2017年3月30日のブックマーク (3件)

  • ヤマトってなんで深夜配達しないの?

    どーせ日中なんて家に居ないんだから、夜にフォーカスしたらいいんじゃないの? 21時~24時の間に来てくれればほぼ100%で受け取れると思うのに。 やっぱり深夜はだめなの? 全国的には、昼間の方が在宅率高いの?ニーズがあるの? よくわかんないなー

    ヤマトってなんで深夜配達しないの?
    kaden3my
    kaden3my 2017/03/30
    無人化されて、宅配ボックスへお届けってなれば深夜のほうが都合がいいという未来はあるかもしれん。相当先だろう。
  • 積み立てNISA、手数料ゼロ投信など対象 初心者も使いやすく - 日本経済新聞

    金融庁は2018年に導入が決まっている積み立て型の少額投資非課税制度(NISA)の対象商品の条件を決めた。販売時に生じる手数料について公募株式投資信託はゼロ、上場投資信託ETF)で1.25%以下のものに限る。利用者が業者に支払う手数料が膨らみ、相場変動以外の要因で運用資産が目減りするのを防ぐ。初心者が安心して使える制度を目指す。積み立て型NISAは年間40万円までの投資から得られる配当や売却

    積み立てNISA、手数料ゼロ投信など対象 初心者も使いやすく - 日本経済新聞
    kaden3my
    kaden3my 2017/03/30
    ETFが対象なら使い道ありそう。
  • 那須雪崩:「経験則」から慢心…歩行訓練、3教諭で決断 | 毎日新聞

    記者会見で厳しい表情を見せる県高校体育連盟登山専門部専門委員長の猪瀬修一・県立大田原高校教諭=宇都宮市で2017年3月29日午後5時49分、宮武祐希撮影 「絶対安全だと思っていた」--。栃木県那須町の那須温泉ファミリースキー場付近で起きた雪崩で県立高校生ら8人が死亡した事故で、現場責任者だった教諭が29日、公の場で初めて当時の状況を語った。安全と判断した根拠については自らの「経験則」という言葉を繰り返す一方、教え子を失った事実に声を震わせ、頭を下げて記者会見場を後にした。 悪天候のために登山の実技講習を中止しながら、なぜ歩行訓練を実施したのか--。「春山登山」講習会を主催した栃木県高校体育連盟で登山専門部委員長を務める県立大田原高の猪瀬修一教諭(50)が県庁で記者会見し、登山専門部の副委員長、参加校の山岳部の顧問教諭の計3人で話し合って決めたことを明かした。

    那須雪崩:「経験則」から慢心…歩行訓練、3教諭で決断 | 毎日新聞
    kaden3my
    kaden3my 2017/03/30
    あらゆる場面で遭遇するのだが、昨日まで大丈夫でも今日はわからないよ、と話すと「おおげさなんだよー」適当に流す人がいる。こっちだって無視できる程度の確率ならいちいち言わないよ。