タグ

2011年4月12日のブックマーク (8件)

  • 汚染水1万390トンを海に放出 周辺諸国の反発(大前研一ライブ)

    BBT757Chは、大前研一をはじめとする気鋭の経営コンサルタントや第一線で活躍 する大学教授が企画しております。また、各番組の企画にあわせて 、話題の経営者やリーダーをゲストに招き、臨場感のある番組をお送りしています。他の­ハイライト映像(無料)はこちら http://bb.bbt757.com/

    kagakaoru
    kagakaoru 2011/04/12
    大前さん。
  • 東電の悪夢、問われる原発の合理性 吹き飛んだ2兆7000億円弱 :日本経済新聞 (page 2)

    茨城県東海村の実験炉で日最初の原子力発電が実施されたのは1963年10月。以後、半世紀近くになる国内原発史上で最悪の事故を起こした東京電力が窮地に陥っている。予想される巨額の損害賠償負担に対する懸念から株価が暴落。社債市場では東電債のデフォルト(債務不履行)の可能性まで取りざたされている。「優良企業」の代名詞だった電力最大手を襲った突然の信用瓦解。福島第1原子力発電所の対応を含め、先行きは依然

    東電の悪夢、問われる原発の合理性 吹き飛んだ2兆7000億円弱 :日本経済新聞 (page 2)
    kagakaoru
    kagakaoru 2011/04/12
    理論上はともかく、現実的にはもうムリぽ
  • Facebookでのプロモーションを左右する8つの成功要素 | fladdict

    BuddyMediaというfacebookのソーシャルマーケ会社のだしたリポート、「Strategies For Effective Facebook Wall Posts: A Statistical Review(効果的なFacebookウォール投稿為の戦略:統計的レビュー)」が興味深かったので抜粋。 題名の通り、Facebookに広告ポストをする場合、投稿のどのような要素がどれだけトラフィックに影響を与えるかを統計的にまとめたレポート。 マジオモロいので要約。いつものごとく厳密なデータは原文をあたること。 1:短い文章ほど効果が高い 統計的には長いツブヤキほど不利になる。 80文字以下の投稿は全体の19%にすぎないが、訴求効果は27%増。 2:短縮URLは控える 通常のURLは短縮URLと比べて、訴求効果が3倍も高い。 これは短縮URLの文字列はリンク先を示唆できない為。ブランド訴求

    kagakaoru
    kagakaoru 2011/04/12
    "効果の高い単語は、Where, When, Would, Should, How, Who, What, Did, Whyの順"
  • 自己満足かもしれないけれど親切と効率化/理系の人々|【Tech総研】

    よしたにです。 割と何でも効率よくできるようにがんばってます。 たとえばおつりを数えるのも、「65円だったら1円以外の銀色の硬貨が一枚あれば、確認せずに財布に入れる」なんてのをやってます。 ていうわけで、払うときも店員さんが確認してくれる手間が省けるように、できれば一目で分かるようにおつりを置いたりします。相手が思い通りに動いてくれるとは限りませんが……。 たまに思い通りに動いてくれると「やった!」と思います。たいていそういう人とは仲良くなれません(衝突するから)。 問題があったとき、どうしますか。 ひとつにはしばらく置いて再チャレンジ。調子がよかったりよくなかったりするものだと、割と有効な手段です。 でも、機械相手の場合、たいていしばらく置いたところで問題が解決するはずもなく……。 ということで、問題は切り分けるくせがついちゃってます。実質お金がおろせたので意味はないのですが、分けないと

    kagakaoru
    kagakaoru 2011/04/12
    バーコードのある面を表にしてレジに並べてあげるとより親切ですね!
  • 福島には原発が必要だった - あ

    3月11日から一カ月。今日も震度5の余震がありました。 福島第一原発の冷温停止にもまだ時間がかかります。 福島の震災はずっと現在進行形です。 地震、津波、原発事故、風評被害の四重苦だ――。そんな声を、あちこちで聞きます。 原発によっておいしい思いをしてきたんだろう。交付金をハコモノじゃなく安全のために使うべきだった。他県の方はそう思うかもしれません。原発が相双地区(福島県の太平洋側)の財政を潤してきたのは事実です。福島県民ならみんな知っています。そして産業が少なく魅力的な雇用がほとんどないというのもまた、福島県全体の共通の認識ではないでしょうか。 そもそも、福島は経済的にはとても貧しい土地なんです。 大学進学率は、一昨年は47都道府県中40位でしたが2010年には3つ上がって37位になりました。女子だけだと42位で、女子の早婚率は全国1位です。だいたいの女子は高校を卒業するとちょっと働いて

