2017年3月28日のブックマーク (6件)

  • 核兵器禁止条約交渉 日本は不参加を表明 | NHKニュース

    ニューヨークの国連部で行われる核兵器を法的に禁止する条約の制定を目指す交渉について、日の高見澤軍縮大使が国連総会で演説し、日として参加しない方針を表明しました。

    kaeuta
    kaeuta 2017/03/28
    日本が米国の核に守られてる側面があるのが前提とは言え、国連決議を無視し続けてきた北朝鮮が守るはずがないからもう少し場を整えてね、は北朝鮮の拉致被害国でもある日本として言える事だとも思うのだが
  • 霞が関の中の人(現役)が語る、調べる「ポンチ絵とはつまり曼荼羅である」/「この言葉、民間でも使いますか?」~その反響

    ネット界の「ポンチ絵」ブーム(※ねえよ)を受けて、現役の職人がその仕事を語る。仏教美術の影響を受けた曼荼羅に源流があったとは…。(ねぇよ) そして結構民俗学的資料になりそうな「今でも、民間でもこの用語は使われてますか?」という質問呼びかけ。さて、その結果は? ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @ryu_ @dominionjp @Laborkittel_Co @gedoubeam @kkttnnn @bell_of_liberty @NCF800 @bokusatukei @pyon_shiro @lunacat_yugiri @nimi2625 @273sn @harukickMM @ectoll @tsunodayousuke @hayano @sh_yamada @hashimoto_tokyo @fmeno @gc_cic @claudius962 @

    霞が関の中の人(現役)が語る、調べる「ポンチ絵とはつまり曼荼羅である」/「この言葉、民間でも使いますか?」~その反響
    kaeuta
    kaeuta 2017/03/28
    民間でのポンチ絵は「概略を分かるようにした絵図」、霞が関のポンチ絵は「1枚で説明すべき事項を網羅的に詳細も含めて記載した絵図+文章」といった所か。作成時はズーム300%にして細かいフォント調整するんだろうな
  • 菅氏、翁長知事に損害賠償請求も 移設阻止で権限乱用なら - 共同通信

    菅義偉官房長官は27日の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り、移設阻止に向け翁長雄志知事が知事権限を乱用すれば、翁長氏個人に損害賠償を求めることもあり得るとの認識を示した。 菅氏は「違法な行為に対し、国としては損害賠償請求権の行使を含めて法令に基づく所要の措置を講じていくことはあり得る」と述べた。 翁長氏が辺野古移設を巡り、埋め立て承認を撤回する意向を明言したことには「わが国は法治国家だ。政府として(最高裁の)決定に従い、粛々と工事を進めていく」と強調した。

    菅氏、翁長知事に損害賠償請求も 移設阻止で権限乱用なら - 共同通信
    kaeuta
    kaeuta 2017/03/28
    国が直接的に翁長知事を訴えると勘違いしているブクマが複数あるが、国から沖縄県に対し訴訟を行い、そこで県が負けた場合に県から翁長を訴える可能性が高いと国が想定しているだけよ。情報ソースは複数確認しようね
  • 女性がさんざん求めていたのに業界は動かなかった。 イクメン(笑)がもとめたらすんなり実現。

    ウィスコソシソ州 @aratama_bashi @KanalocoLocal タイミング的に女性が要望するとあんなに叩かれるのに男性だと通るんですね…って炎上する気が若干しないでもないですが、普通の自販機に混ぜちゃうってのはいい発想ですね。 2017-03-26 11:06:06

    女性がさんざん求めていたのに業界は動かなかった。 イクメン(笑)がもとめたらすんなり実現。
    kaeuta
    kaeuta 2017/03/28
    声を上げたり運動するだけで、実際にどう落とし込むかを他人任せにしても簡単に話は通らなくて、関係者が満足できる形を考える事が重要って話。声だけ先行で進めようとするからいわゆるお役所仕事が増えてしまう
  • 「独身のおっさんは仕事ができない」について考察する - かつおログ

    40代独身の男性は仕事ができない 40代独身女性は仕事ができる 一括りにできないのは承知の上ですが、どちらかというとこういう傾向があるというのが僕の所感です。 今回は主に男性側に視点を置いて、この内容について考察します。 仕事ができないおっさんの共通点 まず、僕の身の周りの事例についてお話させてください。 今まで約5年サラリーマンとして勤めてきた中で、円満に仕事を辞めていかなかった人が7人いました。 この7人中5人が30代~40代の独身男性でした。 少ない事例ではありますが、ちょっと無視できない偏り方をしているように思います。 辞めていった理由は様々ですが 仕事ができなさ過ぎて会社側に自主退職に追い込まれた 不正をはたらいていたのがバレてクビにされた 精神的にやられて辞めてしまった ある日突然連絡が取れなくなった などです。 総じて仕事ができずに後ろ指を指されるタイプの人が多かったですね。

    「独身のおっさんは仕事ができない」について考察する - かつおログ
    kaeuta
    kaeuta 2017/03/28
    おそらくは安いコストで使い潰す(もしくは金に見合わない)系の職だからまともな男性からは見向きもされていない職場であるだけだろう。仕事の経験が少なく自己評価が低くなりがちな女性に掘り出し物が多いのも普通
  • 道徳教科書の検定問題、文科省がネット上の批判に反論 「パン屋が和菓子屋に変更になったのは出版社の判断」 | キャリコネニュース

    「パン屋」は「和菓子屋」に、「アスレチック」は「和楽器店」に――3月24日に発表された小学生向け道徳教科書の検定結果に、ネットが騒然としている。国や郷土を愛する心を育む上で不適切とされ、変更になったというものだ。朝日新聞などが報じ、ネットでは「戦前かよ」「さっぱり意味が分からない」など、批判と驚きの声が相次いでいる。 いったい何がどうなっているのか。キャリコネニュースでは、文部科学省初等中等教育局の教科書課に取材を申し込んだところ、担当者からこうした声が返ってきた。 「色々なことが言われていますが、文科省がパン屋を和菓子屋に修正するよう指示した訳ではありません。修正箇所はあくまでも出版社の判断に基づくものです」 パン屋が相応しくないのではなく、書籍全体で「郷土愛」に不足があったと主張 道徳が新たに教科化されるにあたり、文科省も出版社も、手探り状態であることが伺えます。 小学校の道徳は201

    道徳教科書の検定問題、文科省がネット上の批判に反論 「パン屋が和菓子屋に変更になったのは出版社の判断」 | キャリコネニュース
    kaeuta
    kaeuta 2017/03/28
    後から学習指導要領に沿わないでも良いとした方が混乱を生むと思うのだが。学習指導要領と章立てを相対させやすい算数や社会と違って、あいまいな指導要領の国語や今回の道徳は教科書作りが難しいだろうなとは思う