築物とか撮るのに使えるってことか、期待。あるいは画質は二の次で自動車組込み用なんかな?トンネル出る前のトンネル内外を捉えるには従来型では厳しいもんね。
  • マウスを丸ごと透明化し1細胞解像度で観察する新技術 | 理化学研究所

    ポイント アミノアルコールが血液中ヘムの溶出により組織脱色を促進することを発見 1細胞解像度での全身・臓器丸ごとイメージング法を実現 臓器を丸ごと立体像として捉える手法を確立、三次元病理解析や解剖学への応用へ 要旨 理化学研究所(理研、野依良治理事長)と東京大学(濱田純一総長)は、全脳イメージング・解析技術「CUBIC(キュービック)[1]」の透明化試薬を用い、マウス個体全身における遺伝子の働きや細胞ネットワーク構造を三次元データとして取得し、病理解析や解剖学に応用するための基盤技術を開発しました。この技術によってマウスの全身および臓器を丸ごと透明化し、細胞一つ一つを識別し、1細胞解像度で観察することができます。これは、理研生命システム研究センター(柳田敏雄センター長)細胞デザインコアの上田泰己コア長、田井中一貴 元研究員(現 東京大学大学院医学系研究科機能生物学専攻薬理学講座システムズ薬

    kachine
    kachine 2014/11/07
    グミキャンディみたい(こなみかん
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kachine
    kachine 2014/11/07
    言論の自由が保証されたこの国では何を言うのも自由だけど、現職ではないとはいえ、肩書明示していることの意味をもう少し考慮していただきたい。