タグ

ブックマーク / www.wasteofpops.com (268)

  • 2018年VIVA LA ROCKを観て考えたこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    VIVA LA ROCK、今回も10-FEETは煽るだけ煽ってましたし、相互信頼の上で成立しているフェスというのは昨年から変わらず。 今年は全日ソールドアウトだったはずなのに、3日目にやたら人が多い印象。恐らくラウド系好きは回遊性が高いというか、一番の目当てがいてもそれ以外も一生懸命早起きして観ようとするのでしょう。そりゃラウド系のみのフェスもあちこちで成り立つわけです。 あと、間違いなく客層は若いのですが、5年前に感じた「こいつら全員ティーンじゃないのか」レベルの衝撃はなくなりまして。ただの慣れかと思って見渡してみて「5年経ってみんな5歳年をっただけじゃねえのか」と思う。あんまり新たなティーンは流入してきてない感じで。 まだここ数年のフジロックみたいに、高齢化が深刻になって慌てて日の若手バンドの層を厚くし始めた、みたいな手を使うレベルではないのですが、それでもいずれそうなっちゃうので

    2018年VIVA LA ROCKを観て考えたこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2018/05/12
    >別に知らなくてもいいことなんですけど、知っていると余計おもしろい、きっと自分が気付かないところにもそういうことはいっぱいあって
  • 「よつばと!」14巻のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    今日は音楽以外のことを書きます。「よつばと!」の14巻が出たので。 学生の頃、演劇部に入っていまして、大学時代はだいたいそれ一色で、そこで音響効果の研究とかで音楽もジャンル問わず聴きまくったことが今にもつながっているのですが、脚を書こうともぞもぞしていた時期もありました。 いろいろアウトプットしつつプロットを考えているうちに引っかかり始めたのは「どうドラマを作っていくか」の部分。「特殊な能力がある」とか「謎の生命体が現れる」とか「未曽有の災害が起きる」とか、そういう突拍子もないことを題材にストーリーを作ることに、次第にものすごい違和感を持つようになってしまって。そんな前提に話を盛っていくのって都合よすぎないかと。そういう設定の名作が山ほどあることは無視してそう思ってしまったのです。 そうなると、普通の人の普通の生活を淡々と描く、それを一のドラマとして成り立たせることはできないのか、とい

    「よつばと!」14巻のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2018/05/12
    視点とはちょっと違うが、ミュージカル「モーツァルト!」を思い出した。“アマデ”というモーツァルト自身が子供だった頃の姿をした“才能の化身”ともいうべき存在が舞台に常にいる。あれは優れた発明だと思った
  • 有料単独公演の最大キャパにTwitterフォロワー数を追加したこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」2018年春版の表をこっそり差し替え。 公開後にふと思いついて、前回のキャパ一覧に「公式Twitterのフォロワー数」を追記してみました。 月曜火曜にそのグループの公式Twitterアカウントを検索した際のフォロワー数。 グループの場合は運営アカウント、ソロの場合は人アカウントのフォロワー数。 運営が複数ある場合は、事務所運営の一番数の多いの。 同じ事務所の複数グループにまたがってひとつのアカウントを使用している場合はノーカンで---。 グループなのに運営アカウントがなく、メンバーのアカウントしかない場合もノーカンで---。 AKB48グループ、ラストアイドルファミリーはキャパも束で確認しているのでグループ・ファミリー用アカウントの数。 何か生々しくなった。 が、ほぼ同じ認知や売れっぷりでも、告知のメインがサイトやブログなのかTwit

    有料単独公演の最大キャパにTwitterフォロワー数を追加したこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 有料単独公演の最大キャパ(女)2018春のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」最新2018年春版。 半年に一度の義務。合計グループ500越えました。過去からの累積でもそんだけいたんだという感慨もあり、でもワンマンやってないのとか、100程度以下の箱でやってるのとかがまだまだごまんといるわけで。 徐々に落ち着いてきたとはいえ、底の見えなさは相変わらずです。 以下、毎度ですがルール説明。 (会場・動員部分の基準) 有料の単独公演のみ。無料イベントやCD特典の券で参加できるイベントは含みません。 ただし、他に出演者がいてもあからさまに「前座」っぽい感じのはセーフ(主観)。 会場ベースでの比較のため、満員になったかどうかは問いません。つうかわかりません。 ライブハウスやクラブ等、椅子の有無等でキャパ大分変わりますが、基最大キャパで。 実施済み以外に公演が告知されているものも含みます(「予定」表記分)。 自前の箱等での「

