タグ

2022年5月25日のブックマーク (13件)

  • appearance - fourth artisan

    普段見慣れた姿についてならば、 あれやこれや言葉をならべることは容易い。 しかし、突如現れる未知の美しさには、 思わず言葉を失い、胸が高鳴った。

    appearance - fourth artisan
    kaedeya
    kaedeya 2022/05/25
    ステンドグラスみたいどすえ。ワインとパンを用意しなきゃ。
  • にゃんこもカーテンも日向ぼっこ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp お休み明け 恒例、 お休みの 活動報告ー! と、 いうか 活動(しない)報告ー (笑) しっかり 朝寝坊 した後は・・・ ベランダ散歩~ 誰ですかー? お兄ちゃんの おちりを くんかくんか してるのはー? (笑) い~ お天気 でしたので みんにゃ ゴキゲンで ベランダを 堪能 してましたよー そういえば あと 一週間で 遅めのGW 四連休 なのですが、 おぼろげに 「あれやりたいなー」 「これもしとこー」 的な 計画? 予定?? のような ものも あるわけ なのですが、 その中の ひとつに 「カーテン洗たく」 が ありました! が。 なぜだか 昨日・・・ カーテン 洗たく しちゃいましたー (笑) 「予定ひとつ片付けといたら、その分連休まったりできる」 的な 考え方!? こういうのって 時

    にゃんこもカーテンも日向ぼっこ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kaedeya
    kaedeya 2022/05/25
    やはり、ときどきはおちりをかいで確認しないとね(何を?)。カーテンすっきりいい香り、よい一日になりましたねえ。くんかくんか。
  • 紙と布は、ともだち。 - NUNOHENGE草子

    今週のお題「何して遊んだ?」 無名のデザイナーNUNOHENGEです。 ふと振り返ると、私の長年の友達は紙と布でした。 今でも、そうです。 こんなことを書くと、孤独なのか?と思われますか。 このブログで書いてないだけで、家族友人知人等周囲の方々に恵まれているなあと思っています。 勿論この拙いブログを読んで下さる方々にも、感謝の気持ちでいっぱいです。 私のブログは、私自身とその制作物の紹介が主になっております。 政治経済災害等のニュースやどなたかの紹介は、殆ど取り上げておりません。 (当はご紹介したい素敵な方が、沢山いらっしゃるのですが) 物心ついた時から、絵を描いたりを読んだりするのが好きでした。 紙の媒体が好きです。 布が好きなのは、きっと身近な所に布があったからでしょう。 洋服ではなく、布です。 専門学校で和裁や洋裁を教えていた、母の影響が大きいと思います。 幼い頃から、型紙を作っ

    紙と布は、ともだち。 - NUNOHENGE草子
    kaedeya
    kaedeya 2022/05/25
    母方の祖母がよく着物の端布で何かを作っていました。しっかり見ておけばよかったなあ。のみ手、飲み手は初めて知りました。表現がおもしろーい。
  • ぴい子さんの短い動画3本 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    ブログお休み中、ぴい子の動画を 3youtubeにアップしました。 21秒、37秒、17秒と短いです。 ご覧いただけると嬉しいです🎵 *21秒・パパにチュ―を迫られて、お口直しをするぴい子さん* www.youtube.com モザイクのせいで少し見づらい動画ですが、 楽しんでいただけると嬉しいです。 *37秒・もも介🐍を見つめるぴい子さん* www.youtube.com 一番気に入っている動画なのですが 途中「ヘビのもも介」が出演します。 ヘビが苦手過ぎる方はお気を付け下さい。 *17秒・ちょっと飛んだだけの動画* www.youtube.com 「ショート動画」にしたかったのに アップしてみたらショートじゃなかった。 縦に短時間で撮影したらショートになると 思ってたのに、違ったみたい。 youtubeって、よく分からない😨 mkonohazuku.hatenadiary.jp

    ぴい子さんの短い動画3本 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kaedeya
    kaedeya 2022/05/25
    もも介くんを見つめるぴい子さん、羽がふっくらふくふくですね。驚かしてはいけませんよ、見るだけですよ。
  • 久しぶりのお風呂あそびっ。 - 【子猫】ちょこの育成記

    おはようございます☼ 月曜日は、すっかり更新を忘れておりました。 (Twitterすら存在がw) 週末でなるべくデジタルデトックスをしているので、 月曜は忘れがち^^; 今日こそは…! さて、日は『久しぶりのお風呂あそびっ。』をお送りします✊ 朝のごあいさちゅ 「うんせっうんせっうんせっ」 おちょーさん、今週はじめましてですから皆さんにご挨拶しましょう。 「よっ。」 男前挨拶ですね。(笑) 日当たりのいい書斎で、なおかつ窓枠のレールで、 さらにオンザ爪とぎが最近の定番スポット。 そう、この爪とぎ。実は定位置じゃない。 キャットタワーの交換用爪とぎを、 引っ越しの荷解き時に一時的にダンボールから解放した瞬間。 現役爪とぎとして活用\(゜ロ\)(/ロ゜)/(笑) おしょとわっほーい 最近は、お天気の良い日が続くので…。 「おしゃんぽおしゃんぽ。」 「まーま、これなぁーにー?」 なんですか?あ

