タグ

2012年9月3日のブックマーク (8件)

  • iPhone 5にNFCの搭載はない見込み - TeachMe iPhone

  • 元脱走ペンギン337号との対話 - 関内関外日記

    2012年9月1日、葛西臨海水族館。私は同水族館より82日間の逃走ののちに捕獲されたフンボルトペンギン「さざなみ」、旧名337号との対話を試みた。以下に彼の語ったことを掲載するが、あくまで文責は私にある。なお、件に関していっさい葛西臨海水族館は関与していないことを明記しておく。 ☆★☆ 「……おれになにか用があるのか? 話を聞きたいだと?……おおむね、セリーヌの『夜の果てへの旅』でも読んだんだろう。このところそんな奴らばかりだ。……しかし、そもそもおれがその脱走ペンギンだっていう証拠がどこにあるっていうんだ? ほかのペンギンと言い争うペンギンなんて、ほかにもいくらでもいるだろう? ……なるほど、水族館の連中がおれを見分けるために識別用リングをとっぱらってしまってことは知ってるさ……。 「……けれどあんた、おれは絶対に半身を見せないぜ。もう片方の羽根にはリングがついてるかもしれないじゃない

    元脱走ペンギン337号との対話 - 関内関外日記
    kagobon
    kagobon 2012/09/03
    アマガエルがガチャピンにしか見えない。
  • 朝日新聞デジタル:カローラにHVモデル、来秋にも トヨタ、大衆車で攻勢 - 経済

    関連トピックスハイブリッド自動車トヨタ5月に全面改良された新型カローラ  トヨタ自動車は、来年秋にも小型車「カローラ」のハイブリッド車(HV)を発売する方針を固めた。力を入れるHVの品ぞろえに、「大衆車」の代名詞であるカローラを加えることで、トヨタは電気自動車(EV)などほかの環境対応車との普及争いで優位に立ちたい考えだ。  カローラは国内新車販売で、2001年まで33年連続で1位。しかし、近年はHVや軽自動車に抜かれている。今年5月に全面改良で初めて小型化して燃費も向上させたが、販売は予想よりも伸び悩んでいる。HVモデル追加で、てこ入れしたい狙いもありそうだ。  トヨタは当初、今年5月の全面改良にあわせてカローラにHVモデルの導入を検討。しかし、昨年末に発売した小型HVのアクアが予想を上回る人気となり、HV基幹部品をカローラ向けにまわす余裕がなくなったことで、カローラHVの導入は見送られ

    kagobon
    kagobon 2012/09/03
    アクアに4ドアセダンを追加すればいいだけ。なんでカローラにHV積む必要があるのか。
  • 韓国、竹島上陸訓練を中止へ…日本の反発に配慮 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=豊浦潤一】韓国政府関係者は3日、韓国海軍などが7日から竹島周辺海域で行う「独島(竹島の韓国名)防衛合同訓練」で、海兵隊による上陸訓練は実施しないと明らかにした。 8月の李明博大統領による竹島上陸以降高まっている日の反発を和らげるためという。 韓国軍と海洋警察は1990年代初頭から年2回、竹島で合同訓練を実施し、「外国軍の上陸」を想定した海兵隊による上陸訓練も行われたことがある。聯合ニュースによると、今回は、竹島に不法上陸しようとする外国の民間人を海洋警察が退去させる訓練が行われるという。

  • 小6女児重体、自宅3階から飛び降りか「宿題終わってない」 熊本 - MSN産経ニュース

    3日午前8時15分ごろ、熊市中央区坪井の路上で、小学6年の女児(12)が倒れているのを通行人の女性が見つけた。女児は意識不明の重体。熊北署は、高さ約7メートルの自宅3階から落ちたとみて調べている。女児が通う小学校は3日が始業式だった。 熊北署によると、女児は3日朝、「夏休みの宿題が終わっていないので、学校に行きたくない」と家族に話していたという。同署は女児が飛び降りた可能性があるとみて、家族から事情を聴いている。 自宅には当時、母親らが一緒にいた。女児はTシャツにジャージー姿で横向きに倒れていた。3階にある女児の部屋の窓が開いており、そこから落ちたとみられる。サンシャイン60から飛び降り 男子高校生が自殺か