    有料単独公演の最大キャパ(女)2018春のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2018/04/23
    >「いかに限られたファンの中でアガリを稼いで生きていくか」を正確に認識し、計算ずくで身の丈に合った活動をするところが生きながらえることができるという、アイドルなのに他人に売る夢などない状況
  • 「桜」ソング一覧2018年版のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    「桜」ソング一覧2018年版。日曜に花見してて今年やってないの思い出しました。 ルール説明。 「さくら」「サクラ」「桜」「SAKURA」「CHERRY」「チェリー」がタイトルに入っている。 シングルの表題曲のみ。EP等で1曲目でも曲名が盤名に反映されていないものは含みません。 その年の1-5月の間にリリースされたシングル。要するに「時期に乗っかる気がある」と判断できるもの。 ただし、花の「桜」にまったくもって関係ない場合は除外。 例年通り初見の方のために、CDリリース史上で「さくらバブル」が発生して沈静化していく様子を見ていただきたく、1999年よりスタート。 1999:(5) 01/21 桜 / URITA 02/01 桜花のとき / 西郷輝彦 02/24 サクラサク / SONO 03/03 sakura / 鈴里真帆 03/25 桜月夜 / さだまさし 2000:(5) 01/26 

    「桜」ソング一覧2018年版のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • TSUTAYAのフランチャイジーの動向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    TSUTAYAの細かい話。 CCCは企画会社であると自ら常々言っているということは散々話しましたが、実際「TSUTAYA」という業態はそのほとんどがフランチャイズ。CCCグループの直営と言えるのは100店舗以下しかなく、要するに各フランチャイジーに「TSUTAYA」という業態を売っているということであり、そういう意味でも企画会社なわけですね。 で、昨今TSUTAYAの店舗が見る見る減っているのは、もしかしたらCCCとフランチャイジーの契約に何か変更があったためかもしれませんが、それでも概ね各フランチャイジーの方の判断で行われた結果でありまして。以下、中でも象徴的な事例。 富士シティオ株式会社。 神奈川県民の皆様にはおなじみのスーパーフジの運営会社ですが、TSUTAYAを4店舗運営していました。が、昨年から撤収開始。 TSUTAYA 寒川店(高座郡寒川町):2017/08/28閉店 TSUT

    TSUTAYAのフランチャイジーの動向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • アイドルグループの公式サイトのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    公式サイトの在り様から見る、アイドルグループ運営の気合い入ってる度。 必ずしも売れてる度に比例しないところがポイント。 きちんとデザインされたサイトがあり、スケジュールもオリジナルで見やすい。 ↑ きちんとデザインされたサイトはあるが、スケジュールはGoogleカレンダー。 ↑ サイトはあるが、テンプレートのカスタマイズはほとんどない。更新はしている。 ↑ テンプレートのカスタマイズはほとんどなく、告知はTwitterメインでサイトの更新滞りがち。 ↑ ほぼ予約フォームとGoogleカレンダーのみで、細かい告知はTwitterのみ。 ↑ そもそもサイトはなくTwitterのみ。あってもあとFacebook。 エクストラとして「めっちゃ気合いは入ってることはわかるんだけど、作り込みすぎてよくわかんねえ」というのもある。 あと、アイドルグループのWikipediaのイベント・ライブの欄で、無銭

    アイドルグループの公式サイトのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2018/04/22
    これ若俳で調べてみるかなー。FC限定有料コンテンツの有無とか
  • ここんとこのアイドルグループの状況のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」最新版、およその作業が終わりまして現在細かい確認中。1週間以内には出せそうです。 で、今回はどこが伸ばしてどういう情勢で、という話以外にいろいろ思うところがあったので、先にそれを。 ギュウ農フェス行ったときに友人と確認したのが「みんなレベル高いなあ」ということ。もちろんあのレベルの規模のフェスになるとそれなりに選ばれてくるわけですからそりゃそうなんですけど、それでも一昔前にはある程度の割合ではっきり言ってクソみたいなパフォーマンスしかできない子たちもいたわけですよ。それが観た限りほとんどいない。 逆に言えば、今はそういうところで戦えるレベルにまで達しないと、そのグループは漏れなく日に当たることがないまま死にます。そしてそれなりに選ばれたはずの子たちも、更にそこから頭一つ抜けるだけの何かを提示できなければそこ止まりで死にます。 前回に「こ

