タグ

2008年8月21日のブックマーク (14件)

  • エコトバブログ 2008年08月11日

    株式会社エコトバにまつわる様々なモノゴトをアップしていきます。いわゆる社長ブログ。 CNET Japanがストリートビューについていろんな人に意見を求めているのだが、みんな無邪気に賛成とかしている。唯一まだまともだなあ、と思ったのはクロサカタツヤさんと小飼弾さん。あとはグーグルに弱みでも握られてんの?という感じ。こいつらの住所が分かればストリートビューで見に行く。いいんだろ? 便利でいいじゃん派の人は、セクハラしておいて「減るもんじゃないからいいじゃん」という思考とまったく同じ、ということになぜ気がつかないのだろうか?気がつかないフリをしているのか? いやだ、という人がそこにいるかぎり、一旦考え直さなきゃいけないでしょ。普通。 というか、待ち合わせにしろ、住宅地の細道まで載って無くても別に困らないでしょ。知らない人の家の前で待ち合わせするのか?そこまで方向音痴の人間を社会がフォローす

    kaerudayo
    kaerudayo 2008/08/21
    GSVの問題点。企業の社会責任ってことで終了らしい。
  • 「携帯電話なし」がうんだすれ違い 白馬土砂崩れ

    テレビウォッチ>長野県の白馬岳で8月19日、土砂崩れが起き、20日に2人の遺体が発見されたが、新潟県の高専教授がいまなお行方不明になっている。 番組によると、山岳部顧問のこの教授は18日、部の学生7人とJRの駅で待ち合わせをしていた。ところが、学生たちは遅刻。教授が携帯電話を持っていず、連絡の手段がなかったため、学生は別の特急停車駅から歩いて、白馬岳近くの予定の宿泊施設まで行ってしまった。 教授のほうは終電まで待ち合わせの駅にいたのだという。その後、タクシーに乗ったが、なぜか予定とは別の施設に泊まった。 翌朝、学生たちは教授と連絡が取れないまま、予定通り出発したが、天候が悪く、引き返した。その生徒たちを追いかける形で、教授は悪天候をついて山に入っていった。両者はここでもすれ違ってしまった可能性があるという。 「(教授は)学生が白馬岳にいるので、合流するために向かったと思う。生きていると信

    「携帯電話なし」がうんだすれ違い 白馬土砂崩れ
    kaerudayo
    kaerudayo 2008/08/21
    遅刻は怖い。戒めとして。
  • 重大ニュース:フリーライセンスが法的に認められる:Lessig Blog (JP)

    法律ギーク以外には大したことに思えないかもしれない。だが、これは当に重要だ。 今日、連邦巡回控訴裁判所(米国の"IP"法廷)が、フリーな――判決文では「オープンソースの」――著作権ライセンスのひとつの有効性を認めたとお伝えできることをとても誇りに思う。判決はクリエイティブ・コモンズほかの取り組みに名指しで言及している (直接問題となったのはArtistic License)。これは大きな勝利であり、この判決を勝ちとるうえでスタンフォードCenter for Internet and Societyが重要な役割を果たしたことを当に嬉しく思う。CISの、なかでもChris RidderとAnthony Falzoneにおめでとうを言いたい。 法律用語を使わずにいえば、たとえばCCライセンスのように、著作権のある作品の利用のしかたについて、(契約ではなく) 条件を設けるフリーなライセンス群が

    重大ニュース:フリーライセンスが法的に認められる:Lessig Blog (JP)
  • オリンピックは全部CGにしろ: たけくまメモ

    中国政府が国家の威信をかけて実行している北京五輪ですが、威信をかけ過ぎたか、早くもさまざまなヤラセ演出が暴露されております。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080812_firework_footprints_faked/ ↑北京オリンピック開会式の花火による「巨人の足跡」は当にCGだったのかどうかを検証してみた(gigazin) http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080812_olympic_bsod/ ↑北京オリンピックの開会式にブルースクリーンが登場していた http://www.cnn.co.jp/world/CNN200808130007.html ↑歌は口パク、花火はCG合成 北京五輪開会式の「偽装」判明 もうテレビでさんざん報道されているので皆さんもご

