タグ

2022年9月7日のブックマーク (8件)

  • 【セブンスターの木】美瑛の絶景スポット「パッチワークの路」を巡るドライブ① - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今回は美瑛町の「パッチワークの路」にある「セブンスターの木」にやって来ました。 この辺一帯は、美瑛駅の北から北西にかけての地域で、北瑛地区と呼ばれる場所です。丘陵地帯の畑がまるでパッチワークのように見えることから「パッチワークの路」と呼ばれています。 畑には小麦、豆、とうもろこし、じゃがいも、そば、ビートなどが植えられ、季節によって違った雰囲気のパッチワークを楽しむことが出来ます。 その「パッチワークの路」にある観光スポット「セブンスターの木」を今回ご紹介したいと思います。 セブンスターの木 場所 セブンスターの木 1976年、たばこ「セブンスター」のパッケージにこの木(樫)の写真が使われたことから、「セブンスターの木」と呼ばれ、毎年多くの観光客が訪れます。 木のすぐ近くには、バス3台と車が30台ほど停められる駐車場があります。 この日は、車でやって

    【セブンスターの木】美瑛の絶景スポット「パッチワークの路」を巡るドライブ① - 搾りたて生アキロッソ
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/07
    まさに絶景の美瑛ですね♪セブンスターの木を目指して、ドライブに出掛けたいです(*'▽')
  • 昼はamazon、夜は楽天【猫の過ごし方】 - 山にトラロープ

    まだ暑い8月。 1歳になったとら松のある1日をご紹介します。 7:00 起床 朝はウェット 昼間はamazon 遊んだあとは寝る 夕方はカリカリ 夜は楽天 おわりに 7:00 起床 私が起きる時間に合わせて一緒に起きます。 5:30に起きればとら松も5:30に起きる。 うっかり8:00まで寝てしまった時でも、やっぱり同じく寝ています。 何時になっても起こされることは無いのですが・・お腹空かないのかな? 朝はウェット 素材と天然水だけの「無一物」。お皿に移している途中でべ始めてしまいます♪ 新しいお水に交換した後、朝のウエットを用意します。 大好きなウエットの日は、キッチンに上がってお皿に開ける前からべようとしますが、そうでもない時は遠くで待機です。 昼間はamazon 定番のおもちゃは、amazonの箱へ入れています 朝ごはんをべた後は、遊びたくてしょうがない様子。 体は大きくなりま

    昼はamazon、夜は楽天【猫の過ごし方】 - 山にトラロープ
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/07
    コメントありがとうございます(*´꒳`*)
  • 台風と焼き魚の意外な関係 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 台風一過の 蒸し暑ーい にゃにゃにゃ地方! 大河:「台風めー、もー来るにゃー」 雨だったり 風だったりで 久方ぶりの ベランダ散歩です! 葉月くんも 出てきましたねー ニョーーーンッ 気持ちよーく 伸びて ますねー (笑) どちら様も 台風の ご被害は ございません でしたで しょうか? ところで こちらでは 一つだけ 台風の 恩恵が ございました! 経緯はこう。 1.ホッケ(二尾入り)買う 2.ホッケ焼いてべる(ウマーッ) 3.部屋めちゃめちゃ臭い これが 八月の 初め頃の お話! 暑い最中 ですので 部屋は エアコンをかけ 窓は 閉め切った 状態 でしたので、 ホント カーテン 壁紙は 元より エアコンやら 空気清浄機やら までが 魚臭くなって 完全に においが 気にならなく なるのに

    台風と焼き魚の意外な関係 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/07
    久しぶりのお外は気持ち良いですね♪そして・・ホッケの匂いも吹き飛ばす台風!そこに気付いたにゃにゃにゃさんもGJです(*'▽')
  • サバ猫のフェイシャルフェロモンはムスクの香り - やれることだけやってみる

    薫る9月。 サバからムスクの香りがします。 以前にも書いたことがあるのですが、 真夏には匂わなかったのです。 kaedeya.hatenablog.com 今日、なでなでしていて気づきました。 どうやら匂いの出所は後ろ頭あたりです。 もしやこれは…(°_°; の体からはフェロモンが分泌されています。 1.フェイシャルフェロモン 別名:安寧フェロモン。 おでこ、耳の付け根、あごなどの顔周りと、しっぽの付け根から出ます。 が顔をすりすりするのは、 「ここは自分の居場所」 「安心できるところ」 というしるしをつけているのですね。 この行動は「バンティング」と呼ばれております。 ニオイつけ+を落ち着かせる効果があるそうです。 ^ーωー^ ここはクロのへやです。 仏間の障子にバンディング。 ここは仏さまの部屋です。 2.警戒フェロモン 肉球や肛門から出ます。 怖い思いをしたり、危険を感じたと