    ここんとこのアイドルグループの状況のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • いろんな種類の音楽チャートと昨今の音楽状況のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    こういうランキング見つけまして。 JOYSOUND:夜のカラオケランキング 要するにでかいカラオケ屋とかを除いた、スナックとかで歌われているカラオケ楽曲ランキングです。これ今週のランキングなんですけど、もう何かいろいろ趣深すぎ。で、何かこれ見ていろいろと腑に落ちたような気がしたんですよ。 以前からこういうことを言ってます。同好の士だけで繋がりやすくなった世の中で「嗜好でのゾーニング・囲い込み」が発生し、その範囲外の音楽に触れることがなくなった云々という話。 でも、そんなん今に始まったことじゃなかったな、と。ネットが広まる前からこういうカラオケ属性の人は場に集まっては物理的な囲い込みの中で繋がっていたし、世代によるゾーニングなんてCDの普及し始めくらいには「演歌の大ヒットが生まれにくくなった」という形で顕在化していたよな、と。 上記ランキングと比較して、BOOKOFFの年間ランキング、オリコ

    いろんな種類の音楽チャートと昨今の音楽状況のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 女子ミュージシャンの名義のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    昨晩、以下のようなツイートを落としました。 女子が音楽やる際、アーティスト系の場合は芸名が下の名前のローマ字表記になりがちで、アイドルの場合はAKBの指原とか乃木坂の生駒とか元ももクロの有安とか、姓で呼ぶことを許容する文化がある点について、その差異に何かあるかと検討していたのですが、いい感じの結論出ず。— O.D.A. (WASTE OF POPS 80s-90s) (@ODA_80_90) 2018年3月18日 今日はこのツイート時及びそれ以降、この件についてぼんやり考えていて、とりあえず「ひとりブレインストーミング」のようなことを開催した経過を記録しただけ。 以下に並ぶのは論としての整合性とかはとりあえず横に置いての思いつきの羅列であり、自分もこれが正しい思考なのか判断できてません。何か最近こういう投げっぱなしばっかだな。思考を詰める時間がないの。 アイドル云々以前に通常の生活において

    女子ミュージシャンの名義のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • TSUTAYA 対 GEOのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    TSUTAYAがバタバタと店を閉じていく中、現在は比較的安定しているように見えるのがゲオ。 もちろんゲオの方が経営絶好調というわけではなく、TSUTAYAが割と大型店舗への集約やらBtoB方面の強化やら、ある意味この先の狙いを明確にしてそっちに進みつつあるが故の閉店であるとすれば、ゲオの方はもう総合リサイクルショップ・セカンドストリートへの転身くらいしか選択肢がなく、動かないというよりは動けない状態である可能性もあるわけで。 それでも、TSUTAYAとゲオは時に激しくぶつかり、チキンレースのような値下げ争いをし、結果その2チェーン以外のレンタル屋がほぼ絶滅するという、何かの神話の登場人物みたいな状況にもなっていますが、ゲオが死んだ跡地にTSUTAYAが入ってオープンしたり、その逆だったり、その町の住民にとってはいい迷惑な交代劇が起こったりもしてます。 最近の事例で味わい深かったのが、大阪

    TSUTAYA 対 GEOのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 平昌五輪閉会式に出演したK-POPの人のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    平昌オリンピックの閉会式に出てきたK-POPの人は、元2NE1のCLとEXOでした。 CLはYG所属、EXOはSM所属なので、韓国の2大プロダクションの顔を両方立てた感じの落としどころ。CLは2NE1時代にちょっとアメリカツアーをした程度なのであの場としてはやや厳しいですが、EXOは韓国中国から東南アジアまでは訴求可能な人気を持っているし、フィギュアのメドベージェワちゃんもファンだと公言しているので、妥当と言えば妥当な人選です。 アメリカの方を向くとすれば、現在最も勢いがあるのはBTSですが、所属がYGでもSMでもないLOENなので、枠に入れなかったのかもしれません。 正味、YGはCL出すなら、同じ所属のPSYさん出せばいいのにと思ったのですが、さすがにあのノリはまずいと思ったか、あの曲であげつらっている「江南式住民」がスポンサーの偉い人とかに多そうなので忖度されたか。 でも日もこのま