    kagobon
    kagobon 2012/09/03
    小6なら宿題経験豊富なので自分の「やり方」が定まっている筈。だから宿題だけが原因じゃないだろ。
  • 自己都合で退職した元同僚が想定外の助けを求めてきて驚いた。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    (「自己都合で退職した元同僚が半年間のプー経験を売りに在籍時以上の待遇を求めて復帰を希望してきて驚いた。」http://d.hatena.ne.jp/Delete_All/20120612#1339503482 のエピローグです。) 僕は小さな品会社の営業課長。一年前に「自分探し」を理由に自己都合で退職したゆとり世代の元同僚、自称必要悪君から、折り入って頼みたいことがあるという連絡を受けた。自己都合での退職後に在職時以上の条件を求めて復職を申し出てくるなど、いろいろあったが、親切心というのかな、ボランティア精神というのかな、少年期にボーイスカウト活動で養われた、そういう種のものが僕のなかで湧きおこってきて、まあ話を聞くだけならと場末の焼肉屋で会うことになった。 とりあえず中ジョッキ。乾杯。必要悪君は今夏から務めはじめた会社をやめたと言う。理由を尋ねると一ヶ月も働いているのに夏休みをくれな

    自己都合で退職した元同僚が想定外の助けを求めてきて驚いた。 - Everything You’ve Ever Dreamed
    kagobon
    kagobon 2012/09/03
    必要悪君のその後
  • ベビーカーがなんで通勤時間に電車に乗ってこなきゃいけないの? - 常夏島日記

    通勤ストレスでベビーカーまでもがいじめの対象の恐怖社会 : つぶやきかさこを読みました。 ひどい話だと思います。いや、ひどいのは、通勤時間にベビーカーが電車に乗らなければならない事情、なんですけど。 子供のいない(つか、さえいないorz)私でも、わざわざ好き好んでベビーカー持ちのお父さんお母さんが通勤ラッシュの中電車に乗ろうと思っているとは思わないわけですね。できることなら乗りたくないし、乗るとしてもラッシュは避けたい。当たり前のことです。周囲の冷たい目だって気になるのが普通です。 でも気になりながらも子供をベビーカーで電車に乗せないといけないのはなぜか。電車に乗るベビーカーの子供はどこに向かっているのか。たぶん保育園なんだと思います。地元の駅周辺に子供を預けられるに十分な保育園がないから、電車で連れて行かざるを得ない、ということなんじゃないかと。それ以外に朝っぱらから電車にベビーカーを

    ベビーカーがなんで通勤時間に電車に乗ってこなきゃいけないの? - 常夏島日記
    kagobon
    kagobon 2012/09/03
    ラッシュ時に余裕ある輸送力を提供できない交通インフラがいちばん問題
  • ちょっと自慢できるかも!?iPhoneのアンテナを5本バーから数値に変える方法 - アップス!!!-iPhoneの小技やiOS系ニュースを配信

    ちょっと自慢できるかも!?iPhoneのアンテナを5バーから数値に変える方法 2012年09月01日 19:00 カテゴリ:iphoneの小技 ツイート photo credit: Masaru Kamikura via photo pin cc こんにちは、ゆう(@YuuQ8)です。 今回はiPhoneの5バーで表示されているアンテナを数値化する方法をご紹介します。 数字の大きさで電波の強弱がわかるという面白いアンテナに変えることができますよ! いつもとは違うアンテナにすることで、自分のiPhoneではないような新鮮な気分が味わえたり、友達にも自慢できるかもしれませんw それでは方法をご紹介します! 数字になってちょっとカッコイイぞ! iPhoneのアンテナを数値化するとこんな感じです。ちょっとカッコイイかも!w それでは方法を解説いたします。 まずは電話アプリを起動。「*3001

    kagobon
    kagobon 2012/09/03
    数字大きいほうが電波薄いのは、実用性低い。