    福島には原発が必要だった - あ
    kagakaoru
    kagakaoru 2011/04/12
    良記事/"ずさんな安全管理と隠蔽体質による、人災なのだから。" 原発自体は悪くないチョイスだった。と続くかと思ったら違った/「安全じゃないなら貧しくても仕事がなくても我慢する」という路線なのかな・・・
  • 原発少女めると☆ダウン 第9話

    東電「入っていいかい?話があるんだ」 福島県「生きてたのね… 危険厨ちゃんが言っていたこと当なの?」 東電「訂正するほど間違ってはいないね」 福島県「じゃあ、あなたは皆んなを被爆者にするために原発を建てたの?」 東電「勘違いしないで欲しいんだが、僕らは何も福島に対して悪意を持っているわけじゃない。全てはこの日経済の寿命を伸ばすためなんだ。キミはエネルギー安全保障という言葉を知っているかい?簡単に例えると、火力で得られる熱エネルギーは原油価格とつり合わないってわけさ。原油は国境を越えるたびにコストを生じる。地球全体の原油埋蔵量は目減りしていく一方なんだ。だから僕たちは原油価格の変動に縛られないエネルギーを探し求めてきた。そうして見つけ出したのが、原子力のエネルギーなんだ。」 福島県「あなたは…一体…」 東電「僕達の文明は核分裂反応を電気に変えるテクノロジーを発明した。ところがあいにく当の

    原発少女めると☆ダウン 第9話
    kagakaoru
    kagakaoru 2011/04/12
    「本当の気持ちと向き合えますか?」/思考停止になるのが一番良くない。パロディでも不謹慎でも、みんなで責任をもって考え続けていかないとね。
  • 海外での日本に対する支援について、外務省がまとめてるぞ。

    612 名無しのやる夫だお :2011/04/06(水) 21:34:56 ID:UbkfxUZE 海外での日に対する支援について、外務省がまとめてるぞ。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/saigai/episode.html その中でほとんど報道されなかったと思われる、中小国の追悼・支援動向(一部)。 半旗を掲げた国:モルディブ(3月16-18日)、ペルー(3月18日)、パラオ(3月25日から5日間)、トルコ(3月18-21日) 国家レベルの追悼をした国 パラオ→ パラオ議会上下両院は、地震・津波による甚大なる破壊と損失に対する 同情の念を表明する共同決議を採択。 トルコ→ トルコ大国民議会会議で、臨時議題として東北地方太平洋沖地震が取り上げられ、 議員4名及びチチェキ副首相兼国務大臣が発言。 副首相は、「友好国日の苦しみを共有し、日

    kagakaoru
    kagakaoru 2011/04/12
    記録。
  • 一か月

    3月11日 都内にある会社の、自分の席に座っていた。 自分は就職するまで宮城の沿岸部に住んでいた。 宮城県沖地震は、近いうちに必ず来ると言われ続けていた。 携帯はつながらない。 つけっぱなしになった会社のテレビからは、悲惨な状況が映し出され始めた。 地面にパラパラとゴミが散らばっているのかと思えば、 それらはすべて貨物用のコンテナだった。 燃えながら流されていくものは、段ボールではなく家屋だった。 「映画みたいだな」と、誰かが言った。 見たこともないようなすさまじい映像は、まさに映画のようだったが、 その舞台となっていたのは、自分にとって見覚えのある土地ばかりだった。 台風で午後の授業が中止になった教室のように、 非常事態はどこかワクワクするような、高揚感をもたらすのかもしれない。 集団下校のように外に列をなし歩いて行く大人たち。 家族、あるいは恋人に会うため、帰宅していく人が羨ましかった

    一か月
    kagakaoru
    kagakaoru 2011/04/12
    震度5に揺られ、妻と子どもの安否が確認できない状態で5時間、歩いて帰ってるときはとても「対岸」って心境じゃなかった。そして続く原発不安と水不足。ニュース見るたびにsan値が削られた(ようやく過去形で書ける