  • オーストラリア自転車協会の政治力恐るべし - toroneiのブログ

    Mas Ciclismo News - クレディアグリコル スポンサー探し失敗の続報 − 最終期限は9月1日 J SPORTSの中継で、あれだけコメンタリーの皆さんが、自転車チームは安上がりです。という風にスポンサーになることをオススメしているのですが、日企業が手を挙げることはないようです。 五輪ニュース : エヴァンス北京五輪出場 RRのみならず、TTにも可能性残す - mas.ciclismo小ネタ通信 エヴァンスが出られなくなったので、急遽代役を立てるに至ったけど、エヴァンスがやっぱり出られるという可能性が出てきたから、このタイミングでオーストラリア代表の出場枠を、もう一枠ほど、分捕ってきたという理解でよろしいのでしょうか? それは政治力もさることながら、そういう事態になった時に、そういうことを思いついて、ロビー活動することが出来る、発想力とフットワークにも脱帽です。日のスポーツ

    オーストラリア自転車協会の政治力恐るべし - toroneiのブログ
    kaerudayo
    kaerudayo 2008/08/21
    無関係に叫ぼう。自転車買いたい!!
  • ムスビ近況報告

    最近さらに巨大化しているムスビ。現在7.75キロ、17ポンドなり。もともと骨格の小さいゆえ、飼い主の人格が疑われるサイズになってきています。 しかし、これでも努力しているのだよ。 今、家を改築中で借家住まいなんですが、引越し先では外に出していない、というのも肥満化を促進しているかと。 引越し時、ダイエット中で、獣医に言われたとおりドライフードをやめ、ウェットフードオンリーにしていた。しかし、驚いたことにはドライフードが大好き。どう見てもウェットフードの方がおいしそうな気がするのだが、ドライフードを出せ、と鳴くこと鳴くこと鳴くこと。 ドライフードは炭水化物が多いので、がドライフードを欲しがるのは人間が甘いモノをべたがるようなもの、と誰かが言っていたが当でしょうか。 いずれにせよ、とにかくドライフード。しばらくしたら、少しやせた(7.4キロ→7.2キロ、くらい)。 しかし、から

    ムスビ近況報告
  • 「iPhone 3G」を作っている少女の写真など4枚がiPhoneごと出荷される

    以前に「謎に包まれていた「iPhone 3G」生産工場の写真を偶然、撮影に成功」という記事がありましたが、今度はこの「iPhone 3G」自体を組み立てている工員と思われる少女の写真が登場しました。 どのような写真なのかという詳細は以下から。 iPhone 3G - already with pictures ! - Mac Forums 真偽不明ですが、この写真を投稿したのはイギリスでiPhoneを購入した「markm49uk」さん。iPhoneのアクティベートを終えてホームスクリーンを表示すると既にこの写真がセットされていたとのことで調べてみると、以下の4枚の画像を発見したそうです。 この少女は生産ラインでiPhoneを作っている工員ではないかと思われますが、何歳ぐらいなのでしょうか……。

    「iPhone 3G」を作っている少女の写真など4枚がiPhoneごと出荷される
    kaerudayo
    kaerudayo 2008/08/21
    楽しそうな表情。お茶目で撮ったのか。
  • http://www.asahi.com/national/update/0821/TKY200808200380.html

    kaerudayo
    kaerudayo 2008/08/21
     http://www.tanteifile.com/diary/2008/03/19_01/index.htmlを読んで! とにかく驚いた。/どこかで聞いたようなニュースなんだよな~。何度も何度でもだ。
  • デヴィッド・バーン&ブライアン・イーノのコラボ作『Everything That Happens Will Happen Today』がウェブ上で発売開始 - YAMDAS現更新履歴

    D・バーンとB・イーノの最新アルバム、ウィジェットで全曲ストリーム配信 | WIRED VISION ここでも何度も取り上げてるが、デヴィッド・バーンとブライアン・イーノの27年ぶりのコラボアルバム Everything That Happens Will Happen Today が、予告通りウェブ上で発売開始となっている。 三つのパッケージングから選択可能で、いずれにしてもデジタルファイルには DRM がかかっていない。 ワタシはこのアルバムを週末にじっくり聴くことを楽しみにして今生きている。

