タグ

2009年7月4日のブックマーク (7件)

  • 親の選択、個人の意志 - リツエアクベバ

    普通学校へ進学させた親を怨みます。脳性まひの男性:Birth of Blues 就学先選択の理由はいろいろだと思う。話題になっている女の子の入学に関しても、報道の情報だけではなんとも言えないなあと思う。就学先選択で難しいのは、知的な障害が無いまたは軽いレベルのお子さんだと思う。 以前知人に、「身体障害の程度は重いけれど知的な障害は無い」子どもを普通の小学校に進学させた方がいた。わたしが東京在住時の話なので10年以上も前の話なんだけれど。この方は「障害があっても普通学校絶対」というわけでもなかった。肢体不自由児対象の養護学校に見学に行ったり連絡を取ったりしたときに。先方から婉曲的に「難しい」的なことを言われたのが発端だったという話。肢体不自由児対象の養護学校は、障害の重度化の傾向が強く児童生徒の大半が重い知的障害を伴うレベル。通常の学力をもつ児童の教育に関して、はっきりした答えを出しにくいと

    親の選択、個人の意志 - リツエアクベバ
  • 普通学校へ進学させた親を怨みます。脳性まひの男性 : Birth of Blues

    障害者だってキスさせて 2ちゃんねるからリンク貼られていたので拝見した処、これは強烈に重い。 【社会】 「うれしいです」 セーラー服でにっこり、車いす少女が初登校…奈良・入学拒否問題★4 1 名前:☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2009/07/03(金) 23:16:44 ID:???0 ★セーラー服でにっこり 車いす少女が初登校 ・身体障害で車いす生活を送り、町立中学への入学を拒否されていた奈良県下市町の谷口明花たにぐち・めいかさん(12)が3日朝、仮就学を認めた同町の決定を受けて初登校し、小学校時代の同級生らと再会を果たした。 真新しいセーラー服を着た明花さんは自宅前で「うれしいです。英語を勉強したい」とにっこり。 昨夜は気持ちが高ぶってなかなか寝付けなかったという。 午前8時すぎ、母親美保みほさん(45)の車で中学へ。出迎えた教諭らに車いすを押され校舎に入った。体育館での全校集会で紹

    普通学校へ進学させた親を怨みます。脳性まひの男性 : Birth of Blues
    kaerudayo
    kaerudayo 2009/07/04
    特別か、普通か。どっちがいいかなんて、その人の抱える事情や障害の度合いでその人にしかわからんのに、社会として正しいのはどれだと集束したがるのは、なぜ、なんでしょうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「うれしくて眠れなかった」車いすの明花さん初登校 - 社会

    母親の運転する車で中学校に到着し、校舎の窓からのぞく同級生らに手を振る谷口明花さん=3日午前、奈良県下市町、諫山卓弥撮影  車いすで生活を送る奈良県下市(しもいち)町の谷口明花(めいか)さん(12)は3日朝、入学を拒んでいた同町教育委員会が仮入学を認めたことを受け、約3カ月遅れて町立下市中学校に初登校した。セーラー服姿。少し緊張した面持ちだったが、「昨日はうれしくて一睡もできなかった」と笑顔を見せた。体育館であった臨時集会で全校生徒に紹介された。  午前8時10分、校舎近くで母親の美保さん(45)が運転する車から降り、車いすでスロープを使って校内に入る様子を、在校生が校舎の窓から身を乗り出し見守った。  登校が前日に急に決まったためスカートは購入が間に合わず、同級生が冬用を貸してくれた。「友達に会えないのと、好きな美術や音楽の授業が受けられないのが寂しい」と話していた明花さんは「緊張してい

