タグ

2013年3月28日のブックマーク (4件)

  • 「GONZOブランド」を背負って立つアニメ監督の決意【前編】 (3/6)

    チームの一体感、「野球」で取りもどせ ―― なぜ、そうしたことが起こるのでしょうか? 千明 会社とフリーランスの方との関係のあり方に問題があると僕は思っています。スタジオは、作品を作る際にはフリーランスの方にも机をお貸しするのですが、そのとき会社としての運営方針を示さず、「いつか仕事を頼めればいいから」くらいの感じで机を貸してしまうことが多いんですね。 来なら、スタジオの財産であるスペースを貸して、鉛筆などの消耗品を支給している以上、そこから自社の〝売り上げ〟――アニメーション制作的に言うなら自社作品の原画などが――安定して継続的に生み出されなければいけないはずなんです。 でも、会社として明確な規則を作っていないために、フリーランスの人にも少し甘えの気持ちが出て、他社作品を優先してしまったりする。会社も、たとえば年間を通じて最低限これだけはやってくださいという社内の仕事量を金額で提示し、

    「GONZOブランド」を背負って立つアニメ監督の決意【前編】 (3/6)
    kagakaoru
    kagakaoru 2013/03/28
    相手の方がフリーランスであれ社内であれ、人との関係を築くことが大事だと思うんです。「最近どうですか」「体調崩されたと聞きましたが、その後いかがですか」とか、仕事でもそれ以外のことでもどんなことでもいい
  • グレートジャーニー 関野吉晴さん- ほぼ日刊イトイ新聞

    それは、ありますね。 「グレートジャーニー」をはじめたばかりのころ、 途中でお金がなくなって、 撮影隊に帰ってもらったことがあったんです。 それで、ぼくはひとりで動き続けたんですが、 使えた生活費が、1日100円。 事は毎日、パンと牛乳とリンゴが、 各1つずつくらい。

    グレートジャーニー 関野吉晴さん- ほぼ日刊イトイ新聞
    kagakaoru
    kagakaoru 2013/03/28
    "大きなお金をもらって何かやることで、ぼくらの、純粋な「やりたい気持ち」が損なわれるような気がしたんです。"
  • 元社員として、和田の引責解任に思うこと、への感想

    http://bonnoh.jugem.jp/?eid=1228574 を読んだ。スクエニの社員でもなかった人間が良くもこれだけ断定できる。 偏見による分析とは酷いものだ。ろくなゲームが作れないタイプの似非プランナだろう。それはまぁいい。 いや、和田が社長になった瞬間、そもそもスクエニには、クリエイターらは和田らによって冷遇されていた。 開発者、制作者は和田からすれば、ただのコストでしかなかった。 俺は最近まで開発部門に所属しているプログラマだった。今はプーだがw 社長とは何回か酒の席やらで話したことがある。これは特別なことではなく、ある程度社歴のある人間はほぼ皆、社長に接したことがあるはず。 新卒なんかは和田塾と称して何度もあってる訳で、和田さんは社員を愛していたし、力のある開発者を優遇しすぎてさえいた。 …ただ面接の場面からも、スクエニがおかしくなってたことを痛感した。 ゲームを作る…

    元社員として、和田の引責解任に思うこと、への感想
    kagakaoru
    kagakaoru 2013/03/28
  • amazonと楽天の違い

    違いといっても買い物する側の視点じゃなくて、店を出してる側からの視点。書いてる奴は、amazonマーケットプレイス100万、楽天500万月商のネットショップ店長。特定されるとまずいので商品ジャンルとかは書かない。他の店のことは知らない。あくまでうちのはなし。 客層amazon:「クリックすればいつか届く」と思っている人が多いのか、こっちから連絡メールを出しても全然返信が返ってこない。納期遅れの連絡メールでも無反応。そのかわり1〜2日遅れるぐらいではまずクレームにならないしレビューで悪く書かれることも殆ど無い。amazonは30日以内なら一部の商品を除き客都合でも返品を受け付けなければいけないが、1年程やって不良品以外の返品は受けたことがない。もっとも、売上が楽天並になったらどうなるかはわからんけど。 楽天:かなりきめ細かく連絡メールしないとクレームになる。携帯とかで注文してドメイン拒否して

    amazonと楽天の違い
    kagakaoru
    kagakaoru 2013/03/28