    平昌五輪閉会式に出演したK-POPの人のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2018/03/01
    平昌五輪閉会式アーティスト >日本もこのまま行ったら、世界に最も訴求できるタレントはピコ太郎 …だよなぁ
  • ジャニーズの写真ネット解禁のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    ジャニーズ写真ネット解禁!スマホ市場の変化に対応 これによって目も当てられないクソコラが蔓延するとかいう状況も見えず、むしろこういう遊びに興じて楽しんでいる方々もいて、ジャニオタはやっぱりいろいろとブレずに強いなあと思うわけですが、記者会見での写真やCD/DVDジャケット画像のネット掲載は解禁されても、恒常的に配信やサブスクに楽曲が提供されることは相変わらずそんな気配もなく、また雑誌の表紙のネット掲載については今のところかつてのままのようです。 やはり今回の解禁は限定的なもので、それはネット上の顔出し・ジャケ出しに将来的な事案も含めてメリットがあると今回判断したからであって、「ビジネスとして意味がある」ところ以外には一切妥協しません的思想は不変なんだろうなという感想。 もう7年以上前か、ブログに移行する前にこんな遊び(下の方、4/21分)をしたことがありますが、これはこれで風習としては「と

    ジャニーズの写真ネット解禁のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • オリコンチャートの変化とCD卸店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    オリコンがランキング改革 CD売り上げでは流行追えず 例えばアメリカのビルボードHOT100は、2005年にダウンロード実績を追加し、2007年にはストリーミング実績も追加したチャートになっていますので、オリコンあんまり遅すぎると言われれば間違いなくそうなんですけど、このタイミングで発表というのはなかなかに感慨深いと思うわけでして。 というのはこの件、これまでに2回(1/10、1/21)ここで言及してきた、星光堂の卸業務のハピネットへの譲渡の件と繋がっているのではないかと。 オリコンのヒットチャート集計の歴史は、売り上げデータの精緻化の歴史でもあります。これには当然小売店の売り上げ実績をどのように正確に吸い上げるかという点が重要になるわけですが、その仕組みを昔からずっと提供し続けてきたのが音楽卸企業最大手だった星光堂ということでありまして。 星光堂のサイトには現在のその仕組みの概要がありま

    オリコンチャートの変化とCD卸店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 星光堂の卸撤退の実店舗への影響のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    1月10日の、音楽パッケージ卸の星光堂がハピネットに業務を譲渡した件の続報。 と言ってもハピネットから何かまたオフィシャルに出たわけではなく、ただいろいろ状況的なものを嗅ぎ回った結果なのですが。 星光堂との主な取引小売はこちらのページの「納品先」の通りなのですが、この中で(株)玉光堂で具体的な動きがありましたので。 玉光堂は、北海道内では最強のチェーンですが、道外に出した店は一瞬で潰れるわ、道内も札幌市内を中心に徐々に店舗数削られていたりするものの、埼玉県所沢市に店があるバンダレコードと合併することで、東北から関東・東海にかけても実質的な店舗網を持っています。 そして、この会社は星光堂の子会社でもありますので、今回の件をもろに被るわけでありまして。 で、玉光堂・バンダレコードは1/16の段階で既に通販サイトの収束を告知開始していて、何となく嫌な臭いがしておりまして、Twitter等で店舗

    星光堂の卸撤退の実店舗への影響のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 2018-01-12 - WASTE OF POPS 80s-90s

    11日のライブ初めは「観に行けるうちに観ておけ」シリーズ、沢田研二@NHKホール。 ド平日に16時開場17時開演という地獄のような設定、会社ぶっちぎって向かうと、ホールには続々とかつて少女だった方々が吸い込まれていきます。 ツアーは27日まで続きますので内容の詳細はやめときますが、芸能生活50周年ツアーですから期待通りヒット曲連発。 さすがに詳しい記憶はありませんが、ジュリーは「自分が物心ついて初めて知ったミュージシャン」のひとりであることは確実なわけで、そりゃあんた幼少の身に主に「8時だヨ!全員集合」で刻み込まれた名曲の数々、「勝手にしやがれ」とか「サムライ」とか生で聴いたら泣きそうにもなります。風貌こそ大分ふくよかになってはいますが、声はほぼ衰え知らずのほぼ当時のまま。 もう幼少期のいろんなところまでえぐられるような一夜でした。まあ17時始まりの2時間半、飲んで帰っても22時前には家帰

    2018-01-12 - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 星光堂がCD卸業から撤退すること - WASTE OF POPS 80s-90s

