タグ

2021年4月14日のブックマーク (3件)

  • 【今城塚古墳】古代の王宮の再現 二百体以上の埴輪列【埴輪まつりのステージ】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 大阪府高槻市 #継体天皇 王墓陵が定説化した #今城塚古墳。濠の外周、65mの張り出しに #埴輪まつりのステージ。出土状況を復元して1区から4区までに200体以上。#今城塚古代歴史館 の展示とあわせて埴輪、古代の王宮・祭祀を考えるのによい史跡です 目次 埴輪まつりのステージ・4区(宮の門前) 埴輪まつりのステージ・3区(宮の内・前) 埴輪まつりのステージ・2区(宮の内・中) 埴輪まつりのステージ・1区(宮の内・奥) アラハバキ解 第41章公開 ヒスイのものづくり史(5)河内期・物部氏の興隆と難波玉作部 文 前回記事。 www.zero-position.com 埴輪まつりのステージ・4区(宮の門前) 白鳥の列や牛・馬の列、武人や鷹飼人が並べられ、塀の近くには、門をまもるかのように盾や力士が配置されています 大王の宮の門前の様子です。市(いち)の賑わいにも見えますが、宮の門前を守

    【今城塚古墳】古代の王宮の再現 二百体以上の埴輪列【埴輪まつりのステージ】 - ものづくりとことだまの国
    kaedeya
    kaedeya 2021/04/14
    このハニワたち、けっこうサイズが大きいですよね。ハニワを焼くのにかなり大きな窯がいりますよね。むら無く焼き上げる技術もすごい。
  • ミニトマトの間引き(4/13) - トマトの菜園&天文ライフ

    ミニトマトの間引きをしました。 前が緑色、奥が紫色のミニトマトです。 このポットには芽が2あります。 右の芽が小さいのでそちらを間引きます。 トマトの芽は根が少ないので手で抜いても問題ないようです。 このポットも小さい芽を抜きました。 5あった芽を2まで減らしました。 こちらは上のポットの間引き前の様子です。 撮影:4/11 こちらのポットも3から2にしました。 間引きをすると、支えていた枝が無くなって、倒れやすくなるので土を足しておきます。 完了しました。 次の間引きは4月19日、プランターへの植え付けは5月3日頃の予定です。 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。 スターは一人あたり5個までにしてください。 今回の文字数:260文字

    ミニトマトの間引き(4/13) - トマトの菜園&天文ライフ
    kaedeya
    kaedeya 2021/04/14
    小さなトマト、かわいいです。愛情込めて育てるトマトはきっとおいしいんだろうなあ。
  • ⑤井上ひさしが影響を受けた江戸時代の本 ~唐来参和『莫切自根金生木』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    ※下に現代語訳と解説がありますヾ(๑╹◡╹)ノ" 莫切自根金生木 : 3巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション 唐来参和『莫切自根金生木』[天明5(1785)年刊] ※この記事では、国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 【原文】 ①文 「初會の入目、裏約束、三會目の床花、観音の揚げ物、「桃の節句や 菖蒲葺《あやめふ》く 軒の灯籠 二度の月[『用明天皇職人鑑』や『碁太平記白石噺』に出て来るフレーズ]」」 と語りながら、 「是でハよつぽど行き着きそうなもの」 と、思ひの外、並外れて大金を使う故《ゆへ》、 「尻でも来ようか」 と内証《ないしよ》から指図して、撒《ま》き散らした金を取り集め、訳《わけ》も無い事をぐし/\言って、残らず返す。 ②若い者? 「ソレ、御前《おめへ》様も、それ、通《つう》とか何とか、ソレ、良しかへ、所をずつとね、ソレ、帰るかね[「返る

    ⑤井上ひさしが影響を受けた江戸時代の本 ~唐来参和『莫切自根金生木』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    kaedeya
    kaedeya 2021/04/14
    三つ目くんが気になって気になって。…はっ、これが「おほほほ~捕まえてごらんなさい」というやつですか。