    サバ猫のフェイシャルフェロモンはムスクの香り - やれることだけやってみる
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/07
    ムスクの香りがしたりポップコーンのにおいがしたり♪わが家も何か香るかな?と嗅いでみましたが、特にしませんでした(^-^;爬虫類などもフェロモンを出すのですね(*´꒳`*)
  • だるころさん の 銭守り - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    だるころ9216 (id:darucoro9216kun)さんの 銭守りを作ってみた。 先日、私の作った 「フクロウさんの銭守り」を ワードで描いて下さったので 嬉しくて嬉しくて、紹介したくて 記事を書いていたら だるまさんも縁起物! 銭守りを作る良い素材である、 ということにふと気が付いた。 darucoro9216kun.hatenablog.com ↑ ↑ こちらの記事でイラストを 紹介してくださいました🎵 だるころさん、可愛いイラストを ありがとうございました! とても小さな、だるころさん(笑) 可愛いくできたと思うんだけど、 どうでしょう? *だるころさんの作り方* ↑ ↑ だるころさんの作り方を 簡単に書いてみました。 ご興味のある方がいらっしゃれば 見てもえらえると嬉しいです。 ~こちらは以前掲載した画像 後から追加しました~ *たくさん作った* 絵が得意でないので残念な子

    だるころさん の 銭守り - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/07
    だるころさん、とっても可愛いです♪ぴい子さんと白蛇さんとだるころさん。3人並んで縁起が良さそうですね(*'▽')
  • O次郎 リングマット - もふもふ日記

    さて。今日仕入れたグッズはこれ。 ねこモテ(Neko☆Mote)、プロレスリングにゃーシート。 マタタビ、キャットニップ、ニクジュヨウのトリプル配合で、ねこさま夢中にプロレスごろごろ。舐めても安心だそうですよ。 どうですかどうですか。 あけたとたんに香るまたたびの匂い。 白いーマットのー ジャーングールに 今日もあらしがー 吹きあーれーる♪ あれれ。 O次郎くんドン引きの図。 封を開けたばかりなので匂いが強烈過ぎたかしらね。 確かにえらくきっつい匂いがしますが。 撤去後、置いてあった場所に漂う匂いに反応するO次郎。 ごろごろごろ。 このぐらい薄まったぐらいがいい感じのようです。 さっきのもっとちょうだい。ちょうだい。 おやおや、薄くなった匂いはお好きなようですね。 それでわ。もう少し干しておいて、匂いが薄まったらあげましょうね。 どうですかどうですか。 ・・・・・ なんだか微妙な感じです

    O次郎 リングマット - もふもふ日記
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/07
    О次郎さん、くんくん匂いを嗅いでいますがちょっと遠巻き?!。薄すぎて無反応な事はありましたが、強すぎるのもダメなのですね。でも明日になったらプロレスごろごろ♪してたりして~(*´꒳`*)
  • デジタル社会を生き抜く「au→UQに乗り換え」 ~ 重い腰を上げる - 青空のスローな生活

    節約ライフ実践者にとって、なんとも悩ましいのは「通信費」ではないでしょうか。 「インターネット」と「携帯電話」が普及する30年ほど前は、データ通信費の負担はありませんでした。 賃金が、30年近くも上がらないと言われている日において、 「通信費」に多くの費用を払うというのは何とも納得できないものがあります。 在職中は、スマホのデータ使用量もそこそこあり、あまり気になりませんでしたが、 退職してからは、ネットはPCを使うことがほとんどとなり、スマホはあまり使わなくなりました。 以降、通信費の削減を何度も検討しましたが、根っからの面倒くさがり屋なので放置してしまいました。 今回、やっと重い腰を上げて、au→UQへの乗り換えをしました。 たった、1時間程度のauショップでの手続きで、料金を半額程度に削減できました。 目 次 通信費 携帯の使い道 povoなどは? オンラインだけって‥ au→UQ

    デジタル社会を生き抜く「au→UQに乗り換え」 ~ 重い腰を上げる - 青空のスローな生活
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/07
    手続きは面倒ですが変更した方がやっぱりお得ですよね♪数年前にauから格安プランへ変えましたが、また見直そうかなと考えている所です(*^^)
  • 流れるスイーツが楽しい「甘味処どんぐり」 - すまりんの てくてく ふたり旅

    今回はおいしくて楽しい甘味処のお話です 以前から気になっていたお店ですが ようやく行くことができました(*^^*) JR沼津駅前の前にある仲見世商店街 そのお店は このアーケードを歩いてすぐの場所にありました 甘味処 どんぐり(静岡県沼津市) 行列のできる人気店で 平日にもかかわらず店の外で待っている人がいました 2022年7月に46周年を迎えられたそうです 営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30) 水曜休(水曜が祝日の場合は翌日が休み) 店内は懐かしい昭和の曲が流れていました♫ 検温とアルコール消毒をすませたら 券売機にて券を購入します すまりんたちは一番奥の席に通されました 一見 回転寿司のカウンターに見えますが… 前をお水が流れています テーブルには「日橋」と書かれた札 お隣を見ると「品川」「川崎」…と東海道の宿場町の名前が続いています 東海道五十三次がテーマのよう

    流れるスイーツが楽しい「甘味処どんぐり」 - すまりんの てくてく ふたり旅
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/07
    回転寿司のように回ってくるのかな?と思ったら本当に水の上を流れてくるんですね♪面白い~どんぶらこ(*'▽')