    メールで教えていただいた件。CD小売店に激震。が走るかもしれません。 特に大手以下の中小チェーンおよび個人経営のお店に。 大手チェーンであればその企業体が直接各レーベルとお付き合いする形でビジネスを回すこともできるのであまり問題ないのですが、小規模や個人経営の店舗の場合、その人員でそこまで取り回すことは正直困難でありまして、それをサポートするのが「卸」という業態ということになるわけです。 が、どんどんCD/DVDの売り上げが減っていく現状では、中小や個人経営のCD店は相当厳しい環境で閉店も留まることを知りません。ということはつまり卸を担当する企業も大変に厳しい。 そんな中、こんな話が。 当社子会社の会社分割(吸収分割)による音楽・映像商材の卸売事業の承継に関するお知らせ(PDF) 簡単に言えば、CD卸売2大企業のうち片方の星光堂がその卸売事業を手放し、その事業・顧客を2大企業のもう片方であ

    星光堂がCD卸業から撤退すること - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 2017年ブックオフオンライン年間ランキング - WASTE OF POPS 80s-90s

    BOOKOFFの2017年CD売上ランキング。 去年に掘れる限りの経年で並べてみたところ随分だったので、今年分を追記してみました。今年も随分です。 多少動きがあるのは宇多田が昨年後半にニューアルバムをリリースした影響がこちら中古盤の世界にもやってきた程度で、去年申し上げた通り、大きな出来事がない限り半永久的に毎年似たような感じのまま、買われてそれがまた売られ、中古盤が世の中をひたすらグルグル回り続けるわけです。 アルバム 名前 発売年 2013 2014 2015 2016 2017 Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1 宇多田ヒカル 2004 11 1 1 1 1 Mr.Children 1992-1995 Mr.Children 2001 3 7 5 2 2 Fantome 宇多田ヒカル 2016 3 MESSAGE MONGOL800 2001 4

    2017年ブックオフオンライン年間ランキング - WASTE OF POPS 80s-90s
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2017/12/30
    自分は平均よりは音楽聴くし金も使ってる方だと思うけど、サブスクリプションには月500円でも惜しいんだよなぁ
  • 日本のアルバムに「11曲収録」が多いこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    のミュージシャンのオリジナルアルバムに「11曲収録」が多いことにずっとモヤモヤしているのです。 ここ数年は減少傾向なのですが、それでも多い。特にまだ自分で音源制作のイニシアチブを完全に握れていない若手やあんまり売れてない方々に多い印象。 たとえば都合のいい例を持ってきますとスピッツ。 1.スピッツ:12曲 2.名前をつけてやる:11曲 3.惑星のかけら:11曲 4.Crispy!:10曲 5.空の飛び方:11曲 6.ハチミツ:11曲 7.インディゴ地平線:12曲 8.フェイクファー:12曲 9.ハヤブサ:14曲 10.三日月ロック:13曲 11.スーベニア:13曲 12.さざなみCD:13曲 13.とげまる:14曲 14.小さな生き物:13曲(通常盤) 15.醒めない:14曲 ヒットして経験も積み、アルバム制作の些末までレコード会社ではなくバンドが完全に主導権を持つことができるようにな

    日本のアルバムに「11曲収録」が多いこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 第68回紅白歌合戦の出場者傾向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    紅白の話。 思ったより早く出場歌手が出て焦りました。 要するにもうひと押しで出るかも、みたいな方がおらず、たとえば安室なんかも割とすぱっと断られたということでしょう。 AAAの出場が途絶えたのはそれに対するエイベックスへの意趣返しかと穿ったりもしてみましたが、現状安室はライジング所属ではないとはいえ、現在ライジング&エイベックスの三浦大知くんが出るので、そういう感じのではないでしょう。 TWICEについては、人気があるところではあるわけですし、今年のアルバム売り上げでもオリジナルアルバムとしてはジャニと48/46系を除けば、三代目、ワンオク、桑田さんの次ですから。 SHISHAMOはちょっと意外。バンド系で初出場するならback numberが先だろうと思っていたので。ドコモ楽曲一発の知名度で通したのでしょうか。 ただ、SHISHAMOもWANIMAもギミックなしのところからきちんと地力を

    第68回紅白歌合戦の出場者傾向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2017/11/28
    紅白出場者、ちゃんとチェックしてなかったけど純烈は漏れてたのか。行けると思ったがなー