タグ

2013年12月27日のブックマーク (9件)

  • 安倍首相のクリスマス明け靖国神社参拝は外交上の大失点: 極東ブログ

    10月3日のことだったが、そのおり来日していた米国のケリー国務長官とヘーゲル国防長官が揃って東京都内の千鳥ケ淵戦没者墓苑を訪れ、献花した。 AFPの記事「米国務長官らが千鳥ヶ淵墓苑で献花」(参照)で確認しておこう。 【10月3日 AFP】(一部更新)来日中のジョン・ケリー(John Kerry)国務長官とチャック・ヘーゲル(Chuck Hagel)国防長官は3日、東京都千代田区の千鳥ヶ淵戦没者墓苑を訪れ、献花した。安倍晋三(Shinzo Abe)首相が5月に訪米した際、靖国神社を米国のアーリントン国立墓地(Arlington National Cemetery)になぞらえたことに対するけん制とみられる。 ケリー国務長官とヘーゲル国防長官は外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)のため来日中。千鳥ヶ淵戦没者墓苑によると、今回の訪問は日の招待ではなく米国側の意向によるもので、

    安倍首相のクリスマス明け靖国神社参拝は外交上の大失点: 極東ブログ
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/12/27
    いろいろサインがあったのにねぇ。ったく。
  • 『琥珀色の戯言』が選ぶ、2013年の映画ベスト5 - 琥珀色の戯言

    年末恒例の企画、映画篇。 今年僕が観た映画を振り返ります。 今年は37観ました。去年より1減りましたが、ほぼ横ばい。 では、さっそくランキングの発表です。 第5位 風立ちぬ 風立ちぬ サウンドトラック アーティスト: 久石譲,読売日交響楽団出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ発売日: 2013/07/17メディア: CDこの商品を含むブログ (48件) を見る あらすじ: 大正から昭和にかけての日戦争や大震災、世界恐慌による不景気により、世間は閉塞感に覆われていた。航空機の設計者である堀越二郎はイタリア人飛行機製作者カプローニを尊敬し、いつか美しい飛行機を作り上げたいという野心を抱いていた。関東大震災のさなか汽車で出会った菜穂子とある日再会。二人は恋に落ちるが…… この映画の僕の感想はこちらです。 宮崎駿監督の長編アニメーション引退作。 僕にとっては、作品そのもの

    『琥珀色の戯言』が選ぶ、2013年の映画ベスト5 - 琥珀色の戯言
  • ツイッターからアシ 「クラクション鳴らされて刺した」と書き込んだ男を逮捕 - MSN産経west

    大阪市東淀川区の路上で男性が刺され重傷を負った事件で、大阪府警捜査1課は26日、殺人未遂の疑いで住所不定、無職木浪青容疑者(25)を逮捕した。事件の約15分後、木浪容疑者と同名の人物がツイッターに「車にクラクションを鳴らされて、すごんできたからナイフでめった刺しにしたった」と書き込み、逮捕につながったという。 捜査1課の調べにも「クラクションを鳴らされて文句を言われ、全力で戦ってやろうと心に決めて刺した」と供述。目撃者の証言から木浪容疑者を特定した。 逮捕容疑は24日午後8時10分ごろ、東淀川区菅原7丁目の路上を自転車で通った際、乗用車と衝突しそうになり、運転していた内装業の男性(31)に腹を立て、肩や脇腹の計3カ所をナイフで刺した疑い。 捜査1課によると、車の窓越しに運転席にいた男性を刺し、発進した車にしがみついたまま、さらに刺したとみられる。殺意は否認している。 事件後のツイッターには

  • 楽天カードに身に覚えのない100万円の借金を背負わされた件について - 鼻が赤くなりにくいティッシュです

    その日は平和な無印良品から始まる。 まずは、MUJIMEALで昼。1030円なり。無印良品のレストラン大好きなのですよ。お総菜を選ぶタイプなんだけど野菜取れるし十穀米選べるし味噌汁具だくさんだし。 満腹でインテリアを見る。クロゼット1万9千円が1万円になってる! スーツかけるのにぴったり!買い!←社畜 その後、友達に会うことになってたので、300円程度のお菓子を2個買う。ちょっと可愛く包んでください♪ さて、お支払い。これも楽天カード。楽天市場でよく買い物をするので、ポイント3倍になる楽天カードを作って、買い物ポイント欲しさに楽天市場以外でも楽天カードを使っていたのだ。 店員「このカード使えないようです」 はい?? さっき一万円の買い物したばっかですよ? 私「どうして使えないんですか?」 店「限度額を超えたようです」 はいぃい? さっき、買い物したばっかだし、お菓子600円弱だし? 限度

    楽天カードに身に覚えのない100万円の借金を背負わされた件について - 鼻が赤くなりにくいティッシュです
  • 『ルポ 子どもの貧困連鎖』 見えない苦しみ - HONZ

