タグ

2013年1月27日のブックマーク (3件)

  • 橋下市長「出直し選」示唆…桜宮高募集継続なら : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    桜宮高体育系2科の募集中止を巡り、橋下徹大阪市長が、市教委が中止しない場合には、市長を辞職して「出直し市長選」に打って出たいとの意向を周囲に示していたことがわかった。 関係者によると、橋下氏は19日、共同代表を務める日維新の会の複数の幹部と会談した際こうした考えを示唆。幹部側からは反対する声が上がったという。 その2日後の21日、市教委は募集中止を決めた。橋下氏は、中止にならなければ入試関連予算を執行しないとの考えを示していたことから、出直し選では予算不執行の是非を争点に民意を問うつもりだったとみられる。

  • 池田香代子氏「民話を殺したのは誰か」連続TW

    池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko フォーク(人々の)ロア(知恵)の華、民話は面白くてためになるもの、娯楽であって教訓も含んでいた。例えば、厳しい労働の裏返しで、怠ける事の快楽が語られた(cf.わらしべ長者)。例えば、嘘についての教訓は世界共通で2つ。弱い者は時には嘘ついてでも生き延びろ(とんち話、動物物語)(続 2013-01-26 15:04:15 池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko そして嘘は見抜け。近代国民国家はパロール共同体(cf.ドイツ語を話す人が住むところがドイツ)、これが言語ナショナリズム(前近代は王の領地が王国)。それで近代、言語学や言語史、民俗学等が盛んになった。これらには国民国家の正統性を裏付けるための学問という側面があった(続 2013-01-26 15:10:09 池田香代子 ケス

    池田香代子氏「民話を殺したのは誰か」連続TW
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/01/27
    ナチのゲルマン神話との関係とか、後でいろいろ考えたいな。
  • 東電の住民説明会、専門用語連発で住民怒りの退室 東電「この程度なら理解できると思った」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    東電の住民説明会、専門用語連発で住民怒りの退室 東電「この程度なら理解できると思った」 1 名前: キジ白(大阪府):2013/01/26(土) 15:26:20.42 ID:s8kc9h0h0 専門用語だらけ…住民退出 東電、会津若松で説明会 「燃料デブリ」「償却資産係数」。東京電力が24日に福島県会津若松市で開いた福島第1原発事故の住民説明会で専門用語を連発し、住民が「ちんぷんかんぷんで分からない」とさじを投げ、相次いで退出する一幕があった。 説明会は原発事故で避難している福島県富岡町の住民が対象。東電の担当者は事故収束作業と不動産の賠償金の説明で、「燃料デブリの取り出しを開始する」「建物の時価相当額は償却資産の帳簿価格と償却資産係数を掛け合わせる」などと専門用語を多用した。 説明中、数人の町民が「専門用語だらけで説明になっていない」と声を上げ、会場を後にした。 その後も同様の説明が続

    東電の住民説明会、専門用語連発で住民怒りの退室 東電「この程度なら理解できると思った」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/01/27
    そして、相変わらず、こんなことでけむに巻けると思っているわけで。絶望的だわ。