    久しぶりのお風呂あそびっ。 - 【子猫】ちょこの育成記
    kaedeya
    kaedeya 2022/05/25
    飛んで風呂に入る夏の猫。自分からやってくるとは、洗われたいに違いありません。わっしゃわしゃ。
  • 暇つぶし(ちゅーる強し) - くだらないけど笑えるかも❓

    写真で一言 これ大好きにゃ~ 今日は7時30分に クロ爺来ました 焦らずにべてよ 押しながらべてるけど 君こぼしまくるから 防水シートから はみ出さないでね まると一緒で 陽に当たりながら 顔洗い どんだけ日陰の ベランダ周りって 寒いんだろう? 昨日は来なかった クロ爺 まぁ、理由は その前日に あるんだけどね クロ爺は 撫でても、 お尻ぽんぽんしても ブラシかけても 持ち上げても 全然嫌がらないので これ 保護できるんじゃない? と思い ごはんの器を ゲージに入れてみた 普通に入ってべたので なんだ簡単だったわと 扉閉めたとたん めちゃくちゃ暴れだした 体はでかいし 筋肉質で力強いし ゲージの扉 壊されそうだったので 開けたら 一目散に逃げて行った もう来ないかもなと 思ってたけど 朝ベランダ開けると クロ爺いるじゃん でもめっちゃ警戒してる なのでちゅーる見せて 「ちゅーるいら

    暇つぶし(ちゅーる強し) - くだらないけど笑えるかも❓
    kaedeya
    kaedeya 2022/05/25
    くろさんは、保護したら室内飼いの予定かな。いきなりケージはびっくりかもしれませんね。うちの自由猫たちもたぶんケージは無理かなあ。狭い場所は好きなんですけどね。
  • 【京都太秦・蛇塚古墳】石室の軸線を辿ってゆくと【嵯峨野・阿刀神社】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 京都 #太秦 #蛇塚古墳は上部の土が流れ露出した石室の方位が確認できる上、周囲の住宅の区画から、かつての前方後円墳の方位を見ることもできます。石室の軸線は北西の #阿刀神社 を指しています 目次 前方後円墳・中心軸線の方位 京都太秦・蛇塚古墳。阿刀神社を向く墓室の方位 文 前方後円墳・中心軸線の方位 例えば、前方後円墳では、とりあえず後円部中心と前方部底辺の中心を結ぶ中心軸線の方位で考えます。 なぜなら、この中心軸線は冬至(一年の始まり)や春分(稲作の始まり)秋分(実りの秋の合図)を基準にした太陽の軌道、また月の軌道を考慮して決められている可能性が高いことが統計的に示唆されるからです。 大仙古墳(仁徳天皇陵)の後円部と前方部を結ぶ中心軸線(右側) www.zero-position.com 京都太秦・蛇塚古墳。阿刀神社を向く墓室の方位 www.zero-position.com

    【京都太秦・蛇塚古墳】石室の軸線を辿ってゆくと【嵯峨野・阿刀神社】 - ものづくりとことだまの国
    kaedeya
    kaedeya 2022/05/25
    この時代、人間が通る道はどこにあったのでしょう。だだっぴろい野原の中にどかんとあって、そこまで通じる道がないってことはないですよね。それともお墓への道は塞がれたのでしょうか。
  • 猫の認知症 - マメチュー先生の調剤薬局

    ポにゃちゃんは少し認知症の症状があるようです。 お医者さまに診断された訳ではないのですが、まぁ年齢も年齢なので(20歳)認知症の症状が出てきても不思議はないと思います。 【の認知症】 8歳を過ぎると症状があわられることがある。 症状としては夜中に大きな声でなく。 欲の異常等。 初期の場合は、薬物治療可。 の認知症検査には除外診断(他の病気を除外した診断)を用いる。 他には血液検査・尿検査 症状によりMRI・CT・X線検査を行う。 ポにゃちゃんは撫でてもらいたい時以外にも、夜中に尋常ではない鳴き声で叫んでいるようです。 耳に損傷を与えるレベル元々夜中や朝方に鳴くことはありましたが、最近なきわめく回数が激増。 しかも鳴き方が異常。 一度寝るとあまり起きないタイプのポあねですが、流石に目を覚ましてしまうとのこと。 おトイレの粗相はしないのですが、ないてわめいて毎夜毎夜、大騒ぎなのです。 寝

    猫の認知症 - マメチュー先生の調剤薬局
    kaedeya
    kaedeya 2022/05/25
    猫の本気の大声はすごいですからね。ポあねえさま、お疲れさまです。愛情とおいしいものをたくさんもらって、ポにゃちゃんは幸せですね。
  • indifference - fourth artisan

