ブックマーク / jbpress.ismedia.jp (8)

  • 「ニッポンは衰退しました」中国ネット上に危険信号 「反日」の一歩先に現れた「侮日」の傾向 | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    「ニッポンは衰退しました」中国ネット上に危険信号 「反日」の一歩先に現れた「侮日」の傾向 | JBpress (ジェイビープレス)
    kaerucircus
    kaerucircus 2017/07/17
    共青団中央の回答が冷静すぎて怖いね。日本にもクレバーな人は沢山居るはずなのに、いざ国政となくと稚拙な話に終始してしまうのは、なんで何じゃろか?
  • 世界の民謡はなぜマイナー(短調)が多いのか ゲーテの疑問は、意外にたやすく科学的に解き明かせる | JBpress (ジェイビープレス)

    JBpressは創刊以来サイエンティストが科学を語りエンジニア技術を語りアーティストが芸術を語るという貴重なネットメディアでしたが、特に最近科学者の記すサイエンス・コラムのビューが伸び、メディア全体の問題としてとても嬉しく思っています。 きちんとした学術は平明です。初歩的な内容は実は小学生でも分かるもの。逆に「分からない」を前提に来るものは、不正確あるいはまやかしである場合もありますから、注意した方がいい。 仮に内容が合っていても、理解が不十分な人の話を聞いて鵜呑みにしてしまうと遠回りしてしまいます。 そこで今回は、普段記さない音楽家としての基礎の話題、以前も少し記したことがありますが、作曲・指揮研究室での私の仕事の中から平易な結果を少しご紹介してみましょう。ゴールデンウィークに親子で考えていただければと思って、以下準備してみました。 ゲーテのジレンマ:なぜ世界の民謡の半分はマイナーなの

    世界の民謡はなぜマイナー(短調)が多いのか ゲーテの疑問は、意外にたやすく科学的に解き明かせる | JBpress (ジェイビープレス)
    kaerucircus
    kaerucircus 2016/05/03
    これは面白い記事!音楽を数学的に読み解くなんて、伊東乾みたいだなと思ったら伊東乾だったは!どちらかというと楽器の調弦のしやすさから短調が生み出されたのかしら
  • VWの不祥事が脅かすドイツの経済モデル 自動車産業に過度に依存してきたツケ、ユーロ圏全体に影響も | JBpress(日本ビジネスプレス)

    大半のスキャンダルは収束する。一部のスキャンダルは炸裂する。フォルクスワーゲン(VW)は後者の類になるだろう。VWの排ガス試験での不正から生じる罰金と損害は、合計すると軽く1000億ユーロを超える可能性がある。経済損失の総額はその数倍に上り、ドイツがギリシャのユーロ圏離脱から被る可能性のあった被害額を上回る。 それ以上に重要なことは、VWのスキャンダルがドイツの経済モデルを狂わす可能性を秘めていることだ。 ドイツの経済モデルは、ちょうど自動車産業がディーゼル技術に過度に依存してきたように、自動車産業に過度に依存してきたからだ。 一方では、ドイツ政府が自動車業界を甘やかし、国外で業界の利益を代表している。「VW法」は事実上、敵対的買収から会社を守っている。そして、2000年代の労働改革を策定したのは、元VW取締役のペーター・ハルツ氏だ。 その見返りに、業界は地域の雇用の安定に貢献している。ま

    VWの不祥事が脅かすドイツの経済モデル 自動車産業に過度に依存してきたツケ、ユーロ圏全体に影響も | JBpress(日本ビジネスプレス)
    kaerucircus
    kaerucircus 2015/10/06
    これは煽りすぎてるけど、VWがと言うよりもドイツがどう対応するかで世界全体の経済と平和に影響が大きくあるよね
  • 欧州とロシア: ドイツの丸腰外交:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年3月8日号) ウクライナ危機を解決するためには、ドイツは電話で働きかける以上のことをする必要がある。 ドイツのアンゲラ・メルケル首相は多くのドイツ人と同じく、ロシアに対して疑念と感傷の両方を抱いている。 一方では、共産主義国だった旧東ドイツ出身の初の首相として、ソビエト連邦の遺産や、ドレスデンで活動していた元KGB職員であるウラジーミル・プーチン大統領の性について、幻想はほとんど抱いていない。プーチン大統領の過去の人権犯罪に対して、前任者たちより積極的に批判を表明している。 その一方でメルケル首相は、プーチン大統領がウクライナを失うことを恐れる気持ちも理解している。メルケル首相の机の上には、エカテリーナ2世の肖像が飾られている。ドイツに生まれ、ロシア皇太子妃から後にロシアの女帝となり、クリミアを征服した人物だ。 ロシアのクリミア侵略に対するドイツの矛盾した反

    欧州とロシア: ドイツの丸腰外交:JBpress(日本ビジネスプレス)
    kaerucircus
    kaerucircus 2014/03/11
    日本が取るべき戦略こそ粘り強い交渉外交を軸に信頼を広げながら利権を確保する事なんだけどね。ドイツにはその覚悟がある。でも、日本はチキンホークの方が人気出ちゃったなぁ
  • 社説:キエフと欧州の出番 ウクライナがこれほど重要な理由:JBpress(日本ビジネスプレス)

