タグ

2016年11月10日のブックマーク (14件)

  • 沖縄で1年ニートをやって分かったこと

    「沖縄」って入れちゃったけど半分釣りタイトルで、実は東京時代から6年ニートをやっている。 こっちにきて時間に余裕もできたので、たまったノウハウなどを書いてみようと思う。 バックグラウンドを話すと、東京でニートをしていたときに沖縄から来た人が「うちのコミュニティ回ってないんだよね」と相談を受けて、僕が1年沖縄に行く決心をした次第。住んでいる家主に相談したら「XX君頑張ってるから、沖縄行って来なよ。お金は出す」と言ってくれて、いまのところ滞在費はかかっていない。 そんなわけで、僕は初めて東京から沖縄へ移住をした。 僕のやっているニート業務は3つ ①場の管理 (掃除洗濯) ②人としゃべり続ける ③情報収集 だいたい、お金にならない仕事をすべて引き受けるという感じ。東京のコミュニティも、沖縄のコミュニティも差はあれど、ニートは必須という感じ。〝お金にならない仕事〟って働いている人にとって、けっこう

    沖縄で1年ニートをやって分かったこと
  • イケダハヤト派と高広伯彦派の大人げない戦い

    イケダハヤト氏(@IHayato)が、高広伯彦氏(@mediologic)に「上から目線」発言したことで支持者同士の論争が再燃。 (事の発端は諸事情につき省きます) 参考資料っぽい 「http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/02/post-6473.html

    イケダハヤト派と高広伯彦派の大人げない戦い
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2016/11/10
    3年前のこんなの出てきた
  • ネイティブ広告ハンドブックと広告業界の「蹴鞠おじさん」について - ヨッピーのブログ

    wikipediaより 「ネイティブ広告ハンドブック2017」というのがJIAA、日インタラクティブ広告業界から公開されてそれについてひと悶着あったので書いておきます。 ※業界以外の人は読んでも何も面白くないと思います ネイティブ広告ハンドブック2017 http://www.jiaa.org/download/JIAA_nativead_handbook.pdf このハンドブックではいわゆるネイティブ広告についての解説と、「こうやって運用した方が良いよね」「ステマはダメだよね」みたいな事について書かれているのですが、このハンドブックに対してライターの方々から感想が投下されます。 くちきんがシェアしてた「ネイティブ広告ハンドブック2017」が取扱説明書レベルに読解大変で涙ですhttps://t.co/a1R7Y64Cv1 pic.twitter.com/7nTVNPqmVg — 塩谷 舞

    ネイティブ広告ハンドブックと広告業界の「蹴鞠おじさん」について - ヨッピーのブログ
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2016/11/10
    まずこの高広って人のこと知らないんだけど
  • 自分や家族が入院したら、すぐに「限度額適用認定証」を入手しよう

    高額療養費制度を利用するなら「限度額適用認定証」が便利病気や怪我などで医療費の負担が大きくなった時のために、健康保険には「高額療養費制度」が用意されています。 しかし、高額療養費制度による医療費の払い戻しは、ほとんどの場合は申請作業が必要なため、自分が制度の対象であることも知らずにそのまま放置されている例も少なくありません。 急な入院などで、これから高額な医療費がかかることが分かっている場合には、まず「限度額適用認定証」を取得しましょう。 「限度額適用認定証」を病院の窓口に提示すれば、請求される医療費が、高額療養費制度の自己負担限度額までとなります。 支払う医療費を減らすことができますし、あとから払い戻しを申請する手間もかかりません。 すでに入院してしまっている場合でも、その月のうちに「限度額適用認定証」を取得して、病院の窓口に提示できれば、その月の医療費から自己負担限度額の範囲にできます

    自分や家族が入院したら、すぐに「限度額適用認定証」を入手しよう
  • 宮のタレ(元ステーキ宮社員のレシピ) by yosukehops

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    宮のタレ(元ステーキ宮社員のレシピ) by yosukehops
  • 土人、シナ人……復活する差別語・侮蔑語 - 三島憲一|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    沖縄の米軍ヘリパッド基地工事反対のデモ隊員に大阪府警の機動隊員が「ボケ、土人」「黙れ、コラ、シナ人」などと、きわめつきの差別発言を放ったことが問題となっている。ヘイトスピーチの国家堂々版だ。 さらには10月18日のこの発言を確認した松井一郎大阪府知事が「表現が不適切だとしても、大阪府警の警官が一生懸命命令に従い職務を遂行していたのがわかりました。出張ご苦労様」とツイッターするに及んで、一介の警察官のストレス状況の中での発言にすぎない、と大目に見るわけにいかなくなった。 なんのためらいもなく こうした発言が警察内部の教育や治安関係の業界誌、右翼論壇人、ネトウヨなど、さまざまなチャンネルを通じて流布し、末端の警察官に浸透していること、さらには「アカ」「キョーサントウ」など戦前からの政治的な侮蔑表現が下敷きにあることなどさまざまに論じられている。 構造的な根は深いようだ。とはいえ、最近の現象で驚

    土人、シナ人……復活する差別語・侮蔑語 - 三島憲一|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
  • Kamigaminoki – 2021年に遊んでみたい最高のゲームを探そう!