    ・・・道端に亀が落っこちてた。 どうしようか一瞬迷ったが、こいつにも何かしらの目的があるからここで佇んでいるのだろうし、私だって気分はリンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽんまっしぐらだ。 お互い関わらないほうが良さそうだね? こういうとき、人間とは自分勝手な解釈や行動を正当化するのが得意な生き物である。 まぁ、とりあえず頑張ろうや!と声をかけ、 これからについて励まし合ったつもり。

    indifference - fourth artisan
    kaedeya
    kaedeya 2022/05/25
    兎と亀を思い出しますが、カメだって途中で休むのです。暑かったからね。仕方ない。爬虫類だもの。
  • 運(ウン)をありがとう!!! - ネコオフィス

    どうだった?当たった? しっかり、昨日は運をいただいたようですよ! 応援に行くぞー! 今年最後の贅沢してこよう 準備はOK? 応援に行くぞー! アタシの運が付きましたね♪ ほんと。ウンをありがとう! 今までで一番いい席じゃないかな。 当たりましたよ! 見事!第一希望当選! ど真ん中、1階だー!!! 前回のエコパの観戦はバック側でカテゴリー2の端っこの方で、あまりよく見れなかったのよね。。。 やはりプレミアム会員強し(*´艸`*) 楽しみだなぁ。 またこのような武装して参戦してきます! もはや、だれかわからんであろう・・・ 今年最後の贅沢してこよう 今まで贅沢し過ぎでしたからね。 昨年は車を買い、今年は家を買い、貯金もだいぶ使ってしまったので、この試合が今年最後の贅沢の旅になることでしょう。 今年はもう旅行は無しだからな!と父ちゃんに釘を刺されました。 勝手にソロキャン行くのは全然OKだそう

    運(ウン)をありがとう!!! - ネコオフィス
    kaedeya
    kaedeya 2022/05/25
    お見事です。一週間分のお仕事まですっきり終わっていいことだらけ。すりすり最強。
  • 注文の多いホストクラブ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 日、 お休みの にゃにゃにゃ工務店!! 夕べは いただきものの 地ビール 山田錦の 明石ビールで 晩酌!! 昨年 購入した アイリスオーヤマの 小さめの ホットプレート 超ーおきに! カレイの干物と (あまりお魚っぽいにおいがしないらしくにゃんずは冷静w) 厚揚げ、 玉ねぎなどを あぶって つまみに!! もちろん・・・ 右に 長にゃん大河くん ON the IKEAのオットマン! 左に 次にゃん葉月くん ON the ラタンベッド 中央に 三にゃん秋月くん ON the 下僕(笑) を はべらせ 「ホストクラブにゃにゃにゃ」 大盛り上がり~ (*´ω`*) あ。 ホストの ドリンク (ちゅーる)も 忘れないのが 心より 歓迎される 優良顧客の 条件 ですよー (笑) その後、 ホストの 担

    注文の多いホストクラブ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kaedeya
    kaedeya 2022/05/25
    注文が多い。ウェルカムばっちこいですね。むしろ少ない方が悲しい。なでなで。
  • ベランダの訪問者 - こたのーと

    今朝のこと。 朝ごはんをべてキャットタワーからお外を眺めている虎太郎を見ていたら、ベランダにお客さんがΣ(゚д゚*) わかりました? 写真左真ん中らへんに、ツバメ(*^-^*) 実はこの写真(動画を切り抜いたものだけど)を撮る前にがっつりとうちのベランダの壁にとまりにきていて。 鳥好きな私。 中でもツバメは大好きな鳥(*'ω'*) 下手に動いてどっかいっちゃったらイヤなので静か〜に息を殺して見ていました🤭 恐らく巣作りの場所を探しているようでしばらく現場検証してるぽい。こちらからは死角になっていたのでその様子を見る事はできませんでしたが、虎太郎の強烈な視線でツバメがどこにいるかがわかりました😁 それから物干し竿へ移動してジョリジョリジュクジュクと鳴きだすともう一羽飛んできて二羽で戯れながらなにか話しているよう(๑˃̵ᴗ˂̵)かわいいっ❤︎ と思ったのも束の間、二羽で戯れあいながらベラ

    ベランダの訪問者 - こたのーと
    kaedeya
    kaedeya 2022/05/25
    ツバメが巣を作ったお家には、幸運がやってくるといいます。軒下には確実にうんがどっさりになります。
  • クラシックカー - 小花家の野望

    休日はすっかりインドア派な 僕とこっちゃん。 日曜日はピカピカの晴れでしたので 思いきって外出しました🎵 (もちろん、こっちゃんはお留守番) ちょうどこの日は classic japan rally2022 yokohamaの 最終日だそうです。 classicjapan.jp てことで横浜は元町へgo きっと往年の名車達の 颯爽と走る姿が見ることが できるハズです! 何となく畏怖を感じる みなとみらい線元町・中華街駅 何かドキドキしてきましたよ ! 解る人には解るナンバーのこだわりっ! すでにクラシックカー達の オーラが溢れんばかりに漂います! オートメーション化した工場の パタパタとプレスで型押しされた 現代の工業製品とは違い、 (否定してるわけではありませんよ) 1台1台作り手の情熱が注がれた クラシックカー達。 しばしそのフォルムを ご堪能ください! 🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙

    クラシックカー - 小花家の野望
    kaedeya
    kaedeya 2022/05/25
    車の顔って、時代を映していますねえ。カニ目がかわいい。