  • 「日の丸君が代がイヤなら教員やめろ」=> 全員ほんとうにやめる => 知事涙目www - 女教師ブログ

    上田・埼玉県知事のサヨ教員挑発発言上田清司埼玉県知事は1日の県議会会議で、県立学校の式典で君が代斉唱時に起立しない教員がいることについて「式典のルールに従って模範を示さなければならない教員が模範にならないようでは、どうにもならない」と述べた。その上で「そもそも、日の国旗や国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかないのではないか。そんなに嫌だったら辞めたらいい」と強調した。「国旗・国歌、嫌いなら辞めよ」=起立しない教員に−上田埼玉知事(時事通信)この手のフレーズよく聞くけど「やれるもんならやってみな」発言だよなー。ほんとに辞められたら、埼玉の教育崩壊どころの騒ぎじゃないのに。。。普通に埼玉崩壊だろ(笑) 「売り言葉に、買い言葉」として言ってるんなら、沸点低過ぎだし、もし仮に気で言ってるなら、頭がおかしいとしかいいようがない。 まあ、でも、「日の丸君が代がいやなら公立教員をやめてください

    kaerudayo
    kaerudayo 2009/07/04
    残念ながら、採用抑制の結果、佃煮にするほど“優秀な教員経験者”はいなくて、取り合いになっている。特に挙手で決は禁止なんてアホな縛りがある某自治体は嫌われて、まともに人が集まらんらしいよ。トホホ
  • 重力に逆らいたい人の為の世界の素敵な15のお家 : カラパイア

    巧みなる建築工学で、重力への挑戦状を突きつけている世界のすごい形の建物たち。地震国家日の場合だと、さらなる緻密な計算が必要となるにちがいないんだ。 【Gravity Defying Homes From Around the World】 ギャングスタの家(ロシア) ちょっと不具合がありそうだけど、木造建築にしてはなかなか高いお家なんだ。ロシアのギャングスタが建てたそうだよ。 目玉オヤジ型家(カナダ) 逆さまの家(ポーランド) サボテンハウス(オランダ) 太陽の光を最大限に利用した形なのだそうだ 宙に浮いてるっぽいを演出した家(ウクライナ) 石炭などの燃料をストックするための倉庫なんだそうだ。 キノコハウス(アメリカ、オハイオ州) ドロヘドロの煙さんが住んでいそうだ。 400000ドル(3823万円)で売りに出されているのだそうだ。 キューブハウス(オランダ、ロッテルダム) 森林の中の木

    重力に逆らいたい人の為の世界の素敵な15のお家 : カラパイア
  • 前途有望な科学者が忽然と消えた | 5号館を出て

    私も気になっていたのですが、マージー・プロフェット(Margie Profet)という研究者のことがニュースになっていました。 彼女のことは、私の「進化から見た病気」にも名前入りで取り上げてありますが、つわり、menstruation、アレルギーなどなければないに越したことはないと思われている不快な症状(「病気」)にも進化から見て適応的なヒトを守る役目があると主張した女性科学者です。 こうした研究を発表したのが1990年代の初めのまだ若い時だったために、天才少女として一躍アメリカ中で評判になり、専門論文以外にも次のような一般書籍がベストセラーにもなったり、国から奨学金や研究費をもらったり、大衆雑誌にもたびたび取り上げられたりして、一時は時代の寵児ともてはやされていたようです。 Pregnancy Sickness: Using Your Body's Natural Defenses T

    前途有望な科学者が忽然と消えた | 5号館を出て
  • どうすれば良かったんだろう

    夫が亡くなったときの対応について わがままを聞いてはいけなかったろうか? 1年前、夫は肺ガンで亡くなった。健康診断を受診したときは、もう手遅れで「あと半年の命」と宣言された。夫自身には期限は知らせず、末期ガンなので苦しい治療になるとだけ伝えた。 個室に入れてもらったこともあって、家族の面会は自由に近かった。私は昼前に病院に行き、事を共にし体を拭き洗濯ものを回収し、日常の買い物などをした。 抗ガン剤の投与で病状が回復すれば、1週間くらい帰宅し、また具合が悪くなって再入院。それを4回繰り返したころ、とうとう抗ガン剤投与で体調が悪化した。もう抗ガン剤は使えない。死を待つばかりの状態になった。主治医の先生が「残念ですが、もう手がありません」と夫に告げた。 そのときから、夫のわがままがひどくなった。 まず、私に帰るなと言い出した。一人で夜を過ごすのが寂しいのだと言う。家には高1と高3の子供がいる。

    どうすれば良かったんだろう
    kaerudayo
    kaerudayo 2009/07/04
    うーーん。無茶言っても生きていてくれたらとかドラマのせりふにはあるんだが、それは現実に味わってないってことなんだろうな。