  • Googleの偉大さと傲慢さ(後編) | WIRED VISION

    Googleの偉大さと傲慢さ(後編) 2008年8月21日 経済・ビジネスIT社会 コメント: トラックバック (0) (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 三年以上前になりますが、とある技術系セミナーで当時注目を集めていた(現在も、ですが)ベンチャー企業の日法人の方の講演を聞いたことがあります。優秀なネットアプリケーションを提供するそのベンチャー企業は、当時 Google に買収されるのではという噂がありました。 講演者はその噂について触れ、続けてその年の年頭の挨拶で創業者が語った言葉を引き合いに出しました。 Don't be arrogant like Google. つまり、Google には買収されないのではないかと講演者はほのめかしたわけですが、実際そのベンチャー企業はその年 Google でなく別の大手ネット企業に買収されました。 そのくだりでは周りに

    kaerudayo
    kaerudayo 2008/08/21
    こういう傲慢さにつける薬はあるのだろうか。GSVに対してのIT業界の歓迎振りと一般人の不安。その差を思うと相当困難ではないか。
  • Googleの偉大さと傲慢さ(前編) | WIRED VISION

    Googleの偉大さと傲慢さ(前編) 2008年8月20日 IT社会デザイン コメント: トラックバック (0) (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 今月5日に公開されて以来、Googleマップのストリートビュー機能(Google Street View、以下 GSV)が大きな議論を呼んでいます。 ワタシ自身 GSV のことはもちろん以前より知っていましたが、日がサービス対象内になってみて初めてこのサービスの凄さを実感できました。ただ同時に「怖い」と感じたのも事実で、The Vacationeers のパロディー動画も以前ほど素直に笑ってみれない自分がいます。 Google の一連の実世界ウェブサービスである Google Earth、Google Maps、そして今回の GSV は、正に「世界を変える」ものだと思います。GSV に関して言えば、ゼンリンが50年

  • 「ストリートビュー」のプライバシー問題、グーグルが方針説明

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    kaerudayo
    kaerudayo 2008/08/21
    さまざまな問題が起きることは想定していたようだが、この程度でいいだろって対策しかしなかったらしい。現状、削除要請殺到で困っているのか。
  • 大発見!Googleストビュー自体はキモくないが、その狂信者はキモい - 女教師ブログ

    いま一つは、そうした自己確信を獲得するための最もすぐれた方法として、絶え間ない職業労働をきびしく教え込むということだった。つまり、職業労働によって、むしろ職業労働によってのみ宗教上の疑惑は追放され、救われているとの確信が与えられる、というのだ。 ―――マックス・ヴェーバー 『プロテスタンティズムの倫理と資主義の精神』(岩波文庫、179頁) * * * * * 最初に。「キモい」は「やめるべきだ」を含意しない。キモいことをするのもやめるのも個人の自由。ただし「キモい」は「中傷」を含意する。「キモい」と言っておいて「罵倒する気はなかった」なんてのはちょっと言語的に自由すぎだわなw  ......つまり何が言いたいのかというと、この記事は「罵倒エントリ」です、ということ。 ストリートビューの「地図がより直観的に把握しやすくなる」という利便性は認める。私は地図を読むのが得意な人間なので(というよ

    kaerudayo
    kaerudayo 2008/08/21
    読み終わった感想。お金がある人たちは変な暇つぶしを考えるよね~。気球で世界一周とかなら想定の範囲内だった。エベレストにバーチャル登山する第一歩に、なぜ、我が家を撮るかなぁ。
  • オーマイニュース、全社員に解雇通告 「ニュース」の看板降ろす-MyNewsJapan

    ソフトバンクが6億9,300万円を投じ、鳥越俊太郎編集長のもと、2006年8月に華々しくスタートしたオーマイニュース。だが2年の迷走を経て、ビジネスモデルを確立できぬまま、今年5月には社員全員が解雇通告される事態になっていた。9月からは市民ニュースサイトの看板を降ろし、逆に企業とのタイアップを深める「Oh!mylife」へと衣替えする。大企業・マスコミ体質、ビジネスモデルの安易な輸入、無責任な編集長――その失敗の質を分析した。 Digest 大企業体質、既存マスコミ体質そのまま 20万人デモの韓国、「シカタガナイ」日 300円で修正に応じる訳がない 「なんだよ、鳥越さん、元気じゃん!」 市民記者登録が増えても広告価値は上がらない 経営が分かる人に引っ張ってもらわないと 企業のマーケティングサイトに 2008年5月、オーマイニュースの全体会議で、約20人いた社員全員が7月末付で解雇される

    オーマイニュース、全社員に解雇通告 「ニュース」の看板降ろす-MyNewsJapan