タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (15)

  • vim操作でアドベンチャーゲームをクリアせよ!『vim-adventures』 | 100SHIKI

    こ、これはw。 vim-adventuresでは、アドベンチャーゲームを楽しみながらvimの操作を覚えることができる。 移動はもちろん「hjkl」で行うので、迷路を進むうちに自然と操作に慣れることができるだろう(最初はいらいらするが)。 また途中であらわれるキャラにヒントをもらうこともできる。 意外とよく出来ているので「そろそろvimを・・・」という人はいかがだろうか。ゴールデンウィークはこれをクリアするのを目標にするのもいいですな。

    vim操作でアドベンチャーゲームをクリアせよ!『vim-adventures』 | 100SHIKI
  • GIF画像にさまざまなアニメーション効果を加えられる『LooGix』 | 100SHIKI

    簡単にGIFアニメを作りたい、というときに便利そうなサイトのご紹介。 LooGixではGIF画像にさまざまなエフェクトをかけることができる。 爆発するようなアニメーションだったり、うずまき状にしてみたり、単純に白黒反転させてみたり・・・。 GIFアニメはサイトのちょっとしたアクセントに使えるし、プロフィール画像にしてもいいだろう。 覚えておいて損はないサイトですな。

    GIF画像にさまざまなアニメーション効果を加えられる『LooGix』 | 100SHIKI
  • どの曲がどの曲をサンプリングしているかがわかる『Who Sampled』 | 100SHIKI

    往年の名曲をサンプリングして今風にアレンジ・・・という曲が増えてきた。カバー曲も同様だ。 そう考えるとWho Sampledといったサイトも便利ではなかろうか。 このサイトではどの曲がどの曲をサンプリングしているかを調べることができる。 自分の好きな曲の元になったのはどんな曲なのか、もしくは自分が好きな曲がもっと違った風にアレンジされていないか探すことができるだろう。 コンテンツは再利用していく時代だ(権利関係をはっきりさせつつね)。こうした再利用の経路がわかるツールはいいですね。

    どの曲がどの曲をサンプリングしているかがわかる『Who Sampled』 | 100SHIKI
  • 安全な自転車通勤ルートを計算してくれる『Ride The City』 | 100SHIKI

    自転車通勤をしている人も多いだろう。 運動になるし、なにより昨今のトレンドを踏まえるととってもエコだからだ。 そう考えるとRide The Cityのようなサービスが出てくるのもうなずける。 このサイト、NYCまわりで自転車に乗るときのルートを計算してくれるツールだ。 自転車によるルートに特化しているので、ちゃんと自転車レーンがある道を優先してくれたり、トンネルのような危ない経路を除いてくれたりする。 エコな風潮で人の生活も変わりつつある。こうしたトレンドを踏まえてどんな新サービスを考えられるだろうか。

    安全な自転車通勤ルートを計算してくれる『Ride The City』 | 100SHIKI
  • jQueryの可能性を知りたいなら・・・『jQuerySTYLE』 | 100SHIKI

    最近はよくjQueryを使うのだが、他の人がどんな風に使っているかに興味がある。 もしあなたが同じように思っているならjQuerySTYLEが参考になるだろう。 このサイト、jQueryが使われているサイトのギャラリーである。 また、それぞれのサイトでjQueryのどの機能(Ajaxだとかナビゲーションだとか)が使われているかもアイコンで一目でわかるようになっている。自分の興味にあわせて覗いてみるといいだろう。 自分が使っているものを他の人がどう使っているか。そんなことに気づかせてくれるこうしたサイトはいいですね。

    jQueryの可能性を知りたいなら・・・『jQuerySTYLE』 | 100SHIKI
  • マイナーなサイトから検索したい・・・というときに使える『feedmil』 | 100SHIKI

    マイナーなサイトから検索したい・・・というときに使える『feedmil』 April 22nd, 2009 Posted in 検索 Write comment ロングテール検索エンジンと銘打たれたのがfeedmilだ。 このサイトではスライダーを使って検索結果を絞り込んでいくことができるのだが、これを使えば「マイナーなサイトだけから探してくれ」といったことが可能になる。 普通の検索エンジンでは一般的にメジャーで有名なサイトを検索対象にしているので逆転の発想といえるだろう。利用シーンは限られるが、わりと便利なのではなかろうか。 また「メジャー」「マイナー」といった軸だけでなく、その検索キーワードにかかわる各種要素についてもスライダーで検索結果を調整していくことができる。 たとえば「iPhone」で検索したときは、「Appleに関連するものをたくさん」「ゲームに関するものをたくさん」といった

    マイナーなサイトから検索したい・・・というときに使える『feedmil』 | 100SHIKI
    kageroh_
    kageroh_ 2009/04/22
    これ弊社【何処】で小生が特許提案したのに上が蹴ったのと酷似
  • Twitterの発言をCSV形式でバックアップできる『Twitake』 | 100SHIKI.COM

    以前試したときはバグっていたので紹介できなかったが復活したようなのでご紹介。 TweetakeはTwitterの発言をバックアップできるツールである。 IDとパスワードを入れる必要があるので注意が必要だが、自分の発言、フォローしている人の発言、すべての発言といった具合にデータを選んで取得することができる。 出力されるデータはCSV形式なので必要ならばエクセルなどで加工することも簡単だ。 最近のネットはただ見るだけではなくて、参加型のサービスが多い。自分に関係あるデータをいつでもバックアップできる、こうしたツールは良いですね。