    定時制高校2年の久美は自らの体に起こる異変に気づいていないわけではなかった。深夜アルバイトの最中に倒れたことは1度や2度ではなかったし、ぜんそくと腹痛がやむこともなかった。それでも、病院へ行くことをためらったのには理由がある。父親の洋平が営む廃品回収行が赤字続きで、国民健康保険料を滞納していたため、無保険状態だったのだ。家計を支えるために働く久美は、病院へ行くことはおろか、家で安静にしていることすら許されなかった。 保護者が国民健康保険料を払えないことによる子どもの無保険状態を改善するため、2010年7月から高校生世代にも短期保険証が交付されるよう法改正が行われた。厚生労働省によると、短期保険証の交付者は久美のような高校生だけでも1万人を超えるということだ。学校基調査によると、2011年度の全国の高等学校数はおよそ5000校なので、どの学校にも2人程度はこのような状況の生徒がいる計算とな

    『ルポ 子どもの貧困連鎖』 見えない苦しみ - HONZ
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/12/27
    「携帯がライフライン」ってのが重いな。携帯の広告で「子どもが気軽に相談できる」みたいなの入れられないかな。携帯経由ならばアクセスしてくる可能性高そうじゃないか。
  • 安倍晋三首相の靖国参拝大作戦 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    中韓の反発はどうでもいいとして、例の沖縄埋め立て調整がギリギリ間に合い、仁義が切れたところで靖国参拝、それにアメリカ大使館が公式にdisappointed(がっかり)という率直な表現で呼応というところまでコントが見られたので満足です。 Statement on Prime Minister Abe's December 26 Visit to Yasukuni Shrine http://japan.usembassy.gov/e/p/tp-20131226-01.html [Quote] Statement on Prime Minister Abe's December 26 Visit to Yasukuni Shrine December 26, 2013 Japan is a valued ally and friend. Nevertheless, the United Sta

    安倍晋三首相の靖国参拝大作戦 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ちきりん女史の「自立」話はカネに釣られて旬な話題にぶら下がってるだけじゃないの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    なんか話がブルーハーツみたいになってて(知らない人ごめん)、自立や自由を旗頭に「規律からの自由」を求め、その自由や拘束されてる状態をちゃんと認知できるようになるために自分で考え方のフレームワークを持とうって話ですね。 それはいいんですよ。商売なんですから。 2013-12-26 自立しよう。そして自由に! http://www.peeep.us/7d78e869 でもこれ、「冒険に出よう」とか言ってた病患者の女性編集者がいきなり辞めて会社に迷惑かけて、復帰したら「ノマド的働き方」など煽って一山当てようとした事例と同じですね。 現状に不満を持たせて煽り、自分らしく生きる、考えて暮らすというもっともらしい美辞麗句を並べ平地に乱を起こすような議論を作り上げて、組織にいてこそ力量を発揮できる人に不安や不信を植え付けてしまうやり方に近いんじゃないでしょうか。 別に堀江貴文さんの著書の宣伝を対談とか

    ちきりん女史の「自立」話はカネに釣られて旬な話題にぶら下がってるだけじゃないの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/12/27
    「ある意味で著名人同士が抱えている顧客の回し合いをして何度でもしゃぶろうという意図が透けて見えるのはもう少し工夫したほうがいいと思います」 だすどすw  ああいう本を買う人は何冊も買っていくからねぇ。
  • 【万華鏡日誌】2013年のトンデモ官吏発言トップテン(131226)(ふるまいよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    【2013年のトンデモ官吏発言トップテン】民主中国http://minzhuzhongguo.org/ArtShow.aspx?AID=37501中国独立ペンクラブ会員のコラムニスト、黄秀輝氏によるまとめ。 1)葉鵬智(広東省広東アルミ集団有限公司董事長、広東省天河区政協常務委員)「官吏は庶民の奴隷じゃないんだから資産公開など必要ない」→著名公益弁護士・董正偉:官吏の資産公開への反対は人民に対する反対だ、そんなやつは除名して当然。我々の国家機関職員はこれまでずっと「人民公僕」と自称してきたが、公僕とは庶民に仕える下男のことだ。人民代表は人民の選挙(実際は党によって制御された選挙)の結果によるもので、下男なのに主に仕えないのは失職だ。公共財政から賃金報酬を得ている国家機関職員であるならば資産を公開すべきで、そこにはプライバシーは存在しない。 2)宋迎朝(河北省故城県交通局科長)「文句があるな

    【万華鏡日誌】2013年のトンデモ官吏発言トップテン(131226)(ふるまいよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 【首相靖国参拝】首相の参拝報告フェイスブックに「いいね!」3万超 - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相が26日に靖国神社を参拝した後、自身のフェイスブック(FB)で参拝の「報告」を行ったところ、賛同を意味する「いいね!」の数が4時間あまりで3万件を超えた。首相のFBでの書き込みに対する「いいね!」は最近、多くても1万5000件程度だっただけに、靖国参拝は短時間で異例の高い支持を集めた。 首相は昼前に参拝した後の午後2時ごろ、FBに写真入りで参拝について「御霊安らかなれとご冥福をお祈り致しました」と報告した。「いいね!」の数は直後から増え続け、約1時間後に1万件を突破。午後7時前に3万件を超えた。 首相のFBはもともと人気が高いが、「いいね!」が2万件を超えることは珍しい。コメントの数も2000件を突破し、「よくぞ参拝してくれました」「ありがとうございます」といった肯定的な意見が目立った。

    【首相靖国参拝】首相の参拝報告フェイスブックに「いいね!」3万超 - MSN産経ニュース
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/12/27
    「靖国参拝は短時間で異例の高い支持を集めた」  お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではなw