タグ

2006年12月10日のブックマーク (2件)

  • 「赤耳」とARM9がもたらすサクサク感――開発陣に聞く「9(nine)」

    ほぼ完全な直方体で、裏返してしまえば電話と気がつかないほどシンプルな形状の9(nine)。ここまで思い切ったデザインになったのはなぜだろうか。 「9(nine)は、通話・メール・Webブラウズと現在の携帯端末として最低限必要な機能に絞った端末です。できるだけ長く持って欲しいし、できるだけ身近に置いもらいたい。そのため、できるだけスタンダードなデザインにして飽きのこないフォルムを目指しました。だから、携帯としてのデザインはもちろんですが、モノとして嫌みのない、誰もが手にしたくなるミニマルなデザインに仕上がっています」(堀田氏) SIM STYLEの音声端末、しかも同じストレート端末としてすでにnico.が存在するが、どういったコンセプトの違いがあるのだろうか。 「nico.はとりあえず電話とメールがあればよい、あるいはすでにW-ZERO3を持っていて音声向け機能だけ欲しいというユーザー向けの

    「赤耳」とARM9がもたらすサクサク感――開発陣に聞く「9(nine)」
  • 将棋の基本

    その名の通り、将棋を指す上での基を学んでいただくためのコンテンツです。このページは分かりやすさを大事にしたいので、内容が変更になることがあるかもしれません。また、分かりにくいところがありましたら、遠慮なく掲示板やメールを利用してください。