タグ

2021年10月20日のブックマーク (4件)

  • 便秘ねこ - マメチュー先生の調剤薬局

    「出ないにゃ…」 ポにゃちゃんはおトイレで、一生懸命踏ん張っています。 踏ん張っているのに、なかなか出ないみたい。 どうやら便秘になってしまったようです。 ポにゃちゃんは腎臓の調子が良くないため、脱水症状が起きて便が出にくくなっているのです。 そこで飲ませることにしたお薬。 人間が便秘の時に飲むのと同じ薬です。 普段はこの入れ物に入れています。 人間はこの薬を一日2〜3(1あたり30ml)服用しますが、体が小さいポにゃちゃんが摂取するのはその1/10。 残りは冷蔵庫で保存しておきます。 実はこの薬、ねこさん病院で購入するとそれなりのお値段がします。 ですが、人間が買うときは処方箋がないと手に入れられないので、保険が適用され安く購入できます。 成分名は“ラクツロース“といいます。 薬価で買うと1mlあたり5.8円。 130mlで約180円。 ところが動物病院で購入すると、30mlあたり

    便秘ねこ - マメチュー先生の調剤薬局
    kaedeya
    kaedeya 2021/10/20
    ちゅーるを食べ過ぎるとお腹が緩くなります。しかしお腹を緩くするためにちゅーるをどっさり食べ過ぎるのはよくありませんね。お便秘はつらい。困ったことです。
  • モフモフ密着増し増しシーズン到来 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp ちょっと 古い 投稿だけど ツイッターで 見かけたやつ・・・ 「」は英語でキャット、中国語でマーオなの、鳴き声がそのまま名前になった感じがすごくわかりやすいけど、フランス語だとシャ(chat)なので、と遭遇した最初のフランス人は「この生き物、シャーッ!ってしてくる!」と思ったのかもしれない。— きあ (@kia_ruruten) June 25, 2016 そっかー フランスで 最初に 人間に 目撃された にゃんこは おこ だったんだー・・・ 想像すると ちょっと クスッて なっちゃいますねー (・∀・) さてさて。 友人に ネコの形の パンを いただきましたよー こらー! 誰ですか? 袋ごと かじってるのはー? (大河です!んもーっ!) おいた 回避に 移動させた! Σ(゚д゚lll

    モフモフ密着増し増しシーズン到来 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kaedeya
    kaedeya 2021/10/20
    猫はわりとパンが好き。油断をすると取られちゃいますね。攻防戦、それも楽しい。
  • コーヒーミルを譲りましたが - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    急に寒くなってきましたね。 でも長年北海道で暮らした私は寒くありません(笑) 北海道でいえば、このくらいの気温は8月の後半くらいです。 季節の変わり目か? 最近ハナさんはくしゃみをしています。 ハナさんはヘルペスウィルスを持っています。 温か~いコーヒーが美味しくなる季節です☕ 義弟(妹の旦那様)が職場の上司から、コーヒー豆をいただいてきたそうです。 その上司ご夫婦が趣味で、コーヒー豆を焙煎しているそうです。 でも妹の家には、豆を挽くコーヒーミルがない。 リンク リンク しかし私の家にはコーヒーミルがある。 手動ですが。安物ですが。 上手に挽けないのです。 電動だと上手に挽けるのでしょう。 でも電動はお手入れが大変だと聞きます。 なので、私はコーヒー豆はお店で挽いてもらいます。もしくは粉を買ってきます。 よって、このコーヒーミルはただのインテリアとなり、そのうち戸棚の奥底にしまわれる存在

    コーヒーミルを譲りましたが - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    kaedeya
    kaedeya 2021/10/20
    今日は伊勢国も肌寒かったです。コーヒー豆を挽くのは難しいのですね。袋に入れて上から叩くとか、すり鉢を使うとかいうわけにはいかなんだろうな。
  • 【大間稲荷神社】東北・北海道では唯一 道教の天妃神を祀る - ものづくりとことだまの国

    はじめに 大間町の氏神さん #大間稲荷神社。お稲荷さんですが、全国でも珍しい道教の船魂神、#天妃神 を祀ります 目次 大間稲荷神社 大間稲荷神社境内と天妃神 文 大間稲荷神社 大間稲荷神社(青森県下北郡大間町大間) 青森県下北郡大間町大間字大間91-1/隣接する大間町立公民館の駐車スペースあり 御祭神:稲荷大神、天妃媽祖(てんぴまそ)大権現、金毘羅大権現、弁才天 御由緒、まとめ)江戸期の元禄九年(1697)、後に名主(村長)となった伊藤五左衛門が、海難の危機を助けられた神徳を崇め、中国の道教の天妃の神(航海安全の船魂神)を水戸より遷座(お連れ)したのが創始。享保十五年(1730)に能登屋市左衛門が稲荷神を勘請(お招き)し、百滝稲荷と称した。明治六年(1873)に合祀し、さらに金比羅・弁才天を合祀。1883年に現在地に移転・再建。 由緒から推察すると、大間一帯に鎮座していたお社を明治期に、

    【大間稲荷神社】東北・北海道では唯一 道教の天妃神を祀る - ものづくりとことだまの国
    kaedeya
    kaedeya 2021/10/20
    権現さまって、どういう神さまなんでしょう。徳川家康も権現さまですよね。天妃さま、どなたかに似ていると思ったら、小林さち……。