    ベルリンの壁が崩壊してから25年目となる今年、欧州に革命の喧噪が再び響き渡っている。1989年の壁の崩壊は、東西冷戦の終わりの始まりを告げた。中東欧の国々の大半が旧ソビエト連邦の覇権から抜け出し、欧州連合(EU)に平和裏に加盟していった。 ウクライナの反乱劇はまだ始まったばかりであり、まだ何幕か残っている。だがこれは、叙事詩で語られるようなあの1989年の出来事と比較する場合でも軽視できないほどの、歴史的に重要な出来事だ。ウクライナにとって、そしてEUとロシアにとって非常に大きな好機――そして非常に大きな危機――なのだ。 旧ソ連圏の崩壊後で言えば、「欧州の出番」の到来がこれほど強く予感されるのは、キエフで革命が始まった今回が初めてだ。 マイダン革命と政権転覆が意味すること キエフにおける革命的な事態の進展とビクトル・ヤヌコビッチ大統領の政権の転覆について考えるのであれば、ウクライナという国

    社説:キエフと欧州の出番 ウクライナがこれほど重要な理由:JBpress(日本ビジネスプレス)
    kaerucircus
    kaerucircus 2014/02/25
    プーチンは急いでないと思うぜ。むしろ選挙をどう作るかだよね。こういう機会にこそ日本が(出しゃばり過ぎない仲介者として)加わって中立的な漁夫の利をついばむ戦略でも立てたらいいのに
  • 「橋下都政」はこのまま大阪経済を衰退に導くのか 進まぬ大阪都構想、指定市強化法案に警戒感を示す日本維新の会 | JBpress (ジェイビープレス)

    中山 ロシアのソチで冬季オリンピックが開催されています。JBpressでは「五輪の意外な効用、ロシアに関する間違い次々修正」という記事で、ロシア人のアルコール消費量が減少していることや、ロシアでは出生率が上がっていることなど、同国の知られざる意外な側面を取り上げて紹介しています。 オリンピック開催国に興味を持ち、理解を深めることももちろん大切ですが、同時にロシアと日との間に平和条約が締結されていないことも忘れてはなりません。 沖縄は我が国の軍事的要衝ですが、日列島を長野県や岐阜県あたりを中心に180度回転させると、ちょうど北方領土のところに沖縄が位置することになります。逆に、北方領土が沖縄の位置にくる。すなわち、米国にとっての沖縄と、ロシアにとっての北方領土は同じ意味を持つということです。 1972年に米国は沖縄を日に返還しましたが、戦後69年が経つ今もロシアは北方領土を返還しようと

    「橋下都政」はこのまま大阪経済を衰退に導くのか 進まぬ大阪都構想、指定市強化法案に警戒感を示す日本維新の会 | JBpress (ジェイビープレス)
    kaerucircus
    kaerucircus 2014/02/21
    うーん。辞して再選挙までやる政策は、信念というより安定した権力が欲しいだけと。受け売りを上手く自分のものに出来る能力があるのだから、逆に今の橋下に付いているブレーンにはロクなのが居ない事になるな
  • 重大局面を迎えたウクライナの危機:JBpress(日本ビジネスプレス)

    ウクライナの危機は19日、制御不能になったように見え、旧ソ連を構成していた共和国が、1991年の独立以後のみならず、過去数十年間で最も危険な時に直面している。 反政府運動を繰り広げるデモ隊が、機動隊による2度目の夜間攻撃に反撃する武器としてキエフの目抜き通りフレシチャーティク大通りの石畳を剥がしている間、ポーランドのドナルド・トゥスク首相は、世界は「ウクライナ内戦の最初の数時間」を目撃しているのかもしれないと警告した。 このような全面的な紛争に突入する可能性は依然として低いが、暴力がさらに多くの人命を奪う可能性は大いにある。 打ち砕かれた平和的解決への望み 「内戦には多くの種類がある。よく引き合いに出されるのはユーゴスラビアだ」。欧州外交評議会(ECFR)のウクライナ専門家で、キエフを訪問中のアンドリュー・ウィルソン氏はこう言う。「明らかにそうした状態にはほど遠い。ユーゴスラビアでは、あら

    重大局面を迎えたウクライナの危機:JBpress(日本ビジネスプレス)
    kaerucircus
    kaerucircus 2014/02/21
    こういう段階で国際協調が行われて仲裁できれば良いのだけれども。資源供給先として日本も積極的に注意を向けて欲しいな
  • NHKを巡る騒動:いくら右でも我が祖国:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年2月8日号) 過去の亡霊が再び安倍晋三首相を取り囲んでいる。 歴史に関して異様に修正主義的な意見を述べ、2008年に職を解かれた元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65歳)が、まだ一目置くべき存在だというのは信じ難いことに思われる。だが、東京都知事選に向けた田母神氏の選挙運動は、日の巨大公共放送局、日放送協会(NHK)を巡る論争を激化させた。 安倍晋三首相は昨年末、NHKの報道を右寄りに変えることを狙い、定数12人のNHK経営委員会に新委員4人を任命した。2月上旬、新委員の1人である右派の小説家、百田尚樹氏が田母神氏の選挙応援を行った。報道によると、同氏は東京都心部で選挙カーの屋根の上から、日軍が中国市民を殺した1937年暮れの南京大虐殺はプロパガンダに過ぎず、実際には「なかった」と断言したという。 物議を醸す新会長と経営委員の発言 この一件は、歴史に関する安倍

    kaerucircus
    kaerucircus 2014/02/13
    アベちゃん出る杭となって叩かれ始めるの巻。ま、欧米からすりゃ呆れるって感じだろうが。
  • 1