タグ

2013年7月1日のブックマーク (2件)

  • 朝日新聞デジタル:なすびさん、被災地思いエベレスト あと100mで断念 - 社会

    エベレストを目指したが頂上目前で断念した俳優のなすびさん。手に持つのは、ベースキャンプなどで寄せ書きをしてもらった旗=東京・築地、早坂元興撮影最終キャンプで、寄せ書きが書かれた旗を掲げるなすびさん(左)と国際山岳ガイドの近藤謙司さん。後方の山はエベレスト=5月21日、なすびさん提供  【近藤幸夫】三浦雄一郎さん(80)と同時期、俳優のなすびさん(37)が世界最高峰エベレスト(8848メートル)に挑んだ。福島市出身で、「被災地の人たちが元気になってほしい」という思いだった。しかし、頂上まで標高差約100メートル手前で断念した。  東日大震災後、2011年4月下旬、福島出身者として「いてもたってもいられない気持ち」でいわき市に行った。立ち寄ったコンビニの女性店主から「なすびちゃんの顔が見られてうれしい」と言われた。その後、毎月のように福島県に行き、がれき撤去や応援バスツアーのガイドなどボラン

    kagehiens
    kagehiens 2013/07/01
    ここで無茶しなかったのは偉いと思う。/みんな高く評価をしてるのはヨットの件があったのもあるか
  • 日本企業でPDCAサイクルが機能しない訳

    今日は日の会社で提唱されるPDCAについて、普段私が疑問に思うことを 漫画にしてみました。これもパワハラの遠因になってんじゃね?とも思ってます。 私のいた会社では上層部が「PDCAだ!」などと、ほざいてましたが漫画の様に Planは現場の情報を無視した上層部の希望的観測により立案され Doに至っては既存の組織にPlanを丸投げし「なんとかしろ」と言うだけで 戦略の提案も、人員の再配置、最適化はありませんでした。 次のステップであるCheckにより上記問題は洗い出されるはずであり 目標が未達なのは、①Planに問題がある or ②Doに問題がある のどちらかです。 しかしPlanに問題あると結論を出せば、上層部を批判することになり その責任は曖昧にされDoへ責任転嫁されるのです。 そして最後のCheck段階では「猛省しております!次は頑張ります!」などという、 具体案無き精神論を吐いて次の

    日本企業でPDCAサイクルが機能しない訳
    kagehiens
    kagehiens 2013/07/01
    CはPを評価する段階というブコメを読んで目から鱗。/ところでPが願望やあいまいな目標じゃないPDCAを見たことがないんだけど、どうしてなんだろう・・・。