  • キラキラ☆アニメーションするテキストを作れる『TEXTANIM』 | 100SHIKI.COM

    女子はキラキラするものが好きらしい。 というわけで女子ウケを狙いたいときはTEXTANIMを使ってもいいかもしれない(成果のほどは保証できないけれど)。 このサイトでは好きな文字列にキラキラしたアニメーション効果をつけることができる。 残念ながら日語は通らないが、フォントの種類や背景色、アニメーションの速度など細かく設定できるので使い勝手が良いだろう。 サイトにちょっとしたアクセントをつけたいときのために覚えておいても良いですね。

  • 入力補完のためのJavaScriptライブラリを投稿・共有できる『Suggiere』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    入力補完のためのJavaScriptライブラリを投稿・共有できる『Suggiere』 July 6th, 2008 Posted in その他 Write comment Google Suggestをはじめ、フォームで入力するときにさまざまな候補を出してくれるインターフェースがある。1、2文字入力すると候補がずらりと表示される例のあれだ。 これはJavaScriptで実現することができるが、そうしたJavaScriptライブラリを投稿・共有できるのがSuggiereだ。 アメリカの州、イギリスの都市、ルノーの車などなど、よく使われそうなリストをここで検索したり、投稿したりすることができる。使うほうはさくっと1つのファイルをダウンロードし、自分のサイトに設置するだけでOKだ。 投稿する際はリスト作成用のツールも提供されているので簡単だ。JavaScriptの文法を理解する必要などまるでない

    入力補完のためのJavaScriptライブラリを投稿・共有できる『Suggiere』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
  • ブラウザから手軽に使えるJavaScriptの統合開発環境『TIDE』 | 100SHIKI.COM

    これはすごい・・・。 TIDEは「Tiny IDE(統合開発環境)」の略らしい。 そのシンプルな名前にたがわず、実に手軽にJavaScriptを書いて、テストすることができる。日語もきちんと通るようだ。 しかもIDEだけあって、変数の中身をウォッチしたり、ステップごとに実行していくことが可能だ。 JavaScriptは慣れていないとどうにもとっつきにくかったりするが、こうした環境があればその動作を確認しながら学習していくことができるだろう。 まだベータ版ということで多少のバグがあるようだが、これからJavaScriptをやってみよう!と思われている方にはお勧めだ。

    ブラウザから手軽に使えるJavaScriptの統合開発環境『TIDE』 | 100SHIKI.COM
  • 指定した画像に映りこみ効果を与えられる『Reflection Maker』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    最近のウェブデザインでよくみられる「映りこみ効果(鏡面効果って言うのかな?)」を簡単につくれるジェネレータが登場したようだ。 使い方も簡単で、画像を指定した上で、映りこみ部分の背景色とサイズを指定するだけだ。 画像はローカルからアップロードもできるし、URLから指定することもできる。 ロゴやアクセントの写真などに使えば手軽に今っぽいデザインをつくることができるだろう。 今っぽいデザインを手軽に・・・こうしたツールはもっと出てきて欲しいですね。

    指定した画像に映りこみ効果を与えられる『Reflection Maker』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
  • あなたのコードをリファクタリングしてくれる?!『Refactor My Code』 | 100SHIKI

    3ヶ月前の自分は別人、がコーディングの世界である。 なんでこんなコード書いたのだろう?と思うようなコードがいっぱいあると泣きたくなる(そして実際たくさんある)。 そうしたことにならないようにRefactor My Codeが生まれたようだ。 このサイトでは自分のコードをアップして、リファクタリングをコミュニティに依頼することができるようだ。 現在はどうやらホスティングの関係でうまく動いていないが、アイディアとしてはなかなか素敵だ。 プログラマがこうして少しずつステップアップしていけるコミュニティは他にも出てきてほしいですね。

    あなたのコードをリファクタリングしてくれる?!『Refactor My Code』 | 100SHIKI
  • iTunesのダウンロード速度を10倍速にしてくれる『Get Autobahn』 | 100SHIKI.COM

    これはなかなか便利そう。早速個人PCに導入。 Get Autobahnを使えば、iTunes Storeで音楽や映像をダウンロードするときの速度を最大10倍速にしてくれる。 実際試してみたが、確かにちょっと速くなったようだ(控えめに表現したが、実際のところかなり便利)。 最近はiPodで動画を見る時代である。こうしたツールの登場はうれしい限りである。 これからトラフィックが増えそうなところに便利ツールを提供する。そうした発想は常に持っていたいですね。

    iTunesのダウンロード速度を10倍速にしてくれる『Get Autobahn』 | 100SHIKI.COM
  • スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    StructuRiseのKleptomaniaはちょっと便利そうだ。 このソフト、いわゆるスクリーンショットを撮ってくれるのだが、同時にOCR的な機能をもっているところがよい。 つまり、撮ったスクリーンショットに映っている文字を自動的に認識して、テキストに変換してくれるのだ。 そのままテキストをコピーできないような画面の説明をするときに重宝するだろう。 いまだにマニュアルでテキストを書き写しているような作業は他にないだろうか。ちょっと考えてみると新しいアイディアが浮かんでくるのかもしれませんね。

    スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
  • Windows上にテスト環境を作ってくれる『SandBoxie』 | 100SHIKI

    これはちょっといいかも。 SandboxieではWindows上にいわゆる「テスト環境」を作ってくれる。 このプログラムを起動した上でテストしたいプログラムを動かした場合、あなたのハードディスクに一切データを書き込むことなく動作確認ができるのだ。 なんだか怪しいなぁ、というプログラムや、ちょっと試してみたいだけ、というプログラムに威力を発揮するだろう。 またそうして試したプログラムは、Sandboxie上で削除するだけできれいさっぱり消えてくれるという簡単さである。 ネットの普及によって何が怪しいかがわかりにくくなっている。こうした「テスト環境」を提供してくれるソフトウェアはいいですね。

    Windows上にテスト環境を作ってくれる『SandBoxie』 | 100SHIKI
  • 1