    Xbox Oneのゲームはそれほど安価ではないのは皆さんご存知でしょう。ですが、幸いにもさまざまなジャンルの無料ゲームを探してゲームライブラリを充実させたり、プレイしたことのないジャンルに挑戦することができます ここ数年でPCゲーム業界は驚くほど進歩しました。主な点としては、ゲーミングモニターやグラフィックカードの変化ですが、ゲーム情報サイト「IGN」のPCゲーム担当スタッフや寄稿者の構成の変化にも気づかされました。毎月多くのゲームがリリースされていますが、その中でも最高のゲームを挙げるなら、それだけ特別な要素が必要です。 どうやってカジノゲームの遊び方を学べばいいのだろうと思ったことはありませんか?まず何から始めたらいいかご存知ですか?ここ日ではすべてのギャンブルが禁止されているため、プレイヤーは別の方法で楽しみを見つける必要がありました。そういった人たちの大半はオンラインカジノを試し

  • 金魚が野生化すると、どうなるか?:朝日新聞デジタル

    オーストラリアで20年ほど前、誰かがペットの金魚を何匹か小川に捨てた。金魚は成長して川を下り、あちこちに卵を産みつけた。さほど時を置かずして、川は金魚でいっぱいになった。 マードック大学(部は西オーストラリア州パース)の研究チームは、オーストラリア西南部のバス川に野生化した金魚が侵入した背景を、そう推測する。研究者たちは2003年以来、野生化した金魚を追跡し、捕まえて凍死させたり実験室で分析したりするなど、何とか制御しようとしてきた。だが、そうした取り組みにもかかわらず、バス川で繁殖している金魚は体長16インチ(約40センチ)、重さ4ポンド(約1.8キロ)を超し、2リットル入りのペットボトルほどのサイズにまで巨大化している。 野生化した金魚は世界でもっともやっかいな繁殖型水生生物の一つに数えられ、ここ数年間ではアメリカのネバダ州、コロラド州、カナダのアルバータ州などで激増ぶりが報告されて

    金魚が野生化すると、どうなるか?:朝日新聞デジタル
  • 死んだら葬式で流したいアニソンランキング - メンヘラ.jp

    にゃるらです。元は葬儀関係のメディアから「硬いイメージを崩すような記事」と依頼され作成した記事なのですが、恐らく向こうの予想以上に不謹慎過ぎたのか、お蔵入りになった所を「この記事を埋まらせるのは勿体無い」というわかり手さんのご厚意で、メンヘラ,jpに掲載される運びとなりました、つまりこのサイトの主旨であるメンヘラとは、何の関係もない記事です。よろしくお願い致します。メンヘラの方はこんなクソ記事読むより、部屋の片付けなどしていた方が、間違いなく有意義な時間を過ごせると思います。 葬式とアニソンといえば、まず「お葬式で間違えてシャーマンキングのOP流してしまった」という有名なスレタイを、想起する方も多いのではないでしょうか? やはり「よみがーえーれー」から始まる、あまりに葬式とミスマッチしすぎている歌詞、林原めぐみさんの歌唱力、少年漫画らしい盛り上がるイントロなど、知名度も含めこれを超える一発

    死んだら葬式で流したいアニソンランキング - メンヘラ.jp
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2016/11/10
    イデオンのカンタータ・オルビスで葬送してほしいという先輩がいる
  • 研究者の皆様へ

    2016.11.10 研究者の皆様から、様々なご意見をいただきました。 それに基づき、データを集めました。 それに関して、皆様からのご意見等をいただきたいと思います。 その一、近年、基礎研究への研究費が削られているというご指摘。 総務省統計局の科学技術研究調査を基に、開発研究、応用研究、基礎研究の金額を調べてみると(それぞれの区分は、総務省から各大学の事務局経由で研究者に区分していただいていると思います) 国公私立大学 基礎研究 応用研究 開発研究 合計(億円) 平成13年度 10,787 7,554 1,808 20,148 (基礎研究の割合 53.5%) 平成14年度 11,062 7,471 1,965 20,497 平成15年度 11,213 7,446 1,736 20,395 平成16年度 11,019 7,487 1,770 20,276 平成17年度 11,677 7,59

    研究者の皆様へ
  • 「東武鉄道クレヨンしんちゃんラッピングトレイン」公開 - 50050型が黄色に

    「東武鉄道クレヨンしんちゃんラッピングトレイン」の車両撮影会が2日、南栗橋車両管区(埼玉県久喜市)にて実施された。「クレヨンしんちゃん25周年記念企画 オラのマチ春日部にくれば~」の一環で、11月3日から運行開始される。 「クレヨンしんちゃん25周年記念企画 オラのマチ春日部にくれば~」は、クレヨンしんちゃん25周年記念プロジェクト実行委員会が埼玉県・春日部市・東武鉄道と連携し、『クレヨンしんちゃん』の街、埼玉県春日部市を盛り上げる特別プロジェクト。2016年11月3日から2017年5月中旬までの期間限定で実施され、今回のために描き起こされたオリジナルデザインを用いての各種プロモーション企画が展開される予定だ。 「東武鉄道クレヨンしんちゃんラッピングトレイン」は50050型1編成(50055~51055の10両編成)を使用し、車体前面・側面を黄色くラッピング。オリジナルデザインのヘッドマー

    「東武鉄道クレヨンしんちゃんラッピングトレイン」公開 - 50050型が黄色に
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2016/11/10
    見たのはこの車両。直通運転でこっちまで来るんだなー
  • 雑記

    ポールダンサー兼エロライター いつもきみを見ているよ。より。 今週のお題「大人になったなと感じるとき」 大人になりましたとか自分で言わないことデス! カップ焼きそばいつつFF15してます。 でぶチョコボはやっぱりかわいいなあ。見てるだけで癒される。 これ難しかったなー。スティックの倒し加減が微妙で何度も落下した。 毎度だけど魔導アーマー第九地区みたいでかっこいいなあ。 今回の不思議クエストの場所忘れそうなんで。 音楽カッコエエ。また分身か。レベル120戦はまだ無理やな。 なんかアイテム想像以上に足りてないんですけど。なんも買えずに1回だけガルーダと再戦して出た。あんなことやこんなことをお姉さんかわいいのでまた来ます。 敵もなかなか素敵なので攻略とか見ずにストーリー楽しみに進めてる。 さり気なくかモロかわかんないけどこっち見てるなあ。 イリスきゃわいいなあ。 さあて今日はなにしようかな。

    雑記
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2016/11/10
    何でこんなブログタイトルなのw
  • こまつ座 第115回公演『木の上の軍隊』稽古場レポート

    ある南の島 ガジュマルの木に逃げ込んだ兵士二人は、 敗戦に気づかず、二年間も孤独な戦争を続けた──(HPより) 戦争時、沖縄県・伊江島で、戦争が終わったのを知らぬまま、2年もの間、ガジュマルの木の上で生活をした2人の日兵の実話をもとにした、井上ひさしさんの未完の作品『木の上の軍隊』。それを原案にして、蓬莱竜太さんが新たな戯曲を書下ろし、栗山民也さん演出で初演されたのが2013年。それから3年、山西惇さんは初演に続いてのご出演、新キャストに松下洸平さん、普天間かおりさんを迎えて間もなく開幕するのは、2016年、こまつ座版『木の上の軍隊』。密度の濃いお稽古の様子をレポートいたします。 稽古場へ足を踏み入れると、まず目にとびこんでくるのは舞台中央に抜群の存在感で鎮座するガジュマルの木(を模したセット)。近くで見るとかなり高くてかなり急斜面であることに、まず驚きます。 この日は三場構成の戯曲の最

    こまつ座 第115回公演『木の上の軍隊』稽古場レポート
  • ドナルド・トランプ米次期大統領、どうやって勝ったのか - BBCニュース

    2015年6月の出馬表明以来、ドナルド・トランプ氏はあらゆる予想を裏切り続け、ついに大統領に当選した。 当に出馬すると思った人はほとんどいなかったが、結局は出馬した。支持率は伸びないだろうと言われたが、支持率はどんどん伸びた。予備選で勝てないだろうと言われたが、次々と勝った。共和党の候補指名は獲得できないと言われたが、見事獲得した。

    ドナルド・トランプ米次期大統領、どうやって勝